▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

青梅市テニス協会メールマガジン『tamaとも』 ⌘Vol.1254

令和6年1月23日火曜日(旧暦師走壱拾参日)

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

こんにちは。

雨の土日と気分も落ちがちだと思ったんですが、幸いなことに日曜はテニスできました。前日より降り続いていた雨はそれでも12時ごろにやみ12時半に慌てて準備し市民球技場に向かうと、もうコート上に水はなく、13時からテニスができたのでした。しかし、協会の皆さんはもう諦めてしまったのか、誰もこなかったので、コートは空いたままでした。ま、実際はコートが十分に水を含んでいたので、ボールも水を含んで重くなり、なかなか持ち上がらない状態でした。午前中雨が降っていても砂入り人工芝は雨さえやめば1時間ほどで使えるようになるので、今後連絡手段を整備したいものです。それにしてもボールが重く、今日は右腕が疲れてます。

◇◆◇◆◇◆◇◆

会員の方へ

こまめな手指の消毒、うがいなどインフルには非常に有効ということが証明されつつあります。是非継続をお願いします。

体温が高い時、体調が良くない時は練習をお控えください。

 

それでは青梅市テニス協会メールマガジンをお届けします。

‥‥‥≪話題募集≫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆面白い話題、御意見、御希望、御質問などがありましたら気軽にメールしてください。また今年から皆さんの様々なメール環境に対応するため、文中の改行を省略しております。見辛い場合は下記まで連絡をお願いします。

→ mailto:ikesanz@mac.com

=================================

・今週の練習日(総合体育館と青梅)

・協会からの連絡(HP、イベント、教室)

・先週見つけた話題(F1、健康、動物園)

・今週のテニス配句(俳句?)・コラム

 

などなど。お楽しみください。

なお等幅フォントで御覧頂ければ見やすいかと存じます。

=================================

●今週の練習日●

========

01/25(木)総合体育館       (18:30~21:00)

01/28(日)青梅スタジアム冬:今井 ( 9:00~15:00)

 

今週も体育館練習があります。先週はボレー中心に練習をしましたので、今週はストローク中心の練習を行いたいと思います。と言っても、木製の床ではボールが思った以上に滑るので、特にスライスは非常に打ち返すのが難しいので、ここは練習しておきたいところです。皆さんもぜひお越しください。

日曜練習はスタジアムです。川べりの市民球技場よりは寒くないと思いがちですが、実は高速下のトンネルから野球場に吹き下ろす北風は、半端なく寒いのが特徴です。なので、しっかり防寒装備をしてお越しください。温かい飲み物もお忘れなく。なお、日曜練習は太陽が早く沈むため、冬時間となっており、15時までですので、お間違えなく。

=================================

●協会からのお知らせ● 青梅市テニス協会(http://ome-tc.com)

 =========

ホームページ更新情報(1/22)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

今後の協会のイベント予定

体育館練習(1月25日、

      2月 8日、15日、22日、29日

      3月14日、21日、28日

協会設立50周年記念式典 2月11日(日)

シニア教室        2月22日、29日(木)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

青梅市テニス協会創立50周年記念式典 及び懇親会開催の案内

開催日時:令和6年2月11日(日) 12時開式(11時30分受付開始)

開催場所:亀の井ホテル青梅(電話0428-23-1171)

     青梅市駒木町3丁目668-2

形  式:着座しての個別食事形式(お酒の提供もあります)

会  費:3千円(協会会員以外の方は5千円となります)

出欠確認:令和6年1月10日までに記載のアドレスへアクセスして

     出欠の入力をお願いします。

→https://forms.gle/B6pBsfEB2eLes4oW7

・ただし、アスセスができない方は、電話、メールによる連絡も可能です。

 丹羽圭子 TEL 090-4372-8761

 メール gogo-niwanopousan@ezweb.ne.jp

送  迎:飲酒運転は厳禁です。青梅駅から亀の井ホテルによる無料送迎

     バスをご利用ください。

     青梅駅発 10時10分発・10時40分発(役員)、11時15分発(一般)

