質・量共に世界最大のブランデー生産国であるフランス
では、生産地域、原料ぶどう品種、蒸留法などがAOC法
厳しく規制されています。

とりわけ中核となるコニャック地方では、土壌によって
地区を6つに区分し、100%その地区産のコニャックには
地区名を付けて売る事を許可するなど、「格付け」も明確です。

1817年創業の名門、ハイン(HINE)社がつくるコニャックは、
この格付けの中でも特に優良なグランド、プティット両シャンパーニュ
地区産原酒のみを使用、ライト&エレガントな酒質で知られています。


$粋七日記

ハイン アンティーク 40%


同社の商品ラインアップの中ではミドルレンジに位置するこの
「アンティーク」は20年以上の熟成品。

デリケートな香り、豊かなボディのグランド・シャンパーニュ産
原酒を50%以上使用した、”フィーヌ・シャンパーニュ”規格品です。

その曲線を活かしたボトル・デザインからも窺えるように、
バランスに優れ、やさしい味わいのコニャックで、普段あまり
ブランデーを飲まない方にもオススメ出来る一本です。


唯一、英国王室御用達を認められているハイン社のコニャックで、
晩餐会の締め括りのようなエレガントな味わいをぜひきらきら!!

(J)


にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑よろしければバナーをクリックお願いします。
(携帯からでもOKです)