▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

青梅市テニス協会メールマガジン『tamaとも』 ⌘Vol.1191

令和4年10月25日火曜日(旧暦神奈月壱日)

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

こんにちは。

23日は本来のコートは確保されていなかったんですが、明星大学が特別に使えることになり、練習してきました。行ったのは10時半ごろと少し遅かったのですが、いつもの練習メンバーが来てくれたので、ちょっとランクの上の練習を行いました。レシーブの練習から始まり、ボレー、スピードボールのボレー、ボレーからの攻撃、フットワークを絡めたロブの練習を行いました。いつもより若干スピード早め、フットワーク多めの練習でしたが、参加してくれたみなさんは結構楽しんでいた様でした。私は球出しが多かったので結構大変でした(ほとんどサーブ)

◇◆◇◆◇◆◇◆

会員の方へ

こまめな手指の消毒、うがいなどインフルには非常に有効ということが証明されつつあります。是非継続をお願いします。

体温が高い時、体調が良くない時は練習をお控えください。

 

それでは青梅市テニス協会メールマガジンをお届けします。

‥‥‥≪話題募集≫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆面白い話題、御意見、御希望、御質問などがありましたら気軽にメールしてください。また今年から皆さんの様々なメール環境に対応するため、文中の改行を省略しております。見辛い場合は下記まで連絡をお願いします。

→ mailto:ikesanz@mac.com

=================================

・今週の練習日(永山と河辺)

・協会からの連絡(HP、教室、大会、祭り)

・JTAからのお便り(JTA)

・先週見つけた話題(F1、健康、その他)

・今週のテニス配句(俳句?)

・コラム

 

などなど。お楽しみください。

なお等幅フォントで御覧頂ければ見やすいかと存じます。

=================================

●今週の練習日●

========

10/27(木)永山公園    (18:00~21:30)

10/30(日)河辺市民球技場( 9:00~17:00)

 

30日は河辺下です。「×心と秋の空」というコンプラアウトの諺もありますので、お天気が良くなることを祈りましょう。

この時期暑かったり寒かったりと気温の上下が大きいのが特徴です。なので、準備も水分多め、少し厚めだけど重ね着、紫外線対策を行わなければならないので、大変ですが、あまり汗もかかず、気持ち良いテニスの季節を大いに楽しみたいと思います。

=================================

●協会からのお知らせ● 青梅市テニス協会(http://ome-tc.com)

 =========

ホームページ更新情報(10/24)

・テニス祭り締め切りました。

・ジュニアオープンの定員変更しました。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

テニス祭りを行います        

新型コロナ感染防止対策の為、豚汁や昼食及びドリンクは準備しません。

日 時:11月3日(祝)8時30分集合 終了予定は15時30分頃

予備日:11月13日(日)

場 所:市民球技場(河辺下)

参加費:無料(先着80名とします)

資 格:青梅市テニス協会会員

申し込み締め切りました。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

第4回青梅ジュニアオープンを行います。

多数の方の参加をお待ちします。

日時 11月5日(土)12日(土)予備日(11月19日、26日)

参加資格 東京都在住の小中学生に限らせていただきます。

なお、10歳以下は2012年、12歳以下は2010年、14歳以下は2008年の1月1日

以降出生とします。

クラス:

Aクラス10歳以下シングルス男女混合(グリーンボール使用)

Bクラス12歳以下シングルス男女混合(標準球使用)

Cクラス14歳以下シングルス男女混合(標準球使用)

詳しくはホームページをご覧ください。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

今後の協会の予定

10月29日(土)~ジュニア教室(アリーナ青梅)

11月 3日(木)協会内クラブ対抗戦(テニス祭り)

11月 5日(土)青梅ジュニアオープン(ABクラス)

11月12日(土)青梅ジュニアオープン(Cクラス)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・感染防止に留意しながら、安全にテニスを楽しみましょう。

・メルマガのバックナンバーはこちら

→https://ameblo.jp/ikesanz/

 これ以前の記事が読みたい場合は池上まで連絡をお願いします。

・リンク切れなどお気付きの点があれば連絡をお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・忘れ物コーナーは以下になります。

