▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

青梅市テニス協会メールマガジン『tamaとも』 ⌘Vol.1276

令和6年6月18日火曜日(旧暦皐月壱拾参日)

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

こんにちは。

16日は会長杯ダブルスがありました。朝方の雨も大会を開始する頃には止み、いいお天気の中進めることができました。てか、11時過ぎたらもう暑かったので、ちょっと厳しかったかも。結果はホームページに載せていますが、去年に比べて参加者が少なくなったのがちょっと残念です。去年は男子20ペア、女子8ペアに対し今年は男子10ペア、女子8ペア、壮年4ペアでした。男子のレベルがかなり高くなっているので、壮年を今年新設したわけですが、これで参加者が減ってしまっては意味ありません。会長杯は経験を積む場所と考え、参加してみましょうよ。秋のミックスダブルスはたくさんの方の参加をお待ちします。

*都知事選は必ず投票しましょう。目指せ80%。

◇◆◇◆◇◆◇◆

会員の方へ

こまめな手指の消毒、うがいなどインフルには非常に有効ということが証明されつつあります。是非継続をお願いします。

体温が高い時、体調が良くない時は練習をお控えください。

 

それでは青梅市テニス協会メールマガジンをお届けします。

‥‥‥≪話題募集≫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆面白い話題、御意見、御希望、御質問などがありましたら気軽にメールしてください。また今年から皆さんの様々なメール環境に対応するため、文中の改行を省略しております。見辛い場合は下記まで連絡をお願いします。

→ mailto:ikesanz@mac.com

=================================

・今週の練習日(永山)

・協会からの連絡(HP、大会)

・大会結果報告

・先週見つけた話題(F1、健康、動物園)

・スペシャル(都知事選)

・今週のテニス配句(俳句?)・コラム

 

などなど。お楽しみください。

なお等幅フォントで御覧頂ければ見やすいかと存じます。

=================================

●今週の練習日●

========

06/20(木)永山公園    (18:00~21:30)

06/23(日)練習はありません

 

23日は青梅オープン2日目の男子Fクラス、女子ABクラスが行われるため、練習はありません。華やかな女子の試合がたくさんみられますので、応援してみるのもいいかもしれませんね。会場は女子が河辺の市民球技場と青梅スタジアムです。男子Fクラスは友田です。

16日の1時から練習行いましたが、暑い。もう真夏だ。暑い。ちなみにこの日は朝が19度、日中30度超えてました。気温差が大きいので、身体への負担も大きくなっています。こまめに水分を摂りつつ、無理をしないで楽しく練習を行いましょう。

もちろん紫外線対策はデフォルトです。しっかり対策しないと後で悔いを見ることになりますよ。

なお、会長杯ダブルスは予定通り行われたため、予備日の30日は通常練習日になりました。また河辺で練習できますね。

=================================

●協会からのお知らせ● 青梅市テニス協会(http://ome-tc.com)

 =========

ホームページ更新情報(6/17)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

今後の協会のイベント予定

青梅オープン(女子A~B、男子Fクラス)       6月23日

理事会                        6月29日

青梅オープン(男子A~Eクラス)雨天順延分      7月 7日

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

青梅オ ープンについて

大会は以下の通り実施します。

開催日時:男子F、女子 6月23日(日)予備日7月15日(月祝)

     男子A~E  7月 7日(日) 

競技種目 :一般男子A、B、C、D、E、Fクラス

     一般女子A、Bクラス(各クラス最大16チーム)

試合形式 :1チームダブルス3ペアの団体戦

 各試合共6ゲーム先取、5-5タイブレーク、ノーアド

参加費 :1チーム 6,000円(口座振込み)

 天候も含め中止となった場合の返金額は3,000円とします

2日の雨天順延分については7月7日に行います。

詳しくはホームページで。

大会についてのお問い合わせ先:若林良弘(wakka.grove@gmail.com)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・感染防止に留意しながら、安全にテニスを楽しみましょう。

・メルマガのバックナンバーはこちら

→https://ameblo.jp/ikesanz/

 これ以前の記事が読みたい場合は池上まで連絡をお願いします。

・リンク切れなどお気付きの点があれば連絡をお願いします。

・忘れ物コーナーは以下になります。

→http://ome-tc.com/wasuremono/2023.html

コートで忘れ物を見かけたら、写真を撮っていけさん@羽村まで送ってく

ださい。状況も忘れずに…ね。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・合宿などで撮った写真や動画をFaceBookの協会専用ページで気

 の向くままに公開してます。ご覧になりたい方はアカウントを作成して

 池上まで友達申請してください。

 やり方の分からない場合は池上までメールしてね。

→http://www.facebook.com

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

市町村テニス協会

→http://tctvtennis.org/index.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

協会ホームページアドレス

→http://ome-tc.com/(青梅テーシードットコムですよん)

各種お申し込みはこのメルマガへの返信でも可。どしどし応募を!!

