お加代の独り言

   

  母の一回忌の為に 田舎へ。

 

  その前に

  身近さんの妹さんの家にお参りに伺う。(先日 天に召されました。)

 

   大好きな人だったので、とても残念な気持ち、寂しさも沢山。

        帰省した時は いつもお邪魔してとてもお世話になってました。

     残念で仕方ありません。

 

 

 

   その後 実家にて法事。

 

    丁度 天神祭り。

 

    子供の頃 道の両脇に出されている露店を

    見て回るのか好きでワクワクしていたのを思い出す。

 

      もちろん、この年齢になっても楽しんでました。

 

      

     

      

 

 

        さて、

      田舎に帰省した時は 毎年 同級生・友達が集まってくれて

      わいわい おしゃべりに花が咲きます。

 

      今回 お加代を合わせて6人が Eちゃんの2件目の別荘に集合。

       自宅と合わせて3か所に 家があります。

 

        築120年古民家を今回 リフォームされました。

 

     

 

     バーベキューハウス

      ご主人の制作

     

 

      Tちゃんは、2回目との事で、

      率先して家の中を説明してくれてます。

       彼女らしいなぁ~。(笑)

      

    仏間  その向こうが寝室

    

 

 

 

 

      

 

    リビング

     

 

       

 

     ここも客室

     

 

     広すぎて迷うぐらい。多分写真のとり忘れもあるような・・。

 

       玄関撮れば良かった。

 

      家の真ん前に巨大な石

      皇后岩との事で、道路を隔てた場所にも

      この大きさの石があるとの事です。

     

 

     11時30分に集合して解散は、4時。

      その間 ずう~と 笑いぱなし。

      誰かが 「そろそろ」と言わなければ 

       夜まで話し込んでいたと思います。

      

   

     爆笑の渦でした。 

     あんなに笑い続けたのは ここ最近ありません。

 

    丁度 一年前にも集まってもらったので、

     1年ぶりに笑いこけた事になります。

 

       お腹の底から笑うのは 

       日常生活には ないものです。

 

      幼な友達って 最高。

        別荘を快く貸して頂いたeちゃんにも感謝です。

 

      

     その2へ続きます。