▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

青梅市テニス協会メールマガジン『tamaとも』 ⌘Vol.1227

令和5年7月11日火曜日(旧暦皐月弐拾四日)

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

こんにちは。

暑いですねぇ。東京は毎日30度を超える天気になっています。けど、雨がち。ということは蒸し暑い。ていうか、青梅スタジアムがとても蒸し暑いんです。どうも、雨が地盤(というのか)コートの下に吸い込まれ、暑い気温で下からじわじわと蒸気になりコート上の湿度が半端ないようになっているんではないかと思うわけです。とはいえ、これは私だけの感想で、湿度を測ったわけではなく、気分的なものでもあるんですけどね。それにしても、蒸し暑い青梅スタジアムでした。河辺の方は川面をかける風が冷たさをもたらしてくれるのかな。みなさん熱中症にならないよう、無理をせず、十分な水分と休憩を取るようにしてくださいね。

◇◆◇◆◇◆◇◆

会員の方へ

こまめな手指の消毒、うがいなどインフルには非常に有効ということが証明されつつあります。是非継続をお願いします。

体温が高い時、体調が良くない時は練習をお控えください。

 

それでは青梅市テニス協会メールマガジンをお届けします。

‥‥‥≪話題募集≫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆面白い話題、御意見、御希望、御質問などがありましたら気軽にメールしてください。また今年から皆さんの様々なメール環境に対応するため、文中の改行を省略しております。見辛い場合は下記まで連絡をお願いします。

→ mailto:ikesanz@mac.com

=================================

・今週の練習日(永山と明星)

・協会からの連絡(HP)

・JTAからのお便り(JTA)

・先週見つけた話題(F1、健康、その他)

・今週のテニス配句(俳句?)

・コラム

 

などなど。お楽しみください。

なお等幅フォントで御覧頂ければ見やすいかと存じます。

=================================

●今週の練習日●

========

07/13(木)永山公園    (18:00~21:30)

07/16(日)明星大学青梅  ( 9:00~17:00)

 

16日は連休の真ん中となりますが、ソフトテニス中学生大会が開かれるため、明星大学テニスコートでの練習となります。ただ、ボールは当日搬入するため、練習ボールが少なく、基本ゲーム中心の練習となりますので、ご承知おきください。なお、コートはたくさんありますので、レベルに応じたゲーム練習やりたいですね。

いやもう暑い毎日が続いています。熱中症に用心するとともに、紫外線にも必ず注意してください。明星大学は自販機がトイレのところにありますので、ご利用ください。

=================================

●協会からのお知らせ● 青梅市テニス協会(http://ome-tc.com)

 =========

ホームページ更新情報(7/10)

・8月の練習予定を入れました。

・9月まで協会主催のイベントはありません。しっかり練習しましょう。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

今後の協会のイベント予定

7月23日 第43回東京都市町村対抗テニス大会(太田杯)

7月29日、30日 昭島オープン

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・感染防止に留意しながら、安全にテニスを楽しみましょう。

・メルマガのバックナンバーはこちら

→https://ameblo.jp/ikesanz/

 これ以前の記事が読みたい場合は池上まで連絡をお願いします。

・リンク切れなどお気付きの点があれば連絡をお願いします。

・忘れ物コーナーは以下になります。

→http://ome-tc.com/wasuremono/2021.html

コートで忘れ物を見かけたら、写真を撮っていけさん@羽村まで送ってく

ださい。状況も忘れずに…ね。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・合宿などで撮った写真や動画をFaceBookの協会専用ページで気

 の向くままに公開してます。ご覧になりたい方はアカウントを作成して

 池上まで友達申請してください。

 やり方の分からない場合は池上までメールしてね。

→http://www.facebook.com

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

市町村テニス協会

→http://tctvtennis.org/index.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

協会ホームページアドレス

→http://ome-tc.com/(青梅テーシードットコムですよん)

各種お申し込みはこのメルマガへの返信でも可。どしどし応募を!!