なお、タイトルはイベント名に変更してくれると嬉しいかな。

返信がない場合は再度池上宛に督促していただけると確実です。

また、電話連絡は午後9時までにしてください。よろしく。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

日本赤十字では、能登半島地震災害義援金の受け付けを開始します。

皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

→https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

会員の坂本恵さんが青梅街道御岳神社入口交差点の近くに耳鼻咽喉科医院

を開きました。気になる症状の有る方は覗いてみてください。

青梅耳鼻咽喉科(東京都青梅市新町2-16-2)

→http://omejibika.com

=================================

●JTAからのお便り●(日本テニス協会「テニスファン」より転載)

==========

*JTAメルマガ配信時間の関係で1週遅れとなっています。

◇日本テニス「この1週間」

・木下グループジャパンオープン男子大会錦織圭、カスパー・ルード、ステファノス・チチパスが出場予定

■9月25日~10月1日に東京・有明で開催される木下グループジャパンオープン男子大会に、錦織圭(ユニクロ)が出場することが発表された。錦織が出場すれば準優勝だった2018年以来6年ぶり。錦織とともにカスパー・ルード(ノルウェー)、ステファノス・チチパス(ギリシャ)の出場予定も公表された。大会のチケットは今月6日から販売が始まった。

 

■女子ツアー下部の125Kシリーズ・クロアチアのダブルス決勝で、日比野菜緒(ブラス)/O.カラシニコワ(ジョージア)組はS.サンタマリア(米国)/I.シマノビッチ(ベラルーシ)組に4-6、6-3、[6-10]と惜敗して準優勝だった。シングルスで第7シードに入った日比野は2試合を勝ち上がったが、準々決勝で第2シードのM.シェリフ(エジプト)に1-6、3-6で敗れた。

 

■男子チャレンジャーの英国(カテゴリー125)シングルスに出場した望月慎太郎(木下グループ)は、1回戦でT.アトマヌ(フランス)に6-7(4)、6-1、6-4と逆転勝ちすると、2回戦でもM.マクドナルド(米国)に2-6、6-4、6-2と逆転勝ちした。しかし、準々決勝でR.リーディ(スイス)に4-6、1-6で敗れてベスト4に進めなかった。島袋将(有沢製作所)は1回戦でE.ルースオブリ(フィンランド)を6-3、6-4で下したが、2回戦でリーディに7-5、4-6、4-6と逆転負けした。

 

■男子チャレンジャーのチェコ(カテゴリー100)シングルスでは、西岡良仁(ミキハウス)が1回戦でM.ソト(チリ)を7-5、6-3と競り勝ったが、2回戦でJ.キム(スイス)に4-6、3-6で敗れた。

 

■男子チャレンジャーの米国(カテゴリー75)シングルスとダブルスで、トゥロター・ジェームズ(Shink)が優勝した。シングルスでは1回戦から3試合をストレート勝ちすると、準決勝ではC.ウォン(香港)に6-2、4-6、7-6(4)と辛勝、決勝ではB.ホルト(米国)を6-2、7-6(3)で破った。24歳のトゥロターはチャレンジャー大会初優勝。H.アチベルドゥゴ(メキシコ)と組んだダブルスでも、決勝でエクアドル/ヨルダンのペアを7-6(3)、6-4で下した。清水悠太(三菱電機)と守屋宏紀(安藤証券)は1回戦を突破したが、ともに2回戦で敗れた。高橋悠介(三菱電機)は1回戦敗退。

 

■男子チャレンジャーのクロアチア(カテゴリー75)シングルスに出場した野口莉央(明治安田生命)は1回戦でイタリア選手に敗れた。

 

