この記事は、お客様Aさんに
掲載許可を頂きまして

「自分がどう感じているか」に着目し
自分の心の反応を観察した会話
をご紹介してます。

(細かい部分は省略してます)


おはなしの内容は
職場でミスをしたAさんと後輩。
そして、上司の言葉にモヤモヤしたAさんの
おはなしです。

ピンク=会社員Aさんのセリフ
ブルー=設楽のセリフ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Aさん:昨日、私の指示がまちがったせいで
後輩が大きいミスちゃってさ。

私が担当してる後輩なんだけど
彼女に申し訳なくて凹んでるときに
上司に「貴方ってそういうとこあるわよね」
っていわれちゃってさショボーン

なんかモヤっとしたって言うか、
かなり落ち込んだんだぁ。。


私: わおー。そんなことがあったのねー。
Aさん的には、何にモヤっとしたの?


Aさん:んー。
何にモヤっとしたんだろうなぁ。。
自分でもよく分かんないんだよね。

完全に自分のミスだし、
上司が色々指摘したのも間違ってないの。
だから
何言われても当然なんだよね。

それは分かってるんだけど
なんか頭ぐるぐる考えちゃって
どんどん落ち込んじゃって
昨日夜眠れなかったんだよねー💦💦


私:モヤモヤのポイントはどこな感じ?
後輩がミスしたのがモヤ?
それとも、上司に言われたのがモヤ?
ミスした自分にモヤ??


Aさん:あー。上司だねぇ。
後輩には全然モヤっとしてない。

自分に対しても
ミス自体は私が悪かったと納得してて
反省はしてるけど
落ち込んではいないかな。


私:なるほどねぇ。
上司に「貴方ってそういうとこあるわよね」
って言われたとき、Aさん的には心の中で
どう思ってたの?


Aさん:ぶっちゃけイラッとしたチュー

その上司、
普段からあまり好きじゃないの。

それはアナタ(上司がやるべき)の仕事じゃない?
て所を私に回してきたり

私の抱えてる仕事量を考えたら、
後輩のフォローを私一人でやるって
実際無理じゃんて思うこともある。

だけど、

私も出来ないわけじゃないし
後輩のフォローは嫌じゃないから
私も引き受けちゃうんだけどさ。

何かと自分の都合の良いように
決めつけて押し付けてくる人
なんだよね。。


私:なるほどねぇ。そんな状況のなかで
「貴方ってそういうとこあるわよね」
って言われた訳じゃん?

それってAさんとしては
どんな言葉の景色に感じたの?
責められてる感じ?
バカにされた感じとか??

もし仮にさ、上司に
ズバッとAさんの気持ち言えちゃうとしたら
ぶっちゃけ何て言いたい気分?



Aさん:あーーーそうだねぇーーーー。
何て言うかなぁー、、、

(考え中)、、、、、、、
、、、、、、、、、。


いや、、でもさ。

客観的に考えたら
私がミスしたんだから
素直に謝れって感じだよねーー笑い泣き
自業自得だわー笑い泣き


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こんな会話の流れ、
経験したことないでしょうか。


嫌なことがあって
モヤモヤしてるんだけど
何が嫌だったのかを考えても
よく分からないし、解決しようもなくて

客観的に考えたら
自分が悪いんだし仕方がないよな。

ということにして、
チラ見した自分の気持ちを
丸め込むようにして
ネガティブな心の反応を
ないことにしてしまう。


これを
無理やりポジティブシンキング
通称:無理ポジ
と言います。


いいんです。
客観的に考えなくて。


思いっきり「主観」に
着目してください。


コミュニケーションとしては
他人と自分を客観的にみるって
大切なスキルだけど、

内観は自分の主観
感情はどう感じているか
(自分の言い分、感じた気持ち)だけ
意識を向けるからこそ
自分を観る、知るに至ります。

自分を観て
自分を知るに至らなければ
モヤモヤとした心の反応も
留まったまま。

モヤモヤを溜め込んだまま
表面上で冷静を装っても
ギクシャクしたムードも
根本解決には向かいません。

・モヤモヤを手放したい
・心地よい人間関係
を求めているなら

まずは
正直で剥き出しの
あなたの心の声だけ
に耳傾けてくださいウインク


だってほら。ここでは
実際上司に言えって話じゃないからねウインク

👆️
と言う感じで
一旦内観のやり方をお伝えした上で
Aさんとの会話に戻りました。




Aさんは正直どうおもったの???