→http://ome-tc.com/wasuremono/2021.html

コートで忘れ物を見かけたら、写真を撮っていけさん@羽村まで送ってく

ださい。状況も忘れずに…ね。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・合宿などで撮った写真や動画をFaceBookの協会専用ページで気

 の向くままに公開してます。ご覧になりたい方はアカウントを作成して

 池上まで友達申請してください。

 やり方の分からない場合は池上までメールしてね。

→http://www.facebook.com

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

市町村テニス協会

→http://tctvtennis.org/index.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

協会ホームページアドレス

→http://ome-tc.com/(青梅テーシードットコムですよん)

各種お申し込みはこのメルマガへの返信でも可。どしどし応募を!!

なお、タイトルはイベント名に変更してくれると嬉しいかな。

返信がない場合は再度池上宛に督促していただけると確実です。

また、電話連絡は午後9時までにしてください。よろしく。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

モンベルでは、新型コロナウイルス感染症対策を支援するため、

アウトドア義援隊による援助金受け付けを開始します。

皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

https://about.montbell.jp/release/disp.php?id=481

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

会員の坂本恵さんが青梅街道御岳神社入口交差点の近くに耳鼻咽喉科医院

を開きました。気になる症状の有る方は覗いてみてください。

青梅耳鼻咽喉科(東京都青梅市新町2-16-2)

→http://omejibika.com

=================================

●JTAからのお便り●(日本テニス協会「テニスファン」より転載)

==========

*JTAメルマガ配信時間の関係で1週遅れとなっています。

大正製薬リポビタン全日本テニス選手権

【10月23日 第2日】

◇元世界70位の尾崎里紗は初戦で敗れる。仁木拓人、原崎朝陽らが2回戦へ

 

■女子シングルス1回戦では、元世界ランク70位の尾崎里紗(江崎グリコ)が細木祐佳(フリー)にフルセットで敗れた。今季での引退を表明している尾崎は9年ぶりの全日本だった。男子シングルス1回戦では、35歳の仁木拓人(三菱電機)が4年ぶりに初戦を突破した。ジュニア勢では、18歳の原崎朝陽(ノア・テニスアカデミー神戸垂水)は2年連続で2回戦に進出、17歳で初出場のジョーンズ怜音ロアーク(フリー)は逆転負けした。女子ダブルス1回戦では、第1シードの小堀桃子(橋本総業ホールディングス)/瀬間詠里花(橋本総業ホールディングス)組は順当に勝ち上がったが、第3シードの西郷幸奈(フリー)/西郷里奈(TEAM 自由が丘)の姉妹ペアは敗れた。男子ダブルスでも第2シードの望月勇希(エキスパートパワーシズオカ)/越智真(江崎グリコ)組が1回戦で敗れた。

 

大正製薬リポビタン全日本テニス選手権

【10月22日 第1日】

◇全日本選手権が開幕。

◇BJK杯日本代表に選出された石井さやからが2回戦へ

 

■女子シングルス1回戦では、来月のビリー・ジーン・キング・カップの代表に選出された石井さやか(HSS)が松田鈴子(ノア・テニスアカデミー神戸垂水)との17歳対決を制して、リュー理沙マリー(フリー)らとともに2回戦に進出した。男子シングルス1回戦では、昨年の全日本学生王者の藤原智也(慶大)が14年大会王者の江原弘泰(エキスパートパワーシズオカ)に逆転勝ちした。17歳の松岡隼(桜田倶楽部)も勝ち上がって、2回戦で第1シードの今井慎太郎(イカイ)と対戦する。

 

大正製薬リポビタン全日本テニス選手権  2022/10/21

→https://www.jtatennis.or.jp/alljapan/tabid/433/Default.aspx

【大会の見どころ】

■大正製薬リポビタン全日本選手権は22日から本戦がスタートする。第97回大会となる今回は2年ぶりに東京都江東区の有明に戻り、有明コロシアムと有明インドアコートを使用して行われる。20年、21年は無観客での開催だったが、今回は観客を入れての開催となる。昨年に続いて、男女のシングルスとダブルスが実施される。女子シングルス決勝は29日、男子シングルス決勝と男女ダブルス決勝は30日に行われる。