その他問い合わせ先:青梅市テニス協会理事長 若林良弘

電話 090-2173-9267 Mail waka.grove@gmail.com

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

シニアテニス教室

第3回 シニアの為のテニス教室     

令和5年度のシニアスポーツ振興事業として、60歳以上のシニアテニス

を楽しんでいる人を主な対象に、シニアテニス教室を開催します。

今回は、「加齢を受け入れながら長~く、怪我無くテニスをやり続けたい」

をテーマに、土橋直樹コーチを迎え、2回(シニアテニスの基本編、実践編)

にわたって開催いたします。

【開催日】

 ★シニアテニスの基本編 令和6年2月22日(木) 12:00~14:00

 ★シニアテニスの実践編 令和6年2月29日(木) 12:00~14:00

  出来るだけ2回シリーズでの受講をお願いします。

【募集人数】 各コース 16 名 定員になり次第終了

【参加費】 無料

【参加資格】60歳以上の都民と協会員

【会場】 青梅スタジアム テニスコート CD 面

【講座内容】*内容は状況により適宜変更されることがあります。

 ・シニアテニスの基礎練習方法

 ・長年続いてきた悪い癖の対処方法

 ・テニス練習開始前後の体のケア方法

 ・長くテニスを続けるためにやったほうが良いこと

 ・自分たちでできる効率的な練習方法 など

【募集期間】 2月1日(木)~2月21日(水)□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・感染防止に留意しながら、安全にテニスを楽しみましょう。

・メルマガのバックナンバーはこちら

→https://ameblo.jp/ikesanz/

 これ以前の記事が読みたい場合は池上まで連絡をお願いします。

・リンク切れなどお気付きの点があれば連絡をお願いします。

・忘れ物コーナーは以下になります。

→http://ome-tc.com/wasuremono/2023.html

コートで忘れ物を見かけたら、写真を撮っていけさん@羽村まで送ってく

ださい。状況も忘れずに…ね。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・合宿などで撮った写真や動画をFaceBookの協会専用ページで気

 の向くままに公開してます。ご覧になりたい方はアカウントを作成して

 池上まで友達申請してください。

 やり方の分からない場合は池上までメールしてね。

→http://www.facebook.com

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

市町村テニス協会

→http://tctvtennis.org/index.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

協会ホームページアドレス

→http://ome-tc.com/(青梅テーシードットコムですよん)

各種お申し込みはこのメルマガへの返信でも可。どしどし応募を!!

なお、タイトルはイベント名に変更してくれると嬉しいかな。

返信がない場合は再度池上宛に督促していただけると確実です。

また、電話連絡は午後9時までにしてください。よろしく。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

日本赤十字では、能登半島地震災害義援金の受け付けを開始します。

皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

→https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

会員の坂本恵さんが青梅街道御岳神社入口交差点の近くに耳鼻咽喉科医院

を開きました。気になる症状の有る方は覗いてみてください。

青梅耳鼻咽喉科(東京都青梅市新町2-16-2)

→http://omejibika.com

=================================

●JTAからのお便り●(日本テニス協会「テニスファン」より転載)

==========

*JTAメルマガ配信時間の関係で1週遅れとなっています。

2024/1/21 VOL.1201  全豪オープン特集

・混合複で柴原組が初戦突破。

・車いすテニスは組み合わせが決まる。小田、上地ら出場

【1月21日 第8日】

◆混合ダブルスで22年全仏優勝の柴原瑛菜がヨラン・フリーゲン(ベルギー)と組んで初戦を突破した。ジュニア男子シングルスでは第4シードの坂本怜がストレート勝ちで初戦を突破した。同女子シングルスで第14シードの園部八奏は1回戦で敗退した。同女子ダブルスでは第1シードの小池愛菜、齋藤咲良組、第5シードの木下晴結、園部八奏組が2回戦に進んだ。車いすテニスの部は組み合わせ抽選を行った。23日に開幕、日本勢は小田凱人、上地結衣、大谷桃子らが出場する。

 

2024/1/20 VOL.1200  全豪オープン特集

・女子複の穂積、二宮組、青山組は敗退。

・ジュニア女子の齋藤、小池、木下が初戦突破

【1月20日 第7日】

◆女子ダブルス2回戦で日本勢は、第16シードの穂積絵莉、二宮真琴組が中国ペアに完敗、イタリアペアと顔を合わせた青山修子、アレクサンドラ・クルニッチ(セルビア)組もリズムに乗れず、ストレートで敗れた。ジュニア部門が開幕し、女子シングルスで第2シードの齋藤咲良、第10シードの小池愛菜、木下晴結が初戦を突破した。男子シングルスでは主催者推薦で出場の田畑遼が第14シードの韓国選手に最終セットのタイブレークで敗れた。

