子供の頃食べてた和菓子でお好きだったのは何ですか?

私、「淡雪」が忘れられないんです。

あの、ふんわりとしたやさしい舌ざわり、

すうっと溶けてく切ない口どけ…

私の出身の北九州では小学校の給食にもよく出てたので、

小さい頃から馴染みが深かったんです。

その頃の新鮮な感動が蘇って来たのは、こんなお菓子を食べたから。


$粋七日記

$粋七日記

$粋七日記


北九州市戸畑の老舗和菓子店「まつ屋」の戸畑音頭です。

私の母が遊びに来た時に、買ってきてくれたんです。

初めて食べましたが、これは…かなり美味しいです!

地元の人なら大体一度は口にしたことがある定番商品、

お土産にも大人気の和菓子だそうです。

皮は淡雪のような食感、中は黄身餡、その食感と中身の
バランスが絶妙!です。

難を言えば賞味期限が短いのが残念ですが、なに

その分、美味しさが詰まっていると思えばい~んです。

郷愁誘うこの「戸畑音頭」、機会があればぜひ食べてみて下さい。

__________________________________

●戸畑音頭本舗まつ屋
福岡県北九州市戸畑区天神2丁目2-2
TEL093-871-5173

(J)


※店休返上のお知らせ

明日11月30日(水)は店休返上でOPEN!!

お時間ありましたら、ぜひお立ち寄り下さい。


↓あと「雪うさぎ」なんかも給食に付いてました。
 ひとつ、ぽちっと。
 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