 

◇日本テニス「この1週間」

 BJK杯日本対ウクライナ、日本代表は内島、土居、柴原、青山、石井

 

■日本テニス協会は14日、ビリー・ジーン・キング・カップ BY ゲインブリッジ・プレーオフ「日本-ウクライナ」(11月11日~12日・有明コロシアム)の代表選手を発表した。メンバーはシングルス世界111位の内島萌夏(フリー)、同120位の土居美咲(ミキハウス)、ダブルス世界21位の柴原瑛菜(橋本総業ホールディングス)、同23位の青山修子(近藤乳業)と17歳でシングルス887位の石井さやか(HSS)の5選手。内島と柴原、青山は今年4月のアジア・オセアニアゾーン1部に続く代表入り。土居は20年2月のスペイン戦以来、石井は初の代表選出となる。ウクライナのメンバーは、シングルス58位のM.コスチュク、同99位のD.ヤストレムスカ、同322位のK.ザワツカ、ダブルス10位のL.キチェノクの4選手。

 

■男子チャレンジャーの韓国(13万2800ドル)シングルスで、予選を突破した望月慎太郎(IMG Academy)が2試合を勝ち上がってベスト8に進出した。ただ、準々決勝では第8シードのK.マイクシャク(ポーランド)に3-6、0-6で敗れて準決勝には進めなかった。同じく予選を突破した中川直樹(橋本総業ホールディングス)は1回戦で第3シードのA,ポプリン(豪州)に3-6、7-5、7-6(6)と逆転勝ちしたが、2回戦で豪州選手に敗れた。内田海智(富士薬品)と守屋宏紀(安藤証券)は1回戦敗退だった。ダブルス決勝では、中華台北の選手と組んだ内田が韓国/米国のペアに6-7(2)、7-5、[11-9]と逆転勝ちして優勝した。

 

■ITFワールドツアー女子の米国(6万ドル)シングルスで、坂詰姫野(橋本総業ホールディングス)は1回戦を突破したが、2回戦で米国選手に7-6(1)、4-6、2-6と逆転負けした。内藤祐希(亀田製菓)は1回戦で敗れた。チュニジア(6万ドル)シングルスでは、1回戦を勝ち上がった内島萌夏(フリー)が、2回戦でポーランド選手に5-7、3-6で敗れた。

 

■ITFワールドツアー女子の浜名湖東急カップ浜松ウイメンズオープン(2万5000ドル)が11日~16日、静岡県浜松市の東急リゾートタウン浜名湖サニーパークで行われた。シングルスでは1回戦で第3シードの荒川晴菜(アオヤマスポーツ)を破った加治遥(島津製作所)と、同じく1回戦で第4シードの小堀桃子(橋本総業ホールディングス)に逆転勝ちした山崎郁美(亜大)というノーシードの2人が決勝に勝ち上がった。決勝では前週の牧之原国際で優勝している山崎が第1セット1-1の場面で転倒、故障のため途中棄権して、加治が優勝した。加治は今季2度目、通算6度目のITF大会シングルス優勝。ダブルス決勝は、荒川/伊藤あおい(サリュートテニス専門学院)組が6-1、7-6(6)で第3シードの林恵里奈(セーレン)/森崎可南子(橋本総業ホールディングス)組を破り優勝した。

 

■ITFワールドツアー女子のイタリア(2万5000ドル)シングルス決勝で、松田美咲(橋本総業ホールディングス)はスペイン選手に5-7、5-7と競り負けて準優勝だった。タイ(2万5000ドル)ダブルス決勝で、韓国選手と組んだ牛島里咲(マサスポーツシステム)はベルギー/タイのペアに1-6、2-6で敗れた。

 