 

2024/1/19 VOL.1199  全豪オープン特集

・女子ダブルス1回戦で青山修子組が快勝。柴原瑛菜組も勝って3回戦へ

【1月19日 第6日】 

◆女子ダブルスでアレクサンドラ・クルニッチ(セルビア)と組んだ青山修子が快勝、2回戦に進んだ。昨年、青山と組んで準優勝の柴原瑛菜はデシラエ・クラウチク(米国)とのペアで3回戦に進出した。混合ダブルスで昨年の全仏を制した加藤未唯、ティム・プッツ(ドイツ)組は1回戦でマッチタイブレークの末、敗れた。

 

2024/1/18 VOL.1198  全豪オープン特集

・女子ダブルスの穂積絵莉、二宮真琴組が大逆転で初戦突破

・柴原瑛菜組も続く

【1月18日 第5日】

◆女子ダブルス1回戦で穂積絵莉、二宮真琴が逆転勝ちを収め、単複を通じて今大会の日本勢初白星となった。柴原瑛菜組も初戦を突破した。男子ダブルス1回戦のマクラクラン勉、西岡良仁組は逆転で敗れた。予定されていた青山修子組の女子ダブルス、加藤未唯組の混合ダブルスは悪天候で試合進行が遅れたため、行われなかった。

 

2024/1/16 VOL.1197  全豪オープン特集

・西岡良仁は第8シードのホルガー・ルネを苦しめるも、4セットで敗れる【1月16日 第3日】

◆男子シングルス1回戦で世界ランキング61位の西岡良仁は第8シードのホルガー・ルネ(デンマーク=8位)に4セットで惜敗した。昨年、全豪前哨戦のアデレード1で逆転勝ちしていたが、雪辱を許した。女子ダブルスの第13シードの加藤未唯、アルディラ・スーチャディ(インドネシア)組は初戦で敗退した。

 

2024/1/16 VOL.1196  全豪オープン特集

・大坂なおみは四大大会復帰戦を勝利で飾れず。

・ダニエル太郎、綿貫陽介も敗れる

【1月15日 第2日】 

◆四大大会4度優勝の大坂なおみが、22年全米以来のグランドスラム出場を果たした。昨年7月の出産を経て、全豪前哨戦のブリスベンで復帰した世界ランキング831位の大坂は、女子シングルス1回戦で第16シードのカロリーヌ・ガルシア(フランス=19位)に挑んだが、ストレートで敗れた。男子シングルス1回戦では58位のダニエル太郎が35位のクリストファー・ユーバンクス(米国)に完敗した。102位の綿貫陽介はミオミル・ケツマノビッチ(セルビア=60位)から第1セットを奪ったが、逆転を許して敗退した。

 

◇日本テニス「この1週間」

・ASBクラシックでダニエル太郎が準優勝

・ホバート国際では穂積絵莉/二宮真琴組が複4強入り

 

■男子ツアーのASBクラシック(ATP250・ニュージーランド)シングルスでダニエル太郎(エイブル)が決勝進出を果たした。ダニエルは1回戦でA.ブキッチ(豪州)、2回戦で第8シードのM.パーセル(豪州)、準々決勝でA.ミュラー(フランス)を破ると、準決勝では第1シードのB.シェルトン(米国)に7-5、7-6(9)と競り勝って、2018年以来のツアー決勝に進んだ。しかし決勝では、A.タビロ(チリ)に2-6、5-7で敗れて6年ぶりのツアー優勝はならなかった。アデレード国際(ATP250・豪州)では、綿貫陽介(SBCメディカルグループ)が予選1回戦で逆転負けした。

 

■女子ツアーのホバート国際(WTA500・豪州)ダブルスでは、穂積絵莉(日本住宅ローン)/二宮真琴(エディオン)組がベスト4に進んだが、準決勝で中華台北/メキシコのペアに4-6、3-6で敗れて決勝に進めなかった。シングルスでは日比野菜緒(ブラス)が予選で敗れた。

