【動画追加】ずっと欲しい買ったヴィンテージアンプ VOX AC-4 ゲットしました~パート2 | いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

ヴィンテージが大好きで、趣味で作ったピザ窯、ロケットストーブ、ギターアンプ、溶接、ライフマスクなど、いきすぎたDIYのブログです。
【ピザ窯がTVで放送されました】【造ギターコンテストで入賞しました】

【52年のブラックガードで弾いた動画追加しました!!!!】

1年以上気になってた VOX AC-4をゲットした~パート2です。可愛い(^O^)/

 

 

前回のブログはこちら~

VOXといえばクイーンのブライアンメイでAC-30でしょ!って僕も思うんですが、友人のAさんが買ったAC-30が爆音過ぎて家には置けないんです笑。

音はめちゃめちゃめちゃくちゃカッコよかったです!!!

 

このVOX AC-4は昼間なら歪ませて弾けるんです。100デシベルはありますが笑。

 

 

このかっこいいデシベルメーターおすすめです。出せる最大音量が分かってると安心して弾けます。

 

現行のVOX AC-4も持ってます笑。ファズにも最高です!

 

 

これのROCK持ってます。なかなか気に入ってます。

 

で~~今回は音のレビューをメインに書いていきます♪

 

改造しないと使えないとアンプのプロから聞いてましたが、あれ??このままで良い音!!

電源トランスとスピーカーが変わってるからか、元気さもあります。REVERBで調べたらセットで変わってるのが多いです。

 

スピーカーは8インチなので迫力はないですし、現行品のようなキンキンでもなく、優しい音がします。ボリューム5ではほぼ歪まないで、ジャズにもいけそうな優しい音がします。

 

 

歪みもなかなか良くて好きな音です。ただもう少しハイが欲しいのでイコライザーで足すと、めちゃいいです!!!

 

 

ワンボリュームのアンプには最高のブースターです!これで音量だけアップしてさらにパワー管を歪ませれます笑。

 

クリーンにも張りが出てテレキャスターの気持ちいいハイが楽しめます。8インチスピーカーのミニアンプのイメージではないです。ブラックフェイスのフェンダーアンプみたいです。

 

歪みにもこのドーピング(イコライザーを掛けること笑)が凄いいいです!!!!

前に弾かせてもらったAC-30のイメージです。(動画では少しキンキンになってます)

 

ジャキ~~~~ンとめちゃカッコイイロックです。ちょっとFUZZのようでもあります。

倍音やハイがかなり出て、ソロでもコキュコキュっと鳴らせます。かなり好みの音です。

 

これは買ってよかったです!!!!

 

 

52年のブラックガードで弾いた動画追加しました!!!!

 

5万くらいではこれかなりいいです。ギターのボリュームの反応もいいです!