■大阪市長杯世界スーパージュニア選手権が10日~16日、大阪市のITC靭テニスセンターで行われた。日本勢は、男子シングルスで松岡隼(桜田?楽部)と原崎朝陽(ノア・テニスアカデミー神戸垂水)がベスト4に勝ち上がったが、ともに準決勝で敗れて決勝に進めなかった。女子シングルス決勝では、齋藤咲良(MAT Tennis Academy)が石井さやか(HSS)を6-2、6-4で破り優勝した。男子ダブルス決勝では、米国選手と組んだ原崎が、スウェーデン/ウクライナのペアを6-3、6-3で破り優勝した。女子ダブルス決勝では、中華台北の選手と組んだ齋藤が、石井/木下晴結(LYNX TA大阪)組を7-6(3)、6-1で下して優勝した。

=================================

●F1情報●

=====

                       第19戦 アメリカGP

               10月22日(金)~10月24日(日)

                      CIRCUIT OF THE AMERICAS

                308.728km(5.513kmx56 周)

(レース結果)*:ファステストラップ

順位  ドライバー               チーム 周回 時間/理由

 1 マックス・フェルスタッペン     レッドブル 56 1:42:11.687

 2 ルイス・ハミルトン         メルセデス 56 +5.023s

 3 シャルル・ルクレール        フェラーリ 56 +7.501s

 4 セルジオ・ペレス          レッドブル 56 +8.293s

 5 ジョージ・ラッセル         メルセデス 56 +44.815s

 6 ランド・ノリス          マクラーレン 56 +53.785s

 7 フェルナンド・アロンソ       アルパイン 56 +55.078s

 8 セバスチャン・ベッテル   アストン・マーチン 56 +65.354s

 9 ケビン・マグヌッセン          ハース 56 +65.834s

10 角田裕毅            アルファタウリ 56 +70.919s

11 エスティバン・オコン        アルパイン 56 +72.875s

12 アレクサンダー・アルボン     ウィリアムズ 56 +75.057s

13 周冠宇            アルファ・ロメオ 56 +76.164s

14 ピエール・ガズリー       アルファタウリ 56 +81.763s

15 ミック・シューマッハ          ハース 56 +84.490s

16 ダニエル・リカルド        マクラーレン 56 +90.487s

17 ニコラス・ラティフィ       ウィリアムズ 56 +103.588s

NC ランス・ストロール     アストン・マーチン 21 クラッシュ

NC バルテリ・ボタス       アルファ・ロメオ 16 スピン

NC カルロス・サインツJr       フェラーリ  1 接触

 

(ドライバーポイント)

順位  PT  ドライバー                 チーム

 1 391  マックス・フェルスタッペン・・・・・・・レッドブル

 2 267  シャルル・ルクレール・・・・・・・・・・フェラーリ

 3 265  セルジオ・ペレス・・・・・・・・・・・・レッドブル

 4 218  ジョージ・ラッセル・・・・・・・・・・・メルセデス

 5 202  カルロス・サインツJr・・・・・・・・・フェラーリ

 6 198  ルイス・ハミルトン・・・・・・・・・・・メルセデス

 7 109  ランド・ノリス・・・・・・・・・・・・マクラーレン

 8  78  エスティバン・オコン・・・・・・・・・・アルパイン

 9  71  フェルナンド・アロンソ・・・・・・・・・アルパイン

10  46  バルテリ・ボタス・・・・・・・・・アルファ・ロメオ

11  36  セバスチャン・ベッテル・・・・・アストン・マーチン

12  29  ダニエル・リカルド・・・・・・・・・・マクラーレン

13  24  ケビン・マグヌッセン・・・・・・・・・・・・ハース

14  23  ピエール・ガズリー・・・・・・・・・アルファタウリ

15  13  ランス・ストロール・・・・・・・アストン・マーチン

16  12  ミック・シューマッハ・・・・・・・・・・・・ハース

17  12  角田裕毅・・・・・・・・・・・・・・アルファタウリ

18   6  周冠宇・・・・・・・・・・・・・・アルファ・ロメオ

19   4  アレクサンダー・アルボン・・・・・・・ウィリアムズ

20   2  ニコラス・ラティフィ・・・・・・・・・ウィリアムズ

21   2  ニック・デ・ブライス・・・・・・・・・ウィリアムズ

 

(コンストラクタポイント)