なお、タイトルはイベント名に変更してくれると嬉しいかな。

返信がない場合は再度池上宛に督促していただけると確実です。

また、電話連絡は午後9時までにしてください。よろしく。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

モンベルでは、新型コロナウイルス感染症対策を支援するため、

アウトドア義援隊による援助金受け付けを開始します。

皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

https://about.montbell.jp/release/disp.php?id=481

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

会員の坂本恵さんが青梅街道御岳神社入口交差点の近くに耳鼻咽喉科医院

を開きました。気になる症状の有る方は覗いてみてください。

青梅耳鼻咽喉科(東京都青梅市新町2-16-2)

→http://omejibika.com

=================================

●JTAからのお便り●(日本テニス協会「テニスファン」より転載)

==========

*JTAメルマガ配信時間の関係で1週遅れとなっています。

2023/7/9 ウィンブルドン特集#6

女子ダブルスの加藤未唯、スーチャディ組が全豪、全仏に続いてベスト16進出

【7月8日 第6日】 女子ダブルスで第13シードの加藤未唯、アルディラ・スーチャディ(インドネシア)組が3回戦進出を決めた。第1セットは拮抗したが、終盤にブレークに成功して競り勝った。第2セットは中盤のブレークで先行、リードを守り、余裕を持って逃げ切った。加藤組の四大大会16強は全豪、全仏に次いで3大会連続となった。ジュニア部門も開幕し、女子シングルスで第3シードの齋藤咲良が初戦を突破した。

 

2023/7/8 ウィンブルドン特集#5

綿貫陽介は2回戦敗退。ズベレフからセットを奪うも4セットで力尽きる

【7月7日 第5日】 男子シングルス2回戦で世界ランキング116位の綿貫陽介は同21位の第19シード、アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)に挑んだ。武器のサーブを生かして第2セットを奪い、セットカウント1-1としたが、連戦による疲労で体力が尽き、4セットで敗れた。シングルスの日本勢は全員姿を消した。

 

2023/7/7 ウィンブルドン特集#4

綿貫陽介がウィンブルドン初出場を勝利で飾る。セットカウント0-2から逆転勝ち

【7月6日 第4日】 男子シングルス1回戦で、ラッキールーザーとして本戦入りした世界ランキング116位の綿貫陽介が同81位のマルクアンドレア・ヒュースラー(スイス)に2セットダウンから逆転勝ちした。ウィンブルドンは初出場初勝利、四大大会では今年の全豪以来の2勝目となった。女子ダブルスでは、今年の全豪で準優勝した第8シードの青山修子、柴原瑛菜組が初戦で敗れた。

 

2023/7/6 ウィンブルドン特集#3

四大大会初出場の島袋、望月は初戦突破ならず。ダニエル、日比野も敗れる

【7月5日 第3日】日本勢は悪天候で順延になっていたシングルス1回戦に臨んだ。ラッキールーザーで出場のダニエル太郎と第32シードのベン・シェルトン(米国)の試合は46,24から再開、ダニエルは第3、第4セットを奪って食い下がったが最終セットで振り切られた。予選を勝ち上がって四大大会初出場を果たした島袋将、望月慎太郎はともにシード選手に挑み、ストレートで敗れた。島袋は第21シードのグリゴル・ディミトロフ(ブルガリア)に完敗、19年にこの大会のジュニア部門を制した望月は第16シードのトミー・ポール(米国)に敗れた。ラッキールーザーで本戦入りした綿貫陽介の1回戦は第3セット途中で日没、順延となった。女子ではラッキールーザーの日比野菜緒がアリゼ・コルネ(フランス)にストレートで敗れた。

 

2023/7/5 ウィンブルドン特集#2

ダニエルの1回戦は降雨中断、順延に。島袋、望月、綿貫、日比野の初戦も順延

【7月4日 第2日】 男子シングルス1回戦で世界ランキング106位、ラッキールーザーとして出場のダニエル太郎が第32シードの36位、ベン・シェルトン(米国)に挑んだ。午前中に始まった試合は46,24からの第7ゲーム途中に雨で中断、その後も天候は回復せず、翌日以降に順延となった。予選勝者の島袋将、望月慎太郎、ラッキールーザーの綿貫陽介、日比野菜緒の1回戦は悪天候で試合を開始できず、順延となった。

 