 

■男子チャレンジャーのバンコク(カテゴリー75)シングルスで、野口莉央(明治安田生命)がベスト4に入った。予選を勝ち上がった野口は、1回戦で内田海智(富士薬品)に5-7、6-2、7-6(1)と逆転勝ちすると、2回戦でもタイ選手に逆転勝ち、準々決勝では6-2、1-0から対戦相手の内山靖崇(積水化学)が途中棄権して、ベスト4に進んだ。しかし、準決勝ではフランス選手に3-6、4-6で敗れて決勝進出は逃した。同じく予選勝者の守屋宏紀(安藤証券)は2回戦で高橋悠介(三菱電機)を7-6(5)、6-1で下すなど2試合を勝ち上がったが、準々決勝で英国選手に3-6、4-6で敗れた。

 

■ITFワールドツアー女子のタイ(W50)ダブルス決勝で、ポーランド選手と組んだ内藤祐希(亀田製菓)はチェコ/ロシアのペアに5-7、6-7(3)で敗れて準優勝だった。

 

■ITFワールドツアー男子のカタール(M15)ダブルス決勝で、今村昌倫(JCRファーマ)/田島尚輝(やまやコミュニケーションズ)組がモロッコ/フランスのペアを6-2、6-3で破り優勝した。チュニジア(M15)シングルス決勝で、松田龍樹(ノア・インドアステージ)はチェコ選手に4-6、4-6で敗れて、2週連続の準優勝だった。

=================================

●F1情報●

=====

(ドライバーポイント)

順位  PT  ドライバー                 チーム

 1 575  マックス・フェルスタッペン・・・・・・・レッドブル

 2 285  セルジオ・ペレス・・・・・・・・・・・・レッドブル

 3 234  ルイス・ハミルトン・・・・・・・・・・・メルセデス

 4 206  フェルナンド・アロンソ・・・・・アストン・マーチン

 5 206  シャルル・ルクレール・・・・・・・・・・フェラーリ

 6 205  ランド・ノリス・・・・・・・・・・・・マクラーレン

 7 200  カルロス・サインツJr・・・・・・・・・フェラーリ

 8 175  ジョージ・ラッセル・・・・・・・・・・・メルセデス

 9  97  オスカー・ピアストリ・・・・・・・・・マクラーレン

10  74  ランス・ストロール・・・・・・・アストン・マーチン

11  62  ピエール・ガズリー・・・・・・・・・・・アルピーヌ

12  58  エスティバン・オコン・・・・・・・・・・アルピーヌ

13  27  アレクサンダー・アルボン・・・・・・・ウィリアムズ

14  17  角田裕毅・・・・・・・・・・・・・・アルファタウリ

15  10  バルテリ・ボタス・・・・・・・・・アルファ・ロメオ

16   9  ニコ・ヒュルケンブルグ・・・・・・・・・・・ハース

17   6  ダニエル・リカルド・・・・・・・・・アルファタウリ

18   6  周冠宇・・・・・・・・・・・・・・アルファ・ロメオ

19   3  ケビン・マグヌッセン・・・・・・・・・・・・ハース

20   2  リーアム・ローソン・・・・・・・・・アルファタウリ

21   1  ローガン・サージェント・・・・・・・・ウィリアムズ

 

(コンストラクタポイント)

順位  PT  チーム                    TEAM

 1 860  レッドブル..................Oracle Red Bull Racing

 2 409  メルセデス...........Mercedes-AMG Petronas F1 Team

 3 406  フェラーリ........................Scuderia Ferrari

 4 302  マクラーレン.......................McLaren F1 Team

 5 280  アストン・マーチンAston Martin Aramco Cognizant F1 Team

 6 120  アルピーヌ......................BWT Alpine F1 Team

 7  28  ウィリアムズ.......................Williams Racing

 8  25  アルファタウリ...............ALPHATAURI HONDA RBPT

 9  16  アルファ・ロメオ..........Alfa Romeo F1 Team ORLEN

10  12  ハース................................Haas F1 Team

 