順位  PT  チーム                    TEAM

 1 656  レッドブル..................Oracle Red Bull Racing

 2 469  フェラーリ........................Scuderia Ferrari

 3 416  メルセデス...........Mercedes-AMG Petronas F1 Team

 4 149  アルパイン......................BWT Alpine F1 Team

 5 138  マクラーレン.......................McLaren F1 Team

 6  52  アルファ・ロメオ..........Alfa Romeo F1 Team ORLEN

 7  49  アストン・マーチンAston Martin Aramco Cognizant F1 Team

 8  36  ハース................................Haas F1 Team

 9  35  アルファタウリ.................Scuderia AlphaTauri

10   8  ウィリアムズ.......................Williams Racing

 

(次回のレース)

第20戦 メキシコGP

10月29日(金)~ 10月31日(日)

Autodromo Hermanos Rodriguez

305.797km(4.307kmx71 周)

 (いけさんのつぶやき)

 F1第19戦アメリカGP(サーキット・オブ・ジ・アメリカズ)の決勝レースを終え、グランプリの優勝とコンストラクターズチャンピオンを決めたレッドブル・レーシングが短いプレスリリースを発表した。

 

 そのレース後のリリースには通常のドライバーコメントはなく、レッドブル共同創業者でオーナーのディートリッヒ・マテシッツ氏に捧げる一言だけ書かれていた。ディディはマテシッツ氏のニックネーム。

 

 10位で1ポイントを獲得したのは角田裕毅。第6戦スペインGP以来、13戦ぶりとなる今季4度目の入賞を果たした。

=================================

●健康情報●

======

お風呂に入ってはいけない時

 

全国調査で入浴事故の発生状況を解明

安全に入浴し、事故を起こさないために知っていただきたいのが、入浴を避けるべきときがあるということです。

 

連載の第1回目に、私がお風呂の研究を始めたきっかけについて紹介しました。高齢者の入浴介護をしている看護師さんから「血圧が幾つまでならお風呂に入っても大丈夫ですか」という質問をときどき受けました。

 

一見簡単な質問ですが、20年前はきちんと答えられるだけのエビデンスがないことに気づき、お風呂に関する医学研究を大学で始めました。その答えを探すべく、私は以前に以下のような研究を行いました。

 

全国2,330か所の訪問入浴事業所に対して、入浴に関連する事故・体調不良の発生状況について尋ね、どういうときに入浴事故が起こっているのかを調べました。

 

このときには入浴事故が起こった事例が596例、何も起こらず正常に入浴を終えた事例が1,511例集まりました。そのデータを基に、入浴に関連する事故・体調不良となった人と、ならなかった人を比べたところ、わかったことが次の3点でした。

 

◎入浴前の収縮期血圧が160mmHg以上だと、入浴事故の発生が3.63倍(オッズ比)

◎入浴前の拡張期血圧が100mmHg以上だと、入浴事故の発生が14.71倍(同上)

◎入浴前の体温が37.5°C以上だと、入浴事故の発生が16.47倍(同上)

 

つまり、「収縮期血圧160mmHg以上、または拡張期血圧100mmHg以上のときには、体調不良を起こす確率が高くなるので入浴は避けたほうがよい」「体温が37.5°Cを超えるときには避けたほうがよい」ということが明らかになりました1)。

 

いまならこの結果が入浴可否判断の参考になるでしょう。これらの状況に一つでも該当する場合は、ご本人や家族に十分説明をして入浴を延期するか、シャワーに切り換えることが安全

 

血圧と体温、体の痛みの状況で判断では、具体的にどんなことが起こったのか、入浴で体調不良に陥った596例を調べたところ、発熱100例(16.8%)、呼吸困難・喀痰喀出困難93例(15.6%)、意識障害64例(10.7%)、嘔おう吐と・嘔気63例(10.6%)、外傷(移動時の皮膚剥離・擦過傷など)63例(10.6%)、血圧上昇46例(7.7%)、血圧低下46例(7.7%)、チアノーゼ・顔色不良36例(6.0%)、不詳105例(17.6%)といった内容でした。

 

そのほか、血圧や体温が正常でもかぜでぐったりとしているときや息苦しいとき、ズキズキと脈打つような頭痛、つまりは片頭痛のあるときも、入浴がかえって痛みを助長してしまう心配があるので、避けたほうがいいでしょう。