2023/7/4 ウィンブルドン特集#1 

西岡良仁は初戦突破ならず。故障による調整不足が響く

【7月3日 第1日】英国・ロンドン郊外のオールイングランドクラブで四大大会のウィンブルドン選手権が開幕した。男子シングルスで第24シード、世界ランキング27位の西岡良仁は、85位のダニエル・ガラン(コロンビア)にストレートで敗れ、2年ぶりの初戦突破はならなかった。

 

◇日本テニス「この1週間」

■バートホムブルク・オープンのダブルスで穂積絵莉組が準優勝

 7月3日バートホムブルク・オープンのダブルスで穂積絵莉組が準優勝■女子ツアーのバートホムブルク・オープン(WTA250・ドイツ)ダブルス決勝で、穂積絵莉(日本住宅ローン)/M.ニクレスク(ルーマニア)組はL.マロザワ(ベラルーシ)/I.ガマラマルティンス(ブラジル)組に0-6、6-7(3)で敗れて優勝を逃した。穂積/ニクレスク組は準決勝で、二宮真琴(エディオン)/T.ミハリコバ(スロバキア)組に6-7(5)、6-4、[10-8]と逆転勝ちして決勝に進んでいた。

 

■ITFワールドツアー女子の香港(2万5千ドル)ダブルス決勝で、伊藤あおい(フリー)/瀬間詠里花(橋本総業ホールディングス)組は小堀桃子(橋本総業ホールディングス)/清水綾乃(Club MASA)組に5-7、6-3、[10-4]と逆転勝ちして優勝した。

 

■ITFワールドツアー男子のドミニカ(2万5千ドル)ダブルス決勝で、ドミニカ選手と組んだ渡邉聖太(橋本総業ホールディングス)が米国/アイルランドのペアを6-7(3)、6-1、[10-5]で破り優勝した。インドネシア(1万5千ドル)ダブルス決勝では、河内一真(橋本総業ホールディングス)/関口周一(Team REC)組はインドペアに1-6、2-6で敗れて準優勝だった。

=================================

●F1情報●

=====

                       第11戦 イギリスGP

                   7月7日(金)~7月9日(日)

                        Silverstone Circuit

                 306.332km(5.891x52 周)

(レース結果)*:ファステストラップ

順位  ドライバー               チーム 周回 時間/理由

 1 マックス・フェルスタッペン     レッドブル 52 1:25:16.938

 2 ランド・ノリス          マクラーレン 52 +3.798s

 3 ルイス・ハミルトン         メルセデス 52 +6.783s

 4 オスカー・ピアストリ       マクラーレン 52 +7.776s

 5 ジョージ・ラッセル         メルセデス 52 +11.206s

 6 セルジオ・ペレス          レッドブル 52 +12.882s

 7 フェルナンド・アロンソ   アストン・マーチン 52 +17.193s

 8 アレクサンダー・アルボン     ウィリアムズ 52 +17.878s

 9 シャルル・ルクレール        フェラーリ 52 +18.689s

10 カルロス・サインツJr       フェラーリ 52 +19.448s

11 ローガン・サージェント      ウィリアムズ 52 +23.632s

12 バルテリ・ボタス       アルファ・ロメオ 52 +25.830s

13 ニコ・ヒュルケンブルグ         ハース 52 +26.663s

14 ランス・ストロール     アストン・マーチン 52 +27.483s

15 周冠宇            アルファ・ロメオ 52 +29.820s

16 角田裕毅            アルファタウリ 52 +31.225s

17 ニック・デ フリース      アルファタウリ 52 +33.128s

18 ピエール・ガズリー         アルピーヌ 46 接触

NC ケビン・マグヌッセン          ハース 31 エンジン

NC エスティバン・オコン        アルピーヌ  9 油圧漏れ

 

(ドライバーポイント)

