デビュー・アルバムが”マイスペース世代”の若いリスナー達
に支持され、一躍「ネット上で最も人気のジャズ・シンガー」
となったソフィー・ミルマン嬢。

彼女の持ち味は見た目以上にダイナミックな低音の
ハスキー・ヴォイス。

ジャズ・スタンダードもボサも、新しいポップスすら
ソフィー節”でグイグイ唄いこなす迫力はなかなかのもの。

しかし、こういう”押し”の強いヒトが本当に実力を発揮
するのは気負いが抜けてから。

そんな彼女の理想的な姿を捉えた一枚がこちら。


$粋七日記

Take Love Easy/ Sophie Milman (Victor)


いや~参りました。

これはイイです。名盤クラスだと思います。

存在感のある声を活かしながらも、肩の力が抜けて、
表情豊かに酔わせてくれます。

選曲のセンスも良く、ちょっと渋い目のジャズ・スタンダードから
”I'm On Fire”(B・スプリングスティーン!)”Triste”、
”恋人と別れる50の方法”といった所まで幅広い目配り。

曲毎のアレンジも隅々までよく練られており、
録音のバランス良さとも相まって、飽きさせません。

全体的に風通しもイイので、これからの季節、ドライブのBGMに
ピッタリかも!です。


しかし、いくつになっても名盤と出会う喜びは
何者にも変えがたいですね。

長生きし~よおっとにひひ

(J)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

↑よろしければバナーのクリックをお願いします。
  (携帯からでもOKです)