はい。こんにちは。

 

今回は留置所のコストについて計算してみますね

 

僕がいた留置所は結構大きめだったんですべてに当てはまるかどうか

 

基本的に留置所に常時50人~60人は収容されていました

 

中では基本的に番号で呼ばれますが

 

新年1人目が1番それから逮捕順に数字が大きくなっていきます

 

50~60人いるので世話をする留置官も常に10人はいました。

 

留置官は留置所以外にも面会やさしいれの受付、護送の手配をする

 

事務方などいますので基本15人くらいはいると思います

 

食事は朝飯が200円

 

昼、夜が400円づつとして

 

①食費1000円*50人*30日=150万

 

その人件費が一日2万円として

 

②留置官15人*2万円*30日*3交代=2700万円

 

あと水道光熱費が月に1万として

 

③50人*1万円=50万円

 

合計すると 150+2700+50=2900万円です!!( ゚Д゚)

 

逮捕者50人で割ると一人当たり

 

¥58万円/月

 

もし攻めた経営者が教育によい留置所の体験ができる施設をつくり経営したら

 

一泊¥19,000のコストがかかるため

 

宿泊料が4万円ちかくなるとおもいます。

 

すげー税金のむだづかいですねーー

 

ちなみに家賃は含んでおりません(+o+)

 

差し入れしてほしかった漫画/文字多が良