順位  PT  ドライバー                 チーム

 1 255  マックス・フェルスタッペン・・・・・・・レッドブル

 2 156  セルジオ・ペレス・・・・・・・・・・・・レッドブル

 3 137  フェルナンド・アロンソ・・・・・アストン・マーチン

 4 121  ルイス・ハミルトン・・・・・・・・・・・メルセデス

 5  83  カルロス・サインツJr・・・・・・・・・フェラーリ

 6  82  ジョージ・ラッセル・・・・・・・・・・・メルセデス

 7  74  シャルル・ルクレール・・・・・・・・・・フェラーリ

 8  44  ランス・ストロール・・・・・・・アストン・マーチン

 9  42  ランド・ノリス・・・・・・・・・・・・マクラーレン

10  31  エスティバン・オコン・・・・・・・・・・アルピーヌ

11  17  オスカー・ピアストリ・・・・・・・・・マクラーレン

12  16  ピエール・ガズリー・・・・・・・・・・・アルピーヌ

13  11  アレクサンダー・アルボン・・・・・・・ウィリアムズ

14   9  ニコ・ヒュルケンブルグ・・・・・・・・・・・ハース

15   5  バルテリ・ボタス・・・・・・・・・アルファ・ロメオ

16   4  周冠宇・・・・・・・・・・・・・・アルファ・ロメオ

17   2  角田裕毅・・・・・・・・・・・・・・アルファタウリ

18   2  ケビン・マグヌッセン・・・・・・・・・・・・ハース

 

(コンストラクタポイント)

順位  PT  チーム                    TEAM

 1 411  レッドブル..................Oracle Red Bull Racing

 2 203  メルセデス...........Mercedes-AMG Petronas F1 Team

 3 181  アストン・マーチンAston Martin Aramco Cognizant F1 Team

 4 157  フェラーリ........................Scuderia Ferrari

 5  59  マクラーレン.......................McLaren F1 Team

 6  47  アルピーヌ......................BWT Alpine F1 Team

 7  11  ウィリアムズ.......................Williams Racing

 8  11  ハース................................Haas F1 Team

 9   9  アルファ・ロメオ..........Alfa Romeo F1 Team ORLEN

10   2  アルファタウリ...............ALPHATAURI HONDA RBPT

 

(次回のレース)

第12戦 ハンガリーGP

7月21日(金)~ 7月23日(日)

Hungaroring

306.67km(4.381x70 周)

 (いけさんのつぶやき)

前回のポイントが違っておりました。オーストリアGPでは予選でスプリントレースがあり、スペシャルポイントがあったんですね。失礼しました。今回はそれもちゃんと入れ込んで確認してあります。それにしてもフェルスタッペン強い。残りは12戦ですが、この調子では止めるのが難しいかもしれませんね。最も止める1番手はペレスなので、レッドブルがどうしようもなく強いということがわかります。後半戦はどこが巻き返すか?楽しみです。

=================================

●健康情報●

======

最近歯の調子が悪く歯科医院に通ってます。虫歯の他にも、歯周病が指摘されています。こうならないよう、歯周病についての記事を見つけました。

 

「痛みがないまま進行する歯周病に気づくには」

 

歯周病は成人が歯を失う最大の原因です。土台になっている骨が溶けだして歯がグラグラになりそのまま抜けてしまったり、治療のために抜歯が必要になったり、いずれにしても歯を失うことになります。そうならないためにも、歯周病を防ぎ、なってしまった場合にも早めに気づくポイントを紹介します。

 

歯周病は痛みがなくても、歯肉の出血などの症状はある

 

むし歯のように痛みがあれば、多くの人は歯の異常に気がつき、がまんせずに受診することになります。しかし、歯周病は歯を失うことになる最後まで、痛みがほとんど出ることなく、気づかないまま歯をなくすケースもあります。

 

ただ、痛みはなくても、出血や口臭などのさまざまな症状がみられます。普段の口の中の状態などを思い浮かべ、まず、歯周病のセルフチェックをしてみましょう。チェック項目が1つでも埋まれば、すでに歯周病の可能性があります。

 

●歯周病のセルフチェック

 

□ 朝、起きたときに口の中がネバネバし、生臭いにおいがする□ 歯をみがいたときや食べ物を噛んだときに歯肉から出血する□ 硬いものを噛みにくい□ 口臭が気になる□ 歯肉が腫れた感じがすることがある□ 歯肉が垂れ下がり、歯が長く見える□ 歯と歯の間にすき間ができている□ 歯がグラグラする (厚生労働省 e-ヘルスネット「歯周病の自覚症状とセルフチェック」をもとに作成)

 

歯周病に特に気をつけたいのは中高年者、喫煙者、糖尿病患者、妊婦など

 