■ITFワールドツアー女子のイタリア(W75)シングルスで、齋藤咲良(富士薬品)は3試合を勝ち上がってベスト4に進んだ。しかし準決勝でJ.タイヒマン(スイス)に6-1、6-7(5)、6-7(3)と逆転負けして決勝進出を逃した。米国(W75)シングルスでは、石井さやか(ユニバレオ)が1回戦を勝ち上がったが、2回戦でJ.フェイラ(米国)に2-6、4-6で敗れた。

 

■ITFワールドツアー女子の韓国(W35)シングルス決勝で、清水映里(東通産業)は6-4、2-6、3-6と韓国選手に逆転負けした。ダブルス決勝では、清水綾乃(Team LB)/吉岡希紗(こみぞ眼科)組が韓国ペアを6-4、6-3で破り優勝した。セルビア(W35)ダブルス決勝でも、川村茉那(フジキン)/内藤祐希(亀田製菓)組がアルジェリア/セルビアのペアを6-4、6-4で下して優勝した。

 

■ITFワールドツアー男子のグアム(M15)シングルス決勝で、松田龍樹(ノア・インドアステージ)は豪州選手に7-6(4)、5-7、3-6と逆転負けした。ダブルス決勝では河内一真(橋本総業ホールディングス)/松田組が伊藤竜馬(興洋海運)/河野優平(伊予銀行)組を6-1、6-3で下して優勝した。

 

■ITFワールドツアー女子のグリーンカップ埼玉国際女子(W15)が4日~9日、埼玉県川口市のグリーンテニスプラザで行われた。シングルス決勝では伊藤あおい(SBCメディカルグループ)が虫賀愛央(名古屋LTC)を6-1、6-4で破り優勝した。20歳の伊藤はITF大会シングルスで昨年6月の大会以来、2度目の優勝。第1シードの伊藤は1回戦から決勝までの5試合をすべてストレート勝ちした。虫賀愛は1回戦で第2シードの中国選手、準々決勝で第5シードの秋田史帆(テニスラウンジ)を破って決勝に進出、光崎楓奈(フリー)と森崎可南子(橋本総業ホールディングス)がベスト4に進んだ。前週の大会で優勝した大前綾希子(橋本総業)は1回戦で豪州選手に6-7(6)、7-5、5-7と惜敗した。ダブルス決勝では虫賀愛/虫賀心央(名古屋LTC)の双子ペアが永田杏里(島津製作所)/中国のペアを6-2、6-2で破り優勝した。

=================================

●大会結果報告●

========

2024年度会長杯ダブルス大会結果(令和6年6月16日)     

【女子ダブルス】

優 勝 大川真理子さん・福岡麻美さん

準優勝 丹羽圭子さん・榎戸 恵さん

順位T 小宮明子さん・橋本恭子さん

【男子ダブルス】

優 勝 上原一貴さん・志田朋也さん

準優勝 坂本 功さん・植竹 裕さん

順位T 吉成智充さん・木村淳一さん

【壮年ダブルス】

優 勝 池上 透さん・三井敏幸さん

準優勝 大賀満成さん・仮屋薗忍さん

選手の皆さんお疲れ様でした。

詳しくはホームページで。

=================================

●F1情報●

=====

(ドライバーポイント)

順位  PT  ドライバー                 チーム

 1 194  マックス・フェルスタッペン・・・・・・・レッドブル

 2 138  シャルル・ルクレール・・・・・・・・・・フェラーリ

 3 131  ランド・ノリス・・・・・・・・・・・・マクラーレン

 4 108  カルロス・サインツJr・・・・・・・・・フェラーリ

 5 107  セルジオ・ペレス・・・・・・・・・・・・レッドブル

 6  81  オスカー・ピアストリ・・・・・・・・・マクラーレン

 7  69  ジョージ・ラッセル・・・・・・・・・・・メルセデス

 8  55  ルイス・ハミルトン・・・・・・・・・・・メルセデス

 9  41  フェルナンド・アロンソ・・・・・アストン・マーチン

10  19  角田裕毅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・RB

11  17  ランス・ストロール・・・・・・・アストン・マーチン

12   9  ダニエル・リカルド・・・・・・・・・・・・・・RB

13   6  オリバー・ベアーマン・・・・・・・・・・フェラーリ

14   6  ニコ・ヒュルケンブルグ・・・・・・・・・・・ハース

15   3  ピエール・ガズリー・・・・・・・・・・・アルピーヌ

16   2  アレクサンダー・アルボン・・・・・・・ウィリアムズ

17   2  エスティバン・オコン・・・・・・・・・・アルピーヌ

18   1  ケビン・マグヌッセン・・・・・・・・・・・・ハース

 

