出勤前の夕方、キッチンからいいにおいがするので、

「今日の晩ゴハンなーに?」とウチの奥さんに聞くと、

「シチューだよ」と、何故か長男から答えが。

「あのね、今日ね、幼稚園でね、イモ掘りに行ったと。

それでね、イモをい~~っぱい取ってきたけん、

パパにもあげてねって言ったと」。

なるほど、それでサツマイモのシチュー・・・美味そーだじゅる・・


$粋七日記


お店で食べてみると、ほっくほくのイモが甘~くて、

すごおくやさしい味のシチューでした。

う~~ん、掘りたて最高グッド!息子よ、ありがと~きらきら!!

 
んで、食べながら考えてたんですけど、英会話のイロハのイ(?)

”What Time is it Now?”を「ホッタイモイジルナ」っていう

例のヤツ、今時学校で教えたりするんですかね?

まーないかにひひ

果たして何歳位までこのネタが通じるのか、調べてみたい気もしますが。

そう言えばウチの奥さんが中学生の時(@長崎)

英語の試験に「次の日本語を英文に直しなさい」


・私はあなたを好いている


っていう問題が出てきてズッコケたそうです。

「その日本語から直しなさい」ですよね、コレ( ´艸`)

(J)


※店休返上のお知らせ

10月27日(水)は店休日返上で営業いたします!

お時間ありましたらぜひお立ち寄り下さい。頑張ります!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

↑よろしければバナーのクリックをお願いします。
  (携帯からでもOKです)