歯周病の原因は、歯と歯肉の間の溝である歯周ポケットなどにたまったプラーク(歯垢:しこう)やプラークが固まった歯石です。これらに含まれる歯周病菌(の毒素)によって歯肉に炎症が起こり、歯の土台となっている歯槽骨が溶けていくのです。

 

プラークがたまりやすく、歯周病が進行しやすいのは次のような人です。当てはまる人は特に注意が必要です。

 

●歯周病に特に注意が必要な人・

 

中高年者……歯と歯の隙間が大きくなっていたり、歯ぐきが下がってきている・喫煙者……たばこの有害成分が歯肉の血行を妨げる・糖尿病患者……高血糖により歯槽骨が溶けだしやすくなる・妊婦……妊娠で増加する女性ホルモンがある種の歯周病菌の増殖を促す・歯ぎしりや食いしばり、噛みしめのクセがある人……歯槽骨が溶けだすのが早まる・歯が抜けたままになっている人……残った歯の負担が増えることが歯肉の炎症を促す・口呼吸の人……口内の乾燥から唾液による自浄作用が低下。プラークがたまりやすくなる・ストレスが多い人……免疫力低下で歯周病菌が増えやすく、唾液も減る

 

口の中に意識をもって、ブラッシングの際に歯肉をよく観察して

 

歯肉から出血している、歯肉が垂れ下がっているといった、上記のチェックリストの多くの症状は、口の中に無関心でいるとなかなか気づけません。気づいたとしても、日常生活にほとんど影響しないことから放置してしまいがちです。

 

このため、歯周病の予防や改善の第一歩は、口の中に関心をもつことです。毎日(できれば毎食後)のブラッシングの際、口の中をよく観察する時間をつくり、歯や歯肉を中心に念入りにチェックしましょう。

 

さらに、自分では異常なしに見えても、プラークは少しずつたまっていくものです。これを見つけて除去してもらうために、特に痛みなどの症状がなくても、定期的に歯科医院を受診することが、歯周病の早期発見・早期治療につながります。

 

佐瀬 聡良 先生 (佐瀬歯科医院 院長)全国健康保険協会 

出典

☆全国健康保険協会☆より

https://www.kyoukaikenpo.or.jp

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥≪★☆PR☆★≫‥‥

お近くで下記お仕事があれば是非ikesanz.jpにご用命ください。

・写真撮影

・データベース(FileMaker)作成、保守

・メルマガ発行、Web保守

ikesanz@mac.com までメールしてください。

=================================

●動物園だより● 都営動物園、水族園、自然文化園の情報です。

=======

<<動物園便り>>

・通信販売サイト「TOKYO ZOO SHOP」リニューアルオープン!

(東京動物園協会 2023/07/04)

 都立動物園・水族園の通信販売サイト「TOKYO ZOO SHOP」が、2023年7月4日にリニューアルオープンしました!(アクセス先 

→https://tokyo-zoo-shop.jp は変わりません。)

詳細は→https://bit.ly/46IsMLY

 

<<上野動物園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/index.html

・使用済み携帯電話・スマートフォンの回収にご協力いただきありがとうございました(上野 2023/07/07)

 上野動物園では、世界ゴリラの日企画として2022年9月23日から10月30日まで、使用済み携帯電話・スマートフォンの回収をおこないました(詳しくはこちらの記事をご覧ください)。

 現在、携帯電話やスマートフォンなどに含まれる「レアメタル(希少金属)」を採掘するため、ゴリラの生息地が破壊されています。

 そこで、レアメタルをリサイクルすることで採掘の負荷を少しでも減らすこと、またこの問題について広く知っていただくことを目的に、上野動物園内に使用済み携帯電話・スマートフォンの回収ボックスを設置しました。その結果、ありがたいことに35日間で予想を上回る360個以上、重さにして50kgもの携帯電話・スマートフォンが集まりました。

詳細は→https://bit.ly/46HdvLr

 

<<多摩動物園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/index.html

・ムフロンの「織姫と彦星」(多摩 2023/07/07)

 今日7月7日は七夕です。1年に1度だけ織姫と彦星が天の川で会える日とされています。

 そんな七夕にちなんで今回は多摩動物公園でくらしているムフロンのオスとメスの話をします。

詳細は→https://bit.ly/3rlR6Dq

 

<<井の頭自然文化園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/index.html

・あなたの「推しの花」を見つけてみませんか?(花ごよみ7/8号)

(井の頭 2023/07/09)

 「花ごよみ」は、井の頭自然文化園で見られる折々の花についてお伝えするニュースです。

 いよいよ夏の始まりです。

 今年の夏は園内で、あなたの「推しの花」を見つけてみませんか?