 

さらに、打撲などのけがをしたあと2~3日や、膝や肩などの関節が熱をもつように痛み始めたばかりのときも温めると炎症が悪化するので避けましょう。

 

微熱程度のかぜや、同じ頭痛でも重苦しく締めつけるタイプの頭痛(筋緊張性頭痛)であれば、むしろ症状の緩和に役立つ可能性がありますので、基本的にはお風呂に入っていただいて問題ありません。

 

血圧や体温の高いとき、体調の悪いときは無理して入浴しないことがポイントです。

■参考資料等1)日本温泉気候物理医学会雑誌79(2):112-118.2016年

出典

☆全国健康保険協会☆より

https://www.kyoukaikenpo.or.jp

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥≪★☆PR☆★≫‥‥

お近くで下記お仕事があれば是非ikesanz.jpにご用命ください。

・写真撮影

・データベース(FileMaker)作成、保守

・メルマガ発行、Web保守

ikesanz@mac.com までメールしてください。

=================================

●動物園だより● 都営動物園、水族園、自然文化園の情報です。

=======

<<上野動物園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/index.html

・ジャイアントパンダの近況[93]、「シンシン」とその子どもの近況[57](上野 2022/10/18)

 ジャイアントパンダ「シンシン」と2021年6月23日に生まれた2頭の子ども「シャオシャオ」と「レイレイ」、「リーリー」と「シャンシャン」について、以下のとおりお知らせします。

詳細は→https://bit.ly/3z6Ar7G

 

<<多摩動物園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/index.html

・多摩動物公園の短期アルバイトを募集します(飼育作業補助)(多摩 2022/10/21)

 多摩動物公園では、アジアゾウなどの飼育作業の業務をお手伝いいただく短期アルバイトを募集します。下記条件をご覧のうえ、ご応募ください。

詳細は→https://bit.ly/3Dz4VlL

 

<<葛西臨海水族園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/index.html

・水族園の機関誌「SEA LIFE NEWS」2022年10月号を発行しました(葛西 2022/10/16)

 葛西臨海水族園の展示生物の情報や保全活動、調査活動についてお伝えしている「SEA LIFE NEWS」。2022年10月号(通巻106号)を発行しました!

 園内のほか、JR「葛西臨海公園」駅の改札内などでも配布しています。また、東京ズーネットのデジタルライブラリーでも公開しています。

詳細は→https://bit.ly/3CTumfW

・オウサマペンギンのひなが屋外展示場に登場します(葛西 2022/10/21)

 2022年8月13日に孵化したオウサマペンギンのひなを、2022年10月27日(木)から「ペンギンの生態」エリアの屋外展示場で展示します。

 天候やひなの健康状態によっては、屋内に移動させる場合があります。その際は、観覧通路に設置してあるモニターでご覧になれます。

詳細は→https://bit.ly/3TsNVmE

 

<<井の頭自然文化園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/index.html

・11/19 文化園いきものクラブ 第3回「ニホンリスとクルミ」参加者募集(井の頭 2022/10/24)

 「文化園いきものクラブ」は、小学生を対象としたプログラムです。動物解説員といっしょにいろいろなテーマで飼育動物や園内の自然を観察します。何度も井の頭自然文化園に通って生きもののおもしろさや不思議を発見しましょう。

 2022年度第3回目のテーマは「ニホンリスとクルミ」。「リスの小径」を自由に駆けまわるニホンリスたちのくらしぶりを観察します。秋を迎えたリスたちは冬の準備を始めています。えさのオニグルミを食べたり、貯えたりする行動に注目し、印をつけたクルミがリスたちにどのように扱われるかを追跡してみましょう。

詳細は→https://bit.ly/3gomYSf

 

<<羽村市動物公園>> http://www.t-net.ne.jp/~hamura-z/

ゴシゴシ…(毛繕い)

ギチギチ…(歯のメンテ)

詳細は→https://bit.ly/3VXPjPR

 

・都立動物園の最新情報をお届けするメルマガ「ズー・エクスプレス」

 ただいま休止中なので復活したらお知らせします。

 

 休園日のお知らせはこちら

→http://qrl.jp/?320883

 

・東京動物園友の会に入会しませんか?年会費は 2,000円。

 機関誌「どうぶつと動物園」を年4冊お届けします。

 入会・継続の手続きは、クレジットカード&オンラインでもOK!