(コンストラクタポイント)

順位  PT  チーム                    TEAM

 1 301  レッドブル..................Oracle Red Bull Racing

 2 252  フェラーリ........................Scuderia Ferrari

 3 212  マクラーレン................McLaren Formula 1 Team

 4 124  メルセデス...........Mercedes-AMG PETRONAS F1 Team

 5  58  アストン・マーチン.....Aston Martin Aramco F1 Team

 6  28  RB.............Visa Cash App RB Formula One Team

 7   7  ハース......................MoneyGram Haas F1 Team

 8   5  アルピーヌ......................BWT Alpine F1 Team

 9   2  ウィリアムズ.......................Williams Racing

 

(次回のレース)

第10戦 スペインGP

6月21日(金)~ 6月23日(日)

Circuit de Barcelona-Catalunya

308.55km(4.675x66 周)

 

 (いけさんのつぶやき)

・2024年FIA世界耐久選手権(WEC)第4戦、第92回ル・マン24時間レースが6月15~16日に行われ、50号車(アントニオ・フォッコ、ミゲル・モリーナ、ニクラス・ニールセン)が総合優勝を飾り、フェラーリが昨年に続く連覇を果たした。ハイパーカークラス最後尾の23番グリッドからスタートしたトヨタ7号車GR010ハイブリッド(ホセ・マリア・ロペス、小林可夢偉、ニック・デ・フリース)は大逆転に14.221秒及ばず2位でフィニッシュした。昨年のウィナー、51号車フェラーリ(アレッサンドロ・ピエール・グイディ、ジェームス・カラド、アントニオ・ジョビナッツィ)が3位表彰台に滑り込んだ。

・F1パワーランキング:2024年第9戦カナダGP終了時点2024年6月17日

 Formula1.comが2024年F1第9戦カナダGP終了後のF1パワーランキングを発表。角田裕毅(RB)は総合7位に入っている。

 

 カナダグランプリは大盛況で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンがジル・ヴィルヌーヴ・サーキットのウェットとドライの混戦を克服し、ランキングトップのリードを広げた。しかし、先週末、審査員に最も感銘を与えたのはどのドライバーだったのだろうか? 

 

 F1パワーランキングは、Formula1.comの5人の審査員がグランプリ終了後に各ドライバーを評価し、週末を通してのパフォーマンスに応じて10点満点で採点。専門家のスコアを平均してレーススコアを作成し、そのスコアは総合パワーランキングのリーダーボードでシーズンを通して集計される。

1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)

2,ランド・ノリス(マクラーレン)

3.ジョージ・ラッセル(メルセデス)

詳しくは

→https://f1-gate.com/result/f1_81585.html

=================================

●健康情報●

======

日曜は暑くなったので、またまた熱中症の記事です。細かく水分を摂り、十分休憩をとりましょう。

 

熱中症とは

体温の上昇を防ぐため、体は汗をかいて冷やそうとしますが、気温や湿度が高い状態で激しい運動などをすると、冷却が追いつかず体内に熱がこもってしまいます。これを原因とするのが熱中症です。まだ暑さに慣れていない5月ごろから7月にかけても発症するため、初夏から注意が必要です。

 

熱中症の症状

[軽傷]処置次第で回復

立ちくらみ(熱失神)、めまい、頭痛、吐き気(熱疲労)、筋肉のけいれん(熱けいれん)

[重症]死亡の危険

体温が40℃以上になり、意識障害、全身けいれん、筋硬直などが起きる(熱射病)

 

熱中症予防のために

・通気性・速乾性の高いウエアの着用

 体温の放出や、汗の蒸発による気化熱を十分に働かせるサポートとなる。

・休憩と水分補給を十分に

 暑い時季は、いつも以上に意識して休憩をとり、喉の渇きを感じる前にこまめに水分補給をしましょう。塩分を含む飲料を積極的に飲むことで、熱中症の原因となる脱水を予防します。

・うなじを守る

 体温を調節する中枢はうなじにあるため、ここを直射日光にさらさないように気を付ける。

出典 ☆Tenki.JP☆より

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥≪★☆PR☆★≫‥‥

 お近くで下記お仕事があれば是非ikesanzにご用命ください。

 ・写真撮影

 ・データベース(FileMaker)作成、保守

 ・メルマガ発行、Web保守

 ikesanz@mac.com までメールしてください。

 =================================

●動物園だより● 都営動物園、水族園、自然文化園の情報です。

=======

<<動物園便り>>

・オンラインチケットの販売システムをリニューアルします

(上野・多摩・葛西・井の頭 2024/06/06)