今シーズンは2月29日のバーレーンからです。

今年度の予定は以下の通り

第 1戦 【2/29~3/2】バーレーン

第 2戦 【3/7~3/9】サウジアラビア

第 3戦 【3/22~3/24】オーストラリア

第 4戦 【4/5~4/7】日本

第 5戦 【4/19~4/21】中国

第 6戦 【5/3~5/5】米国(マイアミ)

第 7戦 【5/17~5/19】イタリヤ(エミリア・ロマーニャ)

第 8戦 【5/24~5/26】モナコ

第 9戦 【6/7~6/9】カナダ

第10戦 【6/21~6/23】スペイン

第11戦 【6/28~6/30】オーストリア

第12戦 【7/5~7/7】英国

第13戦 【7/19~7/21】ハンガリー

第14戦 【7/26~7/28】ベルギー

第15戦 【8/23~8/25】オランダ

第16戦 【8/30~9/1】イタリア(モンツァ)

第17戦 【9/13~9/15】アゼルバイジャン

第18戦 【9/20~9/22】シンガポール

第19戦 【10/18~10/20】米国(オースチン)

第20戦 【10/25~10/27】メキシコ

第21戦 【11/1~11/3】ブラジル

第22戦 【11/23~11/25】米国(ラスベガス)

第23戦 【11/29~12/1】カタール

第24戦 【12/6~12/8】アブダビ

今年は24回もグランプリがあります。楽しみですねぇ。

 

 (いけさんのつぶやき)

2024年F1マシン 新車発表日

・ウィリアムズ(FW46)    :2月5日(月)

・ステークF1チーム(C44)  :2月5日(月)

・アルピーヌ(A524)     :2月7日(水)

・アストンマーティン(AMR24):2月12日(月)

・フェラーリ(未定)       :2月13日(火)

・メルセデス(W15)      :2月14日(水)

・マクラーレン(MCL38)   :2月14日(水)

・レッドブル(RB20)     :2月15日(木)

 

・ハース(VF-24)      :未定

・アルファタウリ(未定)     :未定

いけ)2月から続々新車発表、テストの情報が出てきて、もうすぐ今年度が始まります。楽しみ。

=================================

●健康情報●

======

ネタがない時のお約束として、AIに聞いてみました。参考になれば幸いです。

なお、もちろんこれが全てではありませんので、よろしく御判断ください。(いけ)

 

【テニスに適した食事】

テニスは激しい身体活動を伴うスポーツであり、適切な栄養はパフォーマンス向上に寄与します。以下は、テニスにおいて効果的な食事のポイントです。

>>いや、できるだけ体に負担のないテニスを目指しているので、日曜練習は「激しく」はないです。ま、身体を程よく動かした後の麦酒や食事は美味しいですが、くれぐれもほどほどにお願いしますね(いけ)

 

1. 「炭水化物(Carbohydrates)」 テニスは持久力を必要とするスポーツであり、炭水化物は主要なエネルギー源です。穀物(玄米、オート麦)、パスタ、パン、果物などから摂取することが重要です。

>>餃子ライスにラーメンというメニューが最近は食べ切るのがキツくなってきました。が、頼んでしまうんだよなー。テニスの前におにぎり食べると力が出る日本人は多いみたいです。(いけ)

 

2. 「タンパク質(Protein)」 筋肉の修復や成長に必要なタンパク質は、肉、魚、卵、乳製品、大豆製品などから摂取できます。十分なタンパク質を摂ることで、筋肉の疲労を軽減し、パフォーマンス向上に寄与します。

>>朝は目玉焼きと豆乳入りのシリアルをとっています。なお、夕食は肉系が多いようですので、たんぱく質はそれなりに摂れていると思います(いけ)

 

3. 「脂質(Fat)」 健康な脂質も重要です。アボカド、ナッツ、オリーブオイル、魚(特に青魚)などから摂取することで、エネルギー供給や脳機能の維持に寄与します。

>>朝食べるシリアルにはDHAの多く含まれていると言われる亜麻仁油やエゴマ油、MCTオイルを大匙1杯かけるようにしています。なんとなく健康に良さそうな感じです。また、ベーコンはオリーブ油で焼いてます。(いけ)

 

4. 「水分補給(Hydration)」 運動中は水分を失いますので、十分な水分摂取が重要です。水分補給は練習前、練習中、練習後に適切に行うようにしましょう。

>>水分は喉が渇く前に取るようにするのがいいと言われていますが、なかなか難しいですね。どうしてもゲームの合間にちょこちょこ飲むことになってしまいます。冬は温かい飲み物が多いため、一度にたくさん取ると口の中が大変なことになりますので、ご注意を。(いけ)

