7年程前に亡くなった私の母方の祖母は戦争未亡人で、
女の細腕ひとつで娘二人を立派に育て上げた
そりゃ~パワフルな女性でした。

70歳過ぎてからも毎日プールに通ってたり、
80近くなっても老人ホームへ(下手すると自分より
年下の人のために)炊き出しに行ってたり・・・


お盆の時期は、毎年親戚一同が祖母の家に集まって
たんですが、そのときに楽しみにしてたのが
ばあちゃんのワイン」。

もともと祖母の住んでた豊津(行橋市)という所は
ぶどう農家が多い土地柄なんですが、ご近所の農家から
(食べ切れないほど)お裾分けで貰ったぶどうを
ベースにつくられるのがこの秘蔵酒アオキラ

レシピは祖母だけの秘密なんですが、なんでもぶどうを
フミフミして発酵させ、そこに裏山から採ってきたクコ
とか山桃などの木の実・果物を一緒に漬け込むんだとか。


(よい子のみんな、これは「密造酒」といって、
ケーサツに見つかると捕まっちゃうんだ。

マネしちゃダメだよ!!)


毎年、前年に寝かせた酒を頂く訳なんですが、これが
クセになる美味さなんです。

(ちょっと生臭いけど)スゴク濃縮されたぶどうの旨味が
あって、甘くてパンチもあって・・・


もっとも小さい頃は

「ようけやり過ぎたらアンポンタンになる。
一杯だけにしとき」

と、あんまり飲ませてもらえませんでしたがべーっだ!

(よい子のみんな、お酒は20歳を過ぎてから・・・)


自家製ワインに酔うと、戦死した、飛行機乗りのじいちゃんの
事を自慢げに話し出す祖母。

彼がいかに凛々しく、トキメキの逢瀬がいかに忘れ難いもので
あったか・・・

田舎の闇は深く、漂う蚊取り線香のにおい、
重ねられるワインの杯・・・

お盆になると、今でも想い出す情景です。

(J)

$粋七日記


※営業のお知らせ

お盆も休まず営業中!

ご来店、お待ちしております。


※今年もやります!「昼酒(ひるざけ)DAY」

8/21(土曜)の15:00~18:00
ノーチャージ、格安のスペシャルメニューでおもてなし!

例)生ビール、スパークリングワイン600円
  角ハイ500円、サマーカクテル800円~

真夏の昼間、ぜひ涼んでいって下さい!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

↑よろしければバナーのクリックをお願いします。
  (携帯からでもOKです)