→http://www.tokyo-zoo.net/member/

=================================

●テニス配句●

=======

日曜日 練習ない日は 休みたい

 

23日は練習ない予定でしたが(ホームページ参照)結局かなり厳し目の練習をおこなってしまいました。というのも、明星大学はコートまでが辛いんですよ。そう、あの坂登っていかなければならないんです。えぇ、私は櫻坂押しではあるんですが、明星大学の坂は別です。自転車で行っても良いか何度も警備員さんに聞きましたが、「良いよ」と言ってくれる人にはまだ遭遇してません。そんなわけで、もうコートについた時は、痛めた両膝がガクガクで、テニスやる状態ではありません。ので、コートでは口だけで済む球だしに専念することになります。予定にない練習の時はどうしても日頃できないちょっときつめの練習になってしまうことご理解ください。(理解できない?)

=================================

●いけさんのだらだらコラム●

==============

22日に2回目のジュニア教室を行いました。

今回はコーチの数も多く(11名)かなり参加者の皆さんにはボールを打ってもらうことができました。

 

前回ボールに慣れてもらうため色々やってもらいましたが、1週経つとかなり忘れていると思われるので、最初は前回のおさらいをザッとやってみます。

 

これで、ボールの感覚を取り戻してもらった後で、早速ボールを打ってもらいます。

 

基本的にはコーチの落としたボールを打ってみるんですが、先週の成果なのかそれまでの蓄積なのか分かりませんが、結構打てる人は打ててます。ま、前回のレッスンを忘れちゃった方のそれなりにいるんですが、まぁ、想定内です。

 

今回はさらに自分で投げたボールを打ってもらいます。コーチの落としたのと同じと思うあなたは甘い。自分で投げるとボールはどこに行くか分かりません。というのも、自分で投げるとき、まず上にボールを上げる人は少ないです。下に勢いよく投げる人が大半です。そして、そうなるとボールは勢いよく自分から離れていきます。そうなると打てませんので、まずはボールを掌の少し上に投げ上げてもらいます。少し上ですよ、顔より上にあげると、やや難しくなります。

 

投げ上げたボールが床にバウンドしたらそれを打つんですが、体の方向、ラケットの引き方、振り方、などチェックポイントが結構あります。それに、どこでボールを打つかがまだわかっていないため、体の左から右の至る所でボールを打ちますが、それではボールがあちこちに飛んでしたいます。いつも同じところでボールを打つ様にすると、ボールの行方はそれなりに安定するんですがね。

 

しかし、数打つ間にだんだんボールがどこら辺に弾むかがわかってくると、次第にボールは体の横、ネット方向に飛んでいきます。

 

この時点で、ラケットが引けている人は稀です。そりゃそうです。ボールに当てるのが最優先になり、ボールを「打つ」ことはまだ考えていないからです。すると、ラケットはボールの近くにあった方が、ボールには当たりますが、なかなか遠くに飛びません。

 

ここで、ラケットを体の横に持ってくる様指導します。長い人生経験のある方々はこの動作をいくら言っても覚えませんが、さすが小学生、すぐに自分のものにできるんです。そして、ボールに「当てる」んじゃなくて空振りしてもいいから「打て」と教えます。

 

もちろん空振りするんですが、数回空振りすると次第にボールに当たる様になってきます。人間の能力の素晴らしいところが自分で実感できます。だって、ボールが床に当たって上がってくる間にラケットを腰の横からボールに当てることができるんですから。

 

さて、今度はボールをバウンドさせず、空中にあるうちに打ってもらいます。これ、下うちのサーブでもありますが、これ実はボレーの能力を測るものでもあります。投げてから打つまでに時間のあるストロークより、時間の少ないうちにラケットをどう動かせばボールに当たるかを予測する能力が必要です。

 

