《自信》「信じられる人がいて、はじめて、自分を信じられるようになる。」 | 育児ストレスにさよなら!子どももハッピー♪頑張り屋なママがラクに楽しくなる生き方

育児ストレスにさよなら!子どももハッピー♪頑張り屋なママがラクに楽しくなる生き方

育児ストレスがなくなり、子どもちゃんもハッピー!何よりママがイキイキする。無理な頑張りの全く必要ない育児法を投稿。
自分自身のありのままを取り戻した楽しい育児生活で、毎日子どもと笑って過ごせる関係に^^

高2の息子はサッカーが大好きで、最近は身体作りに励んでいるようです。


母親の私は、サッカーにまるで興味がなく、オフサイドの意味すらわかりまへん(^^;
サッカー観戦に行ったこともほぼありません(^_^)


サッカーが上手い!
勉強が出来る!
名門校出身!
超エリート!
などであることは
「本物の確固たる自信」とは違い、プラスαの「条件付きの自信」なので、幸せな人生を送る為には、あまり重要な要素ではない!と知っているからです。


しかし、日頃息子に「本物の確固たる自信」を付けさせる為のことは、
私はかなり熱心にやっております。


自信とは、“自分を信じること”。
自分を信じるには、信じられる人が必要不可欠です。
信じられる人がいて、はじめて、自分を信じられるようになります。
どのような人を信じるかと言うと、愛情をくれる人です。
愛情は、望んだことを望んだ通りに叶えてもった時にもらえた!と感じます。



なので、
私が息子の「本物の確固たる自信」付けの為に
日頃熱心にやっていることは、、、
息子の望んだことを望んだ通りに叶えること‼️
です。


母親が子どもちゃんへすることで、1番必要なことは、
子どもちゃんの望んだことを望んだ通りに叶えること!
これを母親が喜んで、自分の喜びとしてやっていること!です。


サッカーが大好きで、最近は身体作りに励んでいる息子は、
練習後にプロテインを飲みたい!
とか
サプリメントが必要だと言います。


自然食が好きな私は、人工的な物に信用がなく、
息子にプロテインやサプリメントなどを摂らせたくありません。


が、息子がプロテインやサプリメントを摂りたいと望んでいるので、
自分が嫌いだから、息子の健康が心配だからといって、むげにダメ!と禁止することはしません。


私の価値観、好き嫌いを押し付けることで、
息子望みをむげにして、
結果、自信のない人になってしまったら、不幸な人生を息子が送ることになるからです。


それでは、元も子もなくなってしまいますから。


しかし!
私が自分の価値観、好き嫌いをむげにして、
自分を大切にしないで、
息子の望みを叶えることは、
私が喜んで、自分の喜びとして、息子の望み叶えをすることにはなりません。

それでは、叶えても、愛情をあげたことにはならないのです。


それもまた、元も子もなくなってしまいます。


私の育児の最終目標は、
息子が幸せな人生を送ること‼️
今も、これからも、です。

今は不幸で、将来は幸せになるなんてことはあり得ません。


今も、
幸せに!楽しく!イキイキと!(^o^)



なので、いつも息子と相談をします。


サッカーがより上手くなる為に、
プロテイン、サプリメントを摂りたい息子。


息子の身体作りに、
人工的な物は悪いと思っている私。



息子は、身体作りが出来て、サッカーが上手くなればいいのです。


私は、身体に悪くなければ、もしくはきちんと排泄出来ればいいのです。


相談の結果、
基本、食事から必要栄養素は摂るようにする。
私はスポーツ選手の食事の栄養士ではないので、プロの栄養士さんに相談する。


プロテイン、サプリメントは原材料を問い合わせて、材料の質の良いものにする。


実践までに時間がかかるので、それまでは間に合わせのプロテイン、サプリメントを使う。


ということでお互い納得しました。



親は、子どもちゃんの信じられる人でありましょう。

すると、自信のある人に育って行きます。

子どもちゃんは、生きやすい幸せな人生を送るようになります。



【育児ストレスにさようなら。お子さんもイキイキと。】
★無料メルマガ
育児に即効。ご登録はこちら。
http://www.reservestock.jp/subscribe/65842


★Facebook
https://m.facebook.com/unokai1014