 

5. 「ビタミンとミネラル」 野菜や果物から摂取できるビタミンとミネラルも必要です。特に鉄、カルシウム、ビタミンDは骨や筋肉の健康に寄与します。

>>これが一番摂れてないかもしれません。いっそのことサプリで補給するのもありかと思う今日この頃です。(いけ)

 

6. 「タイミング」 練習や試合の前には、軽めの食事を摂ることが良いです。消化が早く、エネルギー供給が安定するものを選びましょう。また、練習や試合後には速やかにタンパク質と炭水化物を摂ることが筋肉の修復に役立ちます。

>>やはり「おにぎり」を練習前に食べるのは理にかなっているんですね。かのチルデンも「試合前には脂身の少ないステーキを軽く食べるとよい」と言ってます。でも日本じゃなかなかね。(いけ)

 

具体的な食事プランは個人の体重、健康状態、トレーニングの強度などによって異なります。個々のニーズに合わせて、栄養士やトレーナーと相談することがおすすめです。

>>要するに適当に摂れば良いので、あまり神経質に考えることはないということです。栄養士やトレーナーに相談って言ったって、身近にいないし。(いけ)

 

ということで、参考になりましたか?テニスの後のビールは控えましょう。

出典 ☆☆より

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥≪★☆PR☆★≫‥‥

 お近くで下記お仕事があれば是非ikesanzにご用命ください。

 ・写真撮影

 ・データベース(FileMaker)作成、保守

 ・メルマガ発行、Web保守

 ikesanz@mac.com までメールしてください。

 =================================

●動物園だより● 都営動物園、水族園、自然文化園の情報です。

=======

<<動物園便り>>

・世界湿地の日にあわせた4園連携企画「身近な湿地に目を向け、湿地の今を知ろう!」(上野・多摩・葛西・井の頭 2024/01/11)

 皆さんは世界湿地の日(World Wetlands Day)を知っていますか?

 1971年2月2日、イランのラムサールという都市で、世界の湿地の保全と賢明な利用、そしてそのための教育を目的にしたラムサール条約(正式名称「特に 水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」)が締結されました。それを記念し、毎年2月2日を人々が湿地を意識し、その重要性を理解する日として定めました。

詳細は→https://x.gd/MODcqL

・登半島地震の被災館への支援のお願い(日本動物園水族館協会による見舞金受付)(東京動物園協会 2024/01/19)

 2024年1月に発生した能登半島地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。

 石川県七尾市にある「のとじま臨海公園水族館」は大きな被害が発生し、休館を余儀なくされています。現在、公益社団法人日本動物園水族館協会は、被災館への支援物資の輸送や飼育動物の緊急避難を進めています。

詳細は→https://x.gd/CK1bU

・嘱託員を募集します!(東京動物園協会 2024/01/05(01/22更新))

 公益財団法人東京動物園協会では現在、以下の嘱託員を募集しています。

●施設スタッフ(恩賜上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園)

 応募期間:2024年1月5日(金)~2024年2月9日(金)

 応募資格、募集人員、採用時期、勤務地、勤務条件、選考方法、応募方法など、詳細については東京動物園協会の「採用情報」ページをご覧ください。

 みなさんからのご応募、お待ちしております。

詳細は→https://x.gd/lwC0n

 

<<上野動物園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/index.html

・上野動物園のアルバイト(教育普及係)を募集します

(1/31締切)(上野 2024/01/18)

 上野動物園の教育普及係では、動物園のイベント・環境学習や広報関連の業務を担っています。今回、その業務補助をしていただくアルバイトの募集をおこなっています。ぜひご応募ください。

 応募受付期間は2024年1月18日(木)~1月31日(水)です。

詳細は→https://x.gd/BdkM4

 

<<多摩動物園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/index.html

・いでよ、モグラ塚!──モグラ塚の展示に向けた試み(多摩 2024/01/19)

 「公園にある土が盛り上がった場所は、モグラの巣ですか?」「うちの畑の土がぼこぼこしてて、モグラのしわざだと思う!」。

詳細は→https://x.gd/Fj2X8

 