詳細は→https://bit.ly/44wCFeB

 

<<羽村市動物公園>> http://www.t-net.ne.jp/~hamura-z/

今年の夏4年ぶりの、ナイトツアー行います

普段は見られない夜の動物園へ……

詳細は→https://bit.ly/3XKZmsx

 

・都立動物園の最新情報をお届けするメルマガ「ズー・エクスプレス」

 ただいま休止中なので復活したらお知らせします。

 

 休園日のお知らせはこちら

→http://qrl.jp/?320883

 

・東京動物園友の会に入会しませんか?年会費は 2,000円。

 機関誌「どうぶつと動物園」を年4冊お届けします。

 入会・継続の手続きは、クレジットカード&オンラインでもOK!

→http://www.tokyo-zoo.net/member/

=================================

●テニス配句●

=======

暑いなー コートの上は もっとだなー

 

本当に暑い夏の日という感じなんですが、まだ梅雨は明けてません。というか、九州などの方では線状降水帯が猛威を振るっているとのこと、現地の皆さんには災害のないことをお祈りします。

それにしても、晴れるとコートの上に出るのが嫌になります。もう、罰ゲームです。晴れたら一番暑いのはハードコートの青峰学園でしょうか。参加者はコートへと続く通路の木陰に退避してます。蒸し暑いのは青梅スタジアム。なんででしょうねぇ。出来立てだから、まだ下地が渇ききっていないのでしょうか。それとも、地形的によるのでしょうか、蒸し暑いのは地味に体力を持っていかれます。河辺は多摩川が流れているせいか、幾分涼しめの風が気休めにはなりますが、木陰が少ないのが難点でしょうか。テント張ってもいいけど、片付けるのが大変だからなぁ。

=================================

●いけさんのだらだらコラム●

==============

ども、水星ロスに陥っているいけさんです。先日の日曜は天気予報がイマイチ(というか小雨もぱらついた)中、たくさんの方が練習に参加してくれました。ありがとうございます。

 

今回ボレーの続きでハイボレーとスマッシュをやりましたが、この区別がつかない方も多いみたいなので、少しこのお話を。

 

てか、肩より上のボールを打つ時は、スマッシュもしくはハイボレーしかありません。というか、高い位置でのボレーがハイボレーですよね。

 

さて、このハイボレーとスマッシュの使い分けに悩んでいる方が、少なからず見受けられます。まぁ、練習なのでハイボレー打ってるけど、本当はスマッシュでボールを叩きつけるのが性に合っているんだよねという人も多そうです。

 

では、ハイボレーとスマッシュの切り替えはどこで行うか。それは相手(練習の場合は球出しの人)の出すボールの種類によります。

 

よくある現実を見てみましょう。

 

相手がベースライン、我々がネット側にいます。相手は我々の頭上を抜くために速いボールを打ちます。この時、我々がよくするのが、スマッシュミスです。構えたが準備が足りない場合、この体勢で打つと失敗します。最も、普段鍛えているプロは多少のズレはお構いなしに打つことができます。まぁ、それだけのトレーニングを我々もやれば良いのですが、週末プレーヤーではそれもままなりません。年中暇なリタイア組ならなんとななりそうですが、残念ながら体力的に不可能です。てか、こんなことやったら壊れます。

 

そこで、ハイボレーです。これはボレーなので、叩きつける必要はありません。(やってる人も若干いますが、それはミスを増やすだけです)しっかり当ててやるだけです。ラケットの回し方も体の準備もボレーと同じで構いません。素早くボールの高さにセットし、打ちたい方向にあてるだけです。

 

バックハンドも同じです。しっかりラケットを肩より高く上げてボールを当てるだけです。ここで、ラケットを振るのは厳禁です。ボールのコントロールができません。結果的にホームランか、当たり損ねかどちらかです。たまーに入ることもありますが、コントロールされていないので、相手に返される危険もあります。