 都立動物園・水族園(上野動物園、多摩動物公園、井の頭自然文化園、葛西臨海水族園)は、2021年よりオンライン上でのチケット販売に対応しています。

 このたび、複数名の一括着券(入園受付)機能導入や、多言語化の拡充などにより利便性を更に高めるため、販売システムをリニューアルいたします。

 

詳細は都立動物園HPよりご覧ください

 

<<多摩動物園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/index.html

・7/6-7 デジタル技術による動物の感触を体験!「アニマルタッチメカランド in 多摩動物公園」開催(多摩 2024/06/13)

 東京都では、産官学のコンソーシアムによるさまざまなデジタル技術の都市実装を進めています。その一つとして、ロボットを通して実物に触れる感触が得られる技術の実証を進めています。

 このたび多摩動物公園などで収集したデータを用い、ふだん触れることのできない動物たちの感触をロボットで再現し、みなさまに体験していただくイベントを実施します。

 

・アジア園にて6羽のカリガネが育っています(多摩 2024/06/14)

 多摩動物公園では、今年はカリガネのひなが6羽成育中です。高病原性鳥インフルエンザ対策でカリガネが展示中止だった時期と繁殖期が被ってしまい、みなさまにかわいい盛りのひなたちをご覧いただけませんでした。今回は6羽のひなが誕生するまでをご紹介します。

 

・7/1~10/1 暑さ対策のため、モルモットふれあいプログラムを休止します

(多摩 2024/06/15)

 多摩動物公園のモルモットふれあいプログラム「おしえて!モルモット博士!」は、夏の暑さ対策のため、下記の期間休止いたします。ご了承ください。

 プログラム休止期間 2024年7月1日(月)~10月1日(火)

 

詳細は都立動物園HPよりご覧ください

 

<<葛西臨海水族園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/index.html

・恥ずかしがりや?なクボエビ(葛西 2024/06/14)

 暗く、冷たく、水圧のかかる特殊な環境の深海。そこには、不思議な姿や生態をもつ生きものたちがくらしています。さまざまな深海の生きものたちをより多く見てもらいたい! 「深海の生物 トピック水槽」はその思いから誕生しました。

 

・葛西臨海水族園のチケット売場アルバイトを募集します(7/4締切)

(葛西 2024/06/07)

 葛西臨海水族園ではアルバイトを募集しています。お客さまへのチケット販売やチケット確認、入園案内、お問い合わせ対応などをおこなっていただきます。

 

詳細は都立動物園HPよりご覧ください

 

<<井の頭自然文化園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/index.html

・7/14「文化園いきものクラブ」第2回「井の頭池いきものたんけん」参加者募集(06/30締切)(井の頭 2024/06/16)

 「文化園いきものクラブ」は、小学生を対象としたプログラムです。動物解説員といっしょにいろいろなテーマで飼育動物や園内の自然を観察します。何度も井の頭自然文化園に通って生きもののおもしろさや不思議を発見しましょう。

 

・白い池の正体(井の頭 2024/06/13)

 井の頭自然文化園の水生物園にはアオサギ、コサギ、チュウサギ、ゴイサギ、ミゾゴイの計5種のサギがいます。サギたちの部屋の池にときどき白いものが浮いているのを目にします。ときには池全体が白い膜を張られたようになっていたり(写真1)、白い謎の塊がどさっと浮いていたり……(写真2)。

 水生物園にいる他の鳥、カモのなかまやタンチョウなどの池の水は透明のままなのに一体これはなんでしょう?

 

・嘱託員を募集します!(東京動物園協会 2024/06/03)

 公益財団法人東京動物園協会では現在、井の頭自然文化園の販売スタッフと案内スタッフを募集しています。

 

詳細は都立動物園HPよりご覧ください

 

<<羽村市動物公園>> http://www.t-net.ne.jp/~hamura-z/

6月15日は #オウムインコデーです

この日は、絶滅の危機に瀕しているオウムやインコたちについて知っていただくための日です。当園で飼育している #インコ たちを下のポストに繋げて紹介していきますのでぜひごらんください

詳細は→https://x.gd/avSXG

 

・都立動物園の最新情報は下記よりご覧ください。

→"https://www.tokyo-zoo.net"

 

・都立動物園の最新情報をお届けするメルマガ「ズー・エクスプレス」

 ただいま休止中なので復活したらお知らせします。

 

 休園日のお知らせは各動物園サイトをご覧ください。

 

・東京動物園友の会に入会しませんか?年会費は 2,000円。

 機関誌「どうぶつと動物園」を年4冊お届けします。

 入会・継続の手続きは、クレジットカード&オンラインでもOK!