<<井の頭自然文化園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/index.html

・2/23 彫刻園シンポジウム「近代彫刻の石膏原型の保存修復を考える」参加者募集(井の頭 2024/01/15)

 井の頭自然文化園の彫刻園では、東京都に寄贈された北村西望コレクションを保存、展示しています。とりわけ「石膏直付け法」による石膏原型は、北村西望の手のあとを残す完成作として鑑賞できるものです。

 今回のシンポジウムは、当園の保存と展示の取り組みを報告し、石膏原型とブロンズ鋳造作品との違いや、その適切な取扱いについて知っていただくために、修復と保存展示の専門家をお招きして開催します。

詳細は→https://x.gd/NLs5r

・11/28-3/10「彫刻を設置しに行く。北村西望の旅」展を開催します(動画公開。会期を延長しました)(井の頭 2023/11/25(2024/01/22更新))

 このたび、井の頭自然文化園では「彫刻を設置しに行く。北村西望の旅」展を開催いたします。

 北村西望は生涯をかけて国内外さまざまな場所に彫刻を設置しに行きました。現地に下見にでかけ、当園内のアトリエで習作や石膏原型を完成させたあと、鋳造したブロンズ像を設置しに行きます。本展では、所蔵の石膏原型と残っているスケッチや写真、旅行記を組み合わせ、北村西望の彫刻の道ゆきをご紹介します。

詳細は→https://x.gd/W1Zbl

 

<<羽村市動物公園>> http://www.t-net.ne.jp/~hamura-z/

なにかもらえると信じてぐいぐい向かって来るので、

程よい距離感の写真を撮ることにいつも苦戦する担当…

ちなみにこれらのドアップ写真、どの写真がどのこか

みなさんは見分けられますか~

詳細は→https://x.gd/i09bl

 

・都立動物園の最新情報をお届けするメルマガ「ズー・エクスプレス」

 ただいま休止中なので復活したらお知らせします。

 

 休園日のお知らせはこちら

→http://qrl.jp/?320883

 

・東京動物園友の会に入会しませんか?年会費は 2,000円。

 機関誌「どうぶつと動物園」を年4冊お届けします。

 入会・継続の手続きは、クレジットカード&オンラインでもOK!

→http://www.tokyo-zoo.net/member/

=================================

●テニス配句●

=======

寒いねー 明かりがさすと 暑いねー

 

日曜はギリギリテニスができたんですが、頭の上に雪雲があるととても寒いのに、ちょっとでも陽が出ると、途端に暖かくなります。本当に自然の力は大きいといつも知らされます。まぁ、こんなお天気でもテニスをやりに集まってくる皆さんの熱意にはもっと感心させられるんですが…。 

=================================

●いけさんのだらだらコラム●

==============

雨の上がった後のテニス

>>21日は雨上がり後のテニスだったので、その注意点をAIに聞いてみました。(いけ)

 

雨の上がった後のテニスは、新しい状況に適応する必要がありますが、楽しい経験になることがあります。以下は、雨の上がった後にテニスをプレイする際の注意点です。

 

1.「コートのチェック」 雨上がりのコートはまだ湿っている可能性があります。まずはコートの状態を確認し、滑りやすい箇所や水たまりがないか確認しましょう。滑りやすい場合は注意が必要です。

>>流石に水溜まりはなかったんですが(そもそもあったら使用が許可されない)それにしても砂入り人工芝コートは雨に強い。雨があがってから1時間でプレーが可能となってしまいます。もっとも、寒い冬は水分が蒸発しづらいので、ボールはすぐに雨を吸って重くなります。そのため、頻繁にボールを乾いたものに交換しないと、腕が疲れます。軌道が変わります。水分を振り撒きます。まぁ、実際ボールも痛むのが早くなるんですけどね。また、コートは滑るよりも止まりやすくなるので、足が突っかかることも多く、そちらの方が注意しなくてはいけないかもしれません。確かに永山や青峰学園のハードコートは雨が降ると滑ります。(いけ)

 

2.「適切なシューズとウェア」 コートが湿っている場合、特に安定したグリップを提供するテニスシューズが重要です。また、速乾性のあるウェアを着用することで、快適なプレイが可能になります。