これまた、最初はボールに当たらない子が大量に発生するんですが、次第にみんな当たる様になりますね。さすがです。これも空振りが大切です。空振りしても構わないから、大きくラケットが振れる子は、ラケットにボールが当たった瞬間にボールが遠くへ飛んでいくことを実感できたでしょう。

 

他にも、ボール拾いのテクニックや、投げ上げたボールをラケットの上で止める技術など、簡単にはできそうもないことをやらせてみます。ボールがあちこちに飛んでいくので、参加者も楽しそうに走り回ってます。

 

最後にスマッシュに挑戦。これ実は年取っている人より、若い人の方が上手く打てます。最初はもちろん当たらないですが、これは重いラケットを振り回しているから当然です。ラケットを頭より上にすると意外と簡単にラケットが回ることがわかります。これが年取った人にはわからないんですね。どうしても顔の横にラケットヘッドがあるので、ボールが自分に近づいてからラケットを上げるんで、タイミングが合わないのは当然です。言えばラケットを上げるので上手くいくんですが、すぐに元に戻っちゃいます。そこが若い人は上手くいったらそれを記憶しちゃいます。ので、3次元的な能力が必要なスマッシュを楽に打てる様になってしまうんです。

 

このスマッシュ、実はボールを投げ上げるコーチの腕に寄るところも大きい感じがします。つまり、生徒の打てるところにボールを投げ上げる技術はもちろん必要ですが、生徒のリズムに合わせて投げ上げてしまうと、結局間に合わないという状況を作ってしまいます。待ち構える生徒さんにボールを投げ上げると、結構打てるようになるもんです。

 

今回はそんなところで教室を終わりましたが、次第にボールに馴染んでくる生徒の皆さんをみていると、次に何やろうか楽しみしかありません。

 

休憩はほぼ30分ごとに取るよう、休憩タイミングで各コートのコーチに連絡しました。

 

今回のメニューです。

 

準備運動 ランニング、柔軟体操、ストレッチ 首、上腕、体側、体幹、手首、足首、膝、 腰、アキレス腱、股関節

19:30(1回目休憩)

(ワンバウンドのボールを打つ) コーチが落としたボールをワンバウンドさせてからネットを越えて打つ ・サービスラインから打つ(ネットを越える)3本 ・ベースラインから打つ ・自分で投げ上げたボールをワンバウンドで打つ ・バックハンドで打つ(持ち方) ・目標を狙って打つ(コーンを使用)

20:00(2回目休憩)

(ノーバウンドのボールを打つ) コーチが投げたボールをノーバウンドでネットを越えて打つ ・サービスラインから打つ(ネットを越える)3本 ・ベースラインから打つ ・自分で投げ上げたボールをノーバウンドで打つ ・バックハンドで打つ

・目標を狙って打つ

20:30(3回目休憩)

(投げられたボールをワンバウンドで打つ)

近くから投げられたボールをワンバウンドで打つ

・後ろから投げられたボールを打つ

・バックハンドで打つ

・ネット越しに投げられたボールを打つ

(投げたボールをノーバウンドで頭越しに打つ(スマッシュ)) ネット近くからコーチが投げ上げたボールをネットを越えて打つ ・目標を狙って打つ

片付け(今回は8時近くになりました。生徒さんが飽きることが少なくなると終わるのが遅くなりますね)

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

見やすく・読みやすいメールマガジンにしていきたいと考えています。

ご意見・ご要望がありましたら、発行責任者までご 連絡ください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

青梅市テニス協会メールマガジン「tamaとも」ほぼ毎週火曜日発行(予定)

発行者   青梅市テニス協会(http://www.ome-tc.com/)

発行責任者 いけさん(mailto:ikesanz@mac.com)

バックナンバーは以下のページを御覧ください。

https://ameblo.jp/ikesanz/

「tamaとも」に掲載された記事を許可なく転載することを禁止します。

 

・このメールマガジンは協会会員の方に送っています。不要の場合は不要

 の旨お知らせ下さい。このメールへの返信で構いません。

・お知り合いの会員の方でメールアドレスを持っているけど「tamaとも」

 の届いていない方がいらっしゃいましたら、教えあげてください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