→http://www.tokyo-zoo.net/member/

詳しくはこちらをご覧ください。

→https://www.tokyo-zoo.net/donation/index.html

=================================

●スペシャル● 都知事選

=======

「女性候補同士による事実上の一騎打ち」と巷のメディアが騒いでいますが、これ選挙対策だとしたらえらいことです。

 

そもそも、「口先だけの学歴詐称女」と「中国国籍の突撃女」の争いなんて、誰も見たくありませんし、関心もなくなります。なので、これをメディアが喧伝することで投票率は下がります。(下がると思っています)

 

投票率が下がると、組織票がものを言います。組織票は組織の票なので、公約やその人となりを見るわけではありません。ただ機械的に投票するだけ。

 

と考えると、メディアを使った「つまらない選挙」は全く合理的に組織候補を当選させるために仕組まれた茶番劇の可能性があります。(メディアはジャーナリズムではなく営利企業です。このため、大企業、政党、政府にはどうしても逆らうことができません)

 

さらにこの「女二人対決」以外に視線を逸らさせぬよう、「1万円の支給」、「防災ブック」、「防災ポスター」だの、「離党」だの、「中国籍」だの、悪い評判を立てるには十分な要素を持つ視点を用意し、(?用意しなくてもたくさんあるけど)それをもとに女二人の対決ムードを煽り高めることで、都民の選挙意識は低くなり、「こんな投票行くもんじゃねーや」感を醸成するのが目的ではないでしょうか。

 

かくして投票率は下がり、組織票の勝利となります。

 

もしかすると「中国籍の突撃女」は噛ませ犬に徹してもらい、(2位に甘んじてもらい)都知事選のすぐ後に予定される衆院選には復党して勝たせる(衆議院の方が格が上)と約束していたりして。いやこれ本当にマジっぽい。

 

近年のネットにより、特に若者は候補者の本当の姿を知ることができます。まぁ、イメージ作りに必死な某候補は「AI何ちゃら」でお茶を濁そうとしていますが、そんな偽物に騙される人たちはほんの少しで、正しいことをまっすぐに伝える候補者を見つけています。

 

投票率を低下させることは「サイレント・マジョリティー」を増やすだけと気づいています。

 

今度の選挙は過去にない投票率になって欲しいものです。てか、それしか新しい道に踏み出すことができないからです。

 

皆さん、選挙に行きましょう。そして、誠意を持った若い候補者に投票しましょう。7月7日は青梅オープンに行く前に必ず投票を済ませましょう。

 

目指せ投票率80%。

=================================

●テニス配句●

=======

朝雨で お昼になって 30度

 

本当にお天気の変化の多い会長杯でした。朝は涼しかったのに、荷中ぐんぐん気温が上がり、お昼には30度を越す(コート上はもっと)気温となり、湿度も高く、かなり危険な状態になりました。梅雨の時期はこのような変化の大きい気候が多くなりますので、熱中症には特にご注意ください。

=================================

●いけさんのだらだらコラム●

==============

16日は会長杯ダブルスがありました。

 

役員の集合時間が8時半なので、朝食を食べてから会場に向かうため、7時50分ごろにはいつものE-Bikeで家を出ました。食事をして、8時10分ごろ青梅スタジアムに向かいますが、結構な雨が降っています。この日は涼しかったので、撥水性のあるウインドブレーカーとトレパンを履いていたので、さほど濡れることはなかったんですが、足元はいつものサンダルなので、靴下が濡れてしまいました。

 

雨はそのうちに小降りになり、青梅スタジアムに着く頃はもう止んでいました。なんだったんだ。

 

スタジアムに着くともうすでに女性の方の姿が見えます。駐輪場に入ると須崎さんがボールを下ろしていますので、それを抱えてコートに向かいます。

 

コートでは小さな机に受付が用意され、集金と試合運営の準備が行われています。各コートは高さを測り、審判台にはゲームスコアカウンターがセットされ、本部の方に向けられています。