Aさん:うん。えっとね。。

「あんたは何も知らないでしょ」
って思ったんだ。。

多分上司からみると、
私は神経質に見えてると思うの。

後輩に対しても、
私が良かれと思ってかけた言葉が
上司的には指摘に見えたり
いびってるみたいな言い方してくる。

実際は、私とその後輩、
結構仲良しで
プライベートの話もお互いするし
色々話してくれる。

勿論、
実際に後輩が私をどう思ってるかは
分からないけど
私的にはお互い信頼あると思ってるんだぁ。

上司はそーゆーの、
何も知らないのに
自分(上司)は細かいの嫌いなタイプだから
私が神経質に後輩のこといびってる
みたいに嫌み言われたり

まるで私が後輩を威圧してる
みたいな解釈されて、ほんとやめてほしい。。

後輩のために、って言うよりも
ただ私に文句つけたいだけでしょ
って思っちゃう。


私:なるほどねー。
Aさん的には悲しかったって感じなのかな?
悔しかった?
それとも、知らないくせに!っていう怒り?


Aさん:あぁ、うん。そうだねぇ。
怒りもあるけど、どっちかっていうと
悔しい方が強いかなぁ。

(自分の感覚スキャン中)。。。

うん、そうだね、、

悲しいし悔しかったんだわ。。ショボーン


私:そっかー。そうだよねー。
なんに対する悲しさと悔しさだと思う?


Aさん:今話しながら気づいたんだけど、、
結局モヤモヤしたのって、

今回ミスした件というより
普段から上司に
私のやることなすこと、
嫌みっぽくいわれるのが嫌なんだわ。


私:うんうん。

Aさん:私と後輩の間では成り立ってて
スムーズにできてることとか
工夫したり頑張ってることを

いじめみたいな言い方で
否定されるのが納得いかなかった。。

でも、上司だから
上司のいうことが正しいって
思わなきゃいけないような
気持ちになってたと言うか。

納得いかないけど
納得しなきゃいけないのかな
と思ってぐるぐるしてた。。


私:そっか。じゃあAさん的には
自分の大切な想いを誤解される、
否定される、みたいな感覚かな?


Aさん:うん(泣)そうなの(泣)。。
大事な想いだからこそ、
余計誤解されたくなかった。。


私:そっかー。そういう気持ちだったんだねー。




この会話は、
このあと更に進みまして

これまでの人生で繰り返し起こった
人間関係のすれ違いや、

自分自身が
無意識に選んでいた不本意な行動

本当はどうしたかったのか、
どうしたくなかったのか

に気づき
モヤモヤとした心の痛みは
根っこから消えました。

※後日談
上司とのギクシャクしたムードも
スムーズな会話に変わり
自分からも
心を開示出来た報告を頂きました✨



さて。
Aさんとの会話をよんで
何か感じていただけたでしょうか。

こんなふうに
内観の入り口は
些細な日常の出来事です。

私たちは
正論を自分に言い聞かせて、
正直な心の反応に
気づかないことが少なくありません。


客観的に見るという言葉の意味を
「文句言わずに冷静になって
そのくらいは我慢しろよ
みたいなニュアンスに変換し
自分の反応にダメ出ししていませんか?


自分の本音にあたたかく寄り添って
嫌なことを、嫌だと認める
そんな勇気から、はじめよう🍀




❮魂を生きる内観サポート❯
●はじめての方
►►►体験相談 

●リピーター様


●Instagram

●ご予約・お問い合わせ