昨日のバイト | 絶望から這い上がった女のブログ

絶望から這い上がった女のブログ

ほんの2年前は死にたがっていた
絶望にふるえ、男を追いかけ、男に捨てられ
性欲がなくなり、でも恋はしたくて
今は孤独、ではなく、楽しい自由気ままな一人暮らしと言えるよう頑張っています

昨日は早くに休憩行かされて、仕事がなく、

 

どうしようかと思ったら

 

何故か贈答用詰め合わせを頼むお客さんが連続し、

 

焼菓子詰め合わせを作ることに。

 

これは結構時間がかかる。

 

箱にお菓子を入れて、計算し、包装紙で包む。

 

そしてお客さんが帰った後、

 

箱を作るので時間がかかる。

 

ありがたいことだ。

 

忙しい時は困るけど。

 

 

よかったあ

 

 

そこに 中〇乳業の営業さんが現れた。

 

有名な乳製品のメーカーだ。

 

私が大学生の時バイトしていた喫茶店のオーナーが、

 

「中〇乳業の47パーセントの生クリームを使っているケーキ屋さんは美味しいから

 

営業さんに聞いてみたら、〇〇っていうケーキ屋さんがそうだったのよ」

 

と言っていた。

 

 

自分の店に出入りしている業者さんに、教えてと頼み、「絶対に内緒ですよ」とこっそり聞いたという話だ。

 

 

それからなんとなく選べるときはここの生クリームを買うようにしている。

 

嬉しくて、この話はしなかったが、

 

「大ファンです」

 

と往年のアイドルへ言うように言ってしまった。

 

 

「ただのバイトで仕入れの権限はないですが」

 

というと

 

「個人のお客様が一人でも多いのは嬉しいことです」

 

と笑顔。

 

きゃーーー

 

素敵な営業さん。

 

嬉しかったな

 

一般人がメーカーの営業さんと話せることなんてそうそうないからな。

 

「店長とはお約束ですか?」

 

 

「いえ、新商品が出来たので、ご紹介だけとおもって」

 

 

店長にバトンタッチ。

 

相変わらず嫌そうに出てくる。

 

 

営業さんの説明をだるそうに聞いている。

 

 

「ではこれ、サンプルなんで、どうぞ使ってみてください。美味しいので」

 

 

「いいよ。いらないよ」

 

 

ええええ

 

サンプル断る人っているんだ。

 

全く知らない人ならわかるけど

 

ここのを注文しているんだよね。

 

カッコつけちゃうの?

 

それとも

 

新製品使うのはだるいのか?

 

 

びっくりしたわ。

 

 

夕方、いよいよ仕事がなくなってきたころ

 

大量に店長が焼いた焼菓子が出来上がり

 

 

たっくさん包装することになり

 

仕事が出来た。

 

 

途中に来たお客さんが、

 

「どうしてもこちらのケーキをお友達にあげたいんだけど、前日にしか買いにこれないんですけど

 

どうしたらいいですか?」

 

という質問をしてきた。

 

 

「基本的に賞味期限は当日なのですが、どうしてもということであれば、個人的には、

 

こういう系のやつなら翌日食べちゃったりはしますね。あくまで個人の責任の範囲ですが」

 

 

てか、翌日売ってるんだよ大抵のケーキ屋さんは!!

 

 

オペラとかフルーツの入ってないものを指さす。

 

「当日あるものの中でどれがいいか、そのとき店長と相談していただければ、と思います」

 

 

この接客が店長を怒らせた。

 

 

「今のお客さん、なんていってきた?」

 

 

事情を説明すると

 

「そういうときは俺を呼んで」

 

 

すっごく不機嫌。

 

そっか、たしかに個人の意見は友達にしかいっちゃいけないか。

 

何か起こったら店の責任になるし。

 

 

すっごく反省した。

 

 

でも

 

でもね

 

 

呼んだ時毎回嫌そうに出てくるじゃないすか

 

そうじゃなければもっと気軽に呼ぶっつーねん。

 

 

自分が悪かっただけに

 

そのあとはもうテンションダダ落ち。

 

 

しばらく無言で包装をしつづけることまる2時間。

 

 

暇じゃないけどこれも長かった。

 

すぐ近くに店長がいる状態。

 

ポワン、つらいな。

 

 

ふぅ。

 

客は全然来ないのに、電話だけはかかってくる。

 

ほとんどが営業だ。

 

私が出て判断しろってことなんだが基本どんな営業にも

 

「夏過ぎた頃電話かけなおしてください」

 

と言わされる。

 

 

ちょっとも受け付けない。

 

中にはこれは宣伝になるんじゃないかな、無料だし、とも思うのがあり、

 

電話を取り次ごうとするが

 

ぶんぶんぶんと顔を振って拒絶してくる。

 

こんなに暇なのになんでだろう。新しいことをするのを嫌がる。

 

SNSのことを嫌い嫌いと言ってるけど

 

そんなこと言っている場合じゃないと思うんだけどなぁ。

 

昨日もインスタのストーリーって何なの?消えちゃうのに意味あるの?

 

 

と超小ばかにするように話してきて

 

ついストーリーの良さを熱く説明してしまった。

 

共感してくれると思ったようでびっくりしてた。

 

 

修行だと思って頑張るつもりだけど

 

本当に私バイトする方が楽しい生活なのかしら。