BOSS BD-2 ブルースドライバー1995年と1998年比較 | いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

ヴィンテージが大好きで、趣味で作ったピザ窯、ロケットストーブ、ギターアンプ、溶接、ライフマスクなど、いきすぎたDIYのブログです。
【ピザ窯がTVで放送されました】【造ギターコンテストで入賞しました】

僕はBOSS BD-2 ブルースドライバーが大好きで、何度ほかのペダルを試してもこれに戻って来ます笑。初年度の1995年と1998年を比較したのでブログにします(^^)/

 

 

僕はヴィンテージアンプが大好きですが、バンドではジャズコーラスとBD-2です!!

かなり研究しましたよ(^o^)

 

前に初年度の95年をお借りして、今のとは全く違ってて探してもなくて困ってたら、師匠からプレゼントしてもらいました~~ありがとうございます!!!

それであまりにも良かったので、サブにもう一台買いました笑笑笑

 

 

そのサブをお知り合いに貸してあげたら、近い98年を買ったので比較レビューします。

 

裏のシールの端が変色するのも同じですね~

ちなみに95年の2月(ZH品番)と9月(AH品番)は部品が少し違って、ほんの少し違いますが、ほぼ同じでした。

 

 

 

 

で~~1995年と1998年と2022年の違いをイメージにしてみました。

 

2022年は全部でてのっぺりして、弱く弾いても強く弾いても誰が弾いても同じイメージです。ペダルをいっぱい繋ぐ人、アンプシュミレーターの人にはいいのかも。

 

1995年と1998年はかなり違ってました!!!

 

 

1995年はローがダブつかず、ミドルもハイもしっかり出ますし、出ない所があって枯れ感やアンプを歪ませたような質感があります。ボンキュッボンのモデル体型だと思ってます笑。

 

これだと手のニュアンスが出て、強く弾いたらハイが出て、弱く弾いたらミドル寄りに変えれます。でも上手く弾かないとギャンギャンします笑。

アンプの歪みが好きで、ペダルは少しで、手で音を変える人向きですね~。僕は大好きです。しかもどのアンプでも相性がいいんです!

 

 

BD-2の前にイコライザー繋いで、ソロの時に音量アップとミドルアップしてます!

ギターボーカルなので、さらにリアでフロントの音になるようにしてます笑。

 

 

 

で~初めて弾く1998年はミドルが少なく腰がないです。弱く弾いた時にミドル寄りにしても、ミドルが足りない。ソロの「クウィ~~ン」のミドルの「ウ」が足りないので「ク~~~ン」って感じです笑。

 

それとハイの上、プレゼンスの下辺りがギャンと出て僕にはかなり耳障りです。この日のプリンストンリバーブと相性が悪かったのかもしれないけど、どのアンプでもいい音がするのがこれの良さだと思います。

 

 

95年はアンプみたいで、98年はエフェクターに寄ってます。BOSSも試行錯誤してるんですね!!!

 

技クラフトのBD-2は95年とは違うけど、98年よりは近い気がしました(^o^)

 

マンライサウンドはなかなかいいですよ!!!

 

家にジャズコがあるとペダルの相性が分かって便利です。これに慣れたらどのスタジオでも自分の音が出せます!