 

5面あるので、本来E面は使わなくても問題なく大会は進行できるのですが、女子のゲームをできるだけ進める方が良さそうと判断され、女子3面壮年2面で試合はスタートしました。

 

私は今回三井さんとペアを組んでいます。というのも、締め切り直前までエントリーが3ペアと少なかったんで、少しでも試合数を増やすべくエントリーしました。(表向きの理由は立派ですが、実は表彰圏内の3位になれるなと思ってエントリーしたんですが、表彰は準優勝までなのを思い出してちょっとがっかりしたのは秘密です)

 

試合は予定通り9時にスタートしました。

 

我々の初戦は会長の大賀さんと仮屋薗さんのペア。サウスポーとフラットなストロークで攻めてくる相手ですが、これはボレーで対応するしかないと、常に後ろに下がろうとする三井さんにハッパをかけてボレー戦に持ち込み、なんとか勝利。ま、仮屋薗さんが私の同じで膝がダメなので、いざという時には得意なドロップショットが冴え渡り、6-1で1勝をもぎ取りました。

 

しばらく休憩の後(コートがゆったりあるので、休憩をいっぱい取ることができました)第2戦は松本さんと須崎さんのペア。こちらは須崎さんのボレーと、松本さんのバックボレーが浮きがちなので、そこをポイントに攻めると案外簡単に勝つことができました。ここは6-3で勝利。

 

またしてもゆっくり休憩。11時から最終戦を行います。相手は川杉さんと仲江さんのNSTCペア。てか、いつも練習しているので、やりづらい相手。三井さんへの集中攻撃もさらに激しくなってきます。序盤はリードされ後半追い付き5-4で迎えた川杉さんのサービスゲームを簡単に取られ、マッチポイントもないまま6-6でタイブレークに突入します。川杉さんペアは前試合で5-7と逆転負けを経験しているだけに、必死に返してきます。それに反して、こちらのプレーはそろそろ燃料切れ。私のボールがネットし6-4。続く三井さんのリターンが力無くサイドラインを割りゲームセット。結局6-7で負けてしまいました。

 

これで、勝敗は微妙になり2勝1敗で大賀・仮屋薗ペアと並びましたが、勝ちゲーム数ー負けゲーム数の差(我々が+7、大賀ペアが+2)で私のペアが優勝、大賀ペアが準優勝となりました。

 

何はともあれ、会長杯に壮年の部ができて初めての大会で勝つことができて、記録に残る大会となりました。ただ、参加者が少なかったのが残念です。もう少したくさんの人が参加されると、もっと大会が盛り上がるのにと思いました。

 

女子の試合は私の知らないところで粛々と行われ、大川さんと福岡さんのペアが優勝、榎戸さん、丹羽さんペアが準優勝と、結構レベルの高い戦いになり、見応えがありました。

 

河辺で行われた男子の試合はコートの多さもあり、順位トーナメントもセットマッチで運営したようです。あ、こちらの壮年は予選がなかったので、決勝リーグとして全試合6ゲームセットマッチ(6-6タイブレーク)で行いました。久しぶりのタイブレークは痺れました。(負けたし)

 

大会が終わった後13時からE面でいつもの基本練習を行いました。壮年の残り組といつものメンバが来てくれて10名超となりました。しかし、朝の雨が嘘みたいによく晴れ上がり、気温もぐんぐん上昇し、蒸し暑い中熱中症にならないよう多めの休憩をとりながら、汗を流した(本当に)のでした。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

見やすく・読みやすいメールマガジンにしていきたいと考えています。

ご意見・ご要望がありましたら、発行責任者までご 連絡ください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

青梅市テニス協会メールマガジン「tamaとも」ほぼ毎週火曜日発行(予定)

発行者   青梅市テニス協会(http://www.ome-tc.com/)

発行責任者 いけさん(mailto:ikesanz@mac.com)

バックナンバーは以下のページを御覧ください。

https://ameblo.jp/ikesanz/

「tamaとも」に掲載された記事を許可なく転載することを禁止します。

 

・このメールマガジンは協会会員の方に送っています。不要の場合は不要

 の旨お知らせ下さい。このメールへの返信で構いません。

・お知り合いの会員の方でメールアドレスを持っているけど「tamaとも」

 の届いていない方がいらっしゃいましたら、教えあげてください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