 

ハイボレーは速い球に有効ですが、高く上がったボールを打つにはかなり難しくなります。というのもボレーは上から下に動くボールを打つには向いていないからです。あ、できないことはありませんが、難しいだけです。ロブをボレーするのは結構練習が必要です。

 

やはり上がった球を打つのはスマッシュの方がやりやすいですよね。落ちてくるボールにラケットを合わせるだけですもの。サーブと同じです。この時打つ方の肘がしっかり肩より上に上がっていることです。肘を落として待っているのは感心できません。というのも、これだとボールが来たら徐にラケットを振り上げることになってしまうので、ホームラン製造機になってしまいます。

 

ボールを落ちてくるのを打つのがスマッシュですが、これは人間にとってかなり難しい技術だそうです。というのも、人間と同じ霊長類でも、猿やオランウータンは木登りの生活を送っており、頭上の空間認識能力が人間よりも高いんだそうです。まぁ、これが低ければ、飛びつこうと思った枝が、予想より上だったり下だったりするので、落ちてしまいますよね。自然界では落ちて怪我すると死につながるので、必然的に空間認識の下手なものは淘汰されてしまいます。

 

地上に降りた人間は特に空間認識力が高くなくても生活できますので、この能力はかなり減っています。

 

まぁ、逆にいうと、スマッシュの上手い人は猿に近いともいえますが、これは正しくありません。練習で空間認識力を得ることができるからです。まぁ、猿に近づいているといえなくもないんですが。

 

落ちてきたボールに対しては、そのボールの上からラケットを当ててやることで、自然に打つことができます。が、打点でボールのスピードをわかっていなくてはなりません。高く上げられたボールは速い速度で落ちてきますし、低いボールはゆっくり落ちてきます。この見極めがスマッシュの成功率に直結します。

 

なお、グランドスマッシュという、一度コート上にボールを落としてから打つ技術もありますが、結構難しいものがあります。というのも、高いボールをグランドに落とすので、その速度はかなり速くなっています。しかし、ワンバウンドするとかなり速度が低減されます。このように2種類の速度に対応しなくてはならず、最終的にボールを打つ際には低い遅いボールを打たなければならないので、切り替えがうまくいかなければ失敗します。

 

さて、ハイボレーとスマッシュの使い分け方理解いただけたでしょうか。

 

相手がボールを打った瞬間はまずハイボレーの構えを行います。そして、ボールが高い場合(ロブの場合)は、ボールが頂点に達した時スマッシュに切り替えます。もちろんもっと早めに切り替えても構いません。要は上から打つか、しっかり当てるかの差ともいえます。

 

テニスはいかに相手にミスをさせるかが勝負を決する姑息な戦いともいえます。練習で、どんなタイミングでも、どんな体勢でも打てるようにしておくことで、戦略の幅が広まります。

 

ただ、練習すればうまくなるものではありません。正しいこと、そして自分に合ったことを身につくように練習しなくてはなりません。これを間違えると、恐ろしいことですが、延々とミスの練習をすることになります。

 

結局自分にとって何が足りないのかを知ることで、自分にとってどんな練習が必要かが考えられますよね。

 

今こそビデオで撮ってみて、自分の欠点を探るのが簡単な時代はありません。この機会を十分生かしてもらいたいものです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

見やすく・読みやすいメールマガジンにしていきたいと考えています。

ご意見・ご要望がありましたら、発行責任者までご 連絡ください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

青梅市テニス協会メールマガジン「tamaとも」ほぼ毎週火曜日発行(予定)

発行者   青梅市テニス協会(http://www.ome-tc.com/)

発行責任者 いけさん(mailto:ikesanz@mac.com)

バックナンバーは以下のページを御覧ください。

https://ameblo.jp/ikesanz/

「tamaとも」に掲載された記事を許可なく転載することを禁止します。

 

・このメールマガジンは協会会員の方に送っています。不要の場合は不要

 の旨お知らせ下さい。このメールへの返信で構いません。

・お知り合いの会員の方でメールアドレスを持っているけど「tamaとも」

 の届いていない方がいらっしゃいましたら、教えあげてください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