>>速乾性のあるウェアの必要性は、まぁ普段から言われていることなんですが、特に雨の後は蒸し暑くなりやすいので注意したいところです。これは夏だけに限らず、冬も大切です。というのも、雲が出ている時は寒いけれど、青空が出て太陽が顔を出すと、普段よりも暑くなることが多いからです。これは着るものも冬に合わせて防寒仕様になっているので、少しの熱量で暖かくなるためと思われます。こんな時に臨機応変に対応できるよう、脱着のしやすい重ね着をしていることが大切です。私はこんな時5枚くらいの重ね着で対応します。(いけ)

 

3.「ボールの交換」 雨上がりの状態では、コートが濡れているためボールが早く劣化しやすくなります。ボールが濡れているとバウンドが予測しにくくなるため、できるだけ乾いたボールに交換しましょう。

>>それでなくても新しいボール、古いボールが混在するのが普通なので、ボールの交換時期は非常に気になります。試合途中でもどんどん新しいボールに変えていかないと、腕は疲れる、ボールはネットを越さない、ボールが滑りやすくなるなど、気をつけなければならないことがたくさんあります。もっとも、重いボールだとコートに入りやすいという特徴もあるにはあるんですが…。(いけ)

 

4.「スリップに注意」 雨上がりのテニスでは、コートがまだ滑りやすい可能性があります。急な動きや方向転換に注意し、転倒を防ぐために慎重に動くよう心掛けましょう。

>>先ほども言いましたが、ハードコートはともかくオムニコートだと止まりやすくなる傾向があるので、要注意です。足にも負担がかかるし、滑って打つ傾向のある人は特に大変です。(いけ)

 

5.「快適なグリップ」 湿気が高まるとラケットのグリップが滑りやすくなります。テニスラケットのグリップがしっかりと握れるように、必要に応じてグリップテープを使ったり、適切なグリップサイズを確認したりしましょう。

>>私はいつもグラブを使用しているので、その点は大丈夫です。そうでない人は気をつけたいですね。なお、グリップテープは雨に濡れると大変なことになりやすいので、注意が必要です。特に私みたいに安物のグリップテープを使っていると、雨にあたればボロボロになってしまいます。高いグリップテープを使っている方は、そんなことにならないんでしょうね。(いけ)

 

6.「体調管理」 雨上がりの湿度が高まると、運動中に体温が上がりやすくなります。適度な休憩を挟んで水分補給を忘れずに行い、体調管理に気を付けましょう。

>>こんな冬の雨の後にテニスをやろうという人はそんなに簡単に体調を崩すことはないと思いますが、気温の上下も大きく体調を崩しやすい環境になりやすいですよね。テニスを終わった後は熱いシャワーでさっぱりするのがお気に入りです。(いけ)

 

雨上がりのテニスは新しい挑戦となりますが、適切な対策を講じて楽しむことができます。コンディションに合わせて臨機応変にプレイすることで、テニスの魅力をより感じることができるでしょう。

>>最近の砂入り人工芝は本当に雨に強く、大会運営などではいつ中止にしたら良いか悩む場面も多いですよね。ただ、練習という観点からは非常に都合が良いコートだと思います。が、ボールの消費率が高くなるので、経済的に厳しいですよね。でもまぁ、雨があがったらテニスができるようになっただけ、進化しているとも言えます。こんな贅沢な時間を大切に過ごしたいものです。(いけ)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

見やすく・読みやすいメールマガジンにしていきたいと考えています。

ご意見・ご要望がありましたら、発行責任者までご 連絡ください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

青梅市テニス協会メールマガジン「tamaとも」ほぼ毎週火曜日発行(予定)

発行者   青梅市テニス協会(http://www.ome-tc.com/)

発行責任者 いけさん(mailto:ikesanz@mac.com)

バックナンバーは以下のページを御覧ください。

https://ameblo.jp/ikesanz/

「tamaとも」に掲載された記事を許可なく転載することを禁止します。

 

・このメールマガジンは協会会員の方に送っています。不要の場合は不要

 の旨お知らせ下さい。このメールへの返信で構いません。

・お知り合いの会員の方でメールアドレスを持っているけど「tamaとも」

 の届いていない方がいらっしゃいましたら、教えあげてください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