▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

青梅市テニス協会メールマガジン『tamaとも』 ⌘Vol.1013

平成31年5月21日火曜日(旧暦卯月壱拾七日)

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

こんにちは。

19日もたくさんの人が練習に来てくれたので、練習内容をコラムにまとめてみました。とはいえ、私の文章力もないので、うまく伝わるかどうかわかりませんが、興味があれば覗いてみて下さい。わからなければ聞いてください。

先週は理事会も行われました。議事録を載せていますが、市民大会シングルス、青梅オープン、グランドベテラン大会が間近になっているので、話し合うことが多い理事会となりました。

いよいよ来週からイベントが続きます。担当役員も頑張りますが、会員みなさんのご協力よろしくお願いします。

◇◆◇◆◇◆◇◆

会員の方へ

継続会員の方は、会費支払いをお急ぎください。もっとも会計さんもコートに張り付くわけにいかないので、できるだけ振込をお願いします。今月末を過ぎると事務手数料がかかってしまいますので、お早めにどうぞ。

 

それでは青梅市テニス協会メールマガジンをお届けします。

‥‥‥≪話題募集≫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆面白い話題、御意見、御希望、御質問などがありましたら気軽にメールしてください。また今年から皆さんの様々なメール環境に対応するため、文中の改行を省略しております。見辛い場合は下記まで連絡をお願いします。

→ mailto:ikesanz@mac.com

=================================

・今週の練習日(永山)

・協会からの連絡(HP、会長杯、市民大会、青梅オープン)

・JTAからのお便り(JTA)

・大会結果報告

・先週見つけた話題(F1、健康、その他)

・スペシャル(理事会)

・今週のテニス配句(俳句?)

・コラム

 

などなど。お楽しみください。

なお等幅フォントで御覧頂ければ見やすいかと存じます。

=================================

●今週の練習日●

========

05/23(木)永山公園テニスコート   (18:00~21:30)

05/26(日)練習はありません

 

26日は市民大会シングルスが予定されています。あの広いコートを一人で走り回ることができます。なんという贅沢。せっかくこんな機会が提供されているのに、参加しない人の気が知れません。もったいないなぁ。ま、出ている人で楽しみましょう。

この時期晴れると一気に暑くなります。水分補給が欠かせません。紫外線対策も中途半端だと後でえらい目にあいますので、どちらもしっかり対策してからコートにお越しください。

=================================

●協会からのお知らせ● 青梅市テニス協会(http://ome-tc.com)

 =========

ホームページ更新情報(5/18)

・市民大会シングルスのドローを掲載しました。

・青梅オープンのドローを掲載しました。

・福生オープンの速報を入れました。

・会長杯ダブルスの募集を開始しました。

・練習日を更新しました。

・リンク切れなどお気付きの点があれば連絡をお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

会長杯ダブルス参加者募集

日時:6月16日(日)9時試合開始(8時30分受付開始)

   予備日6月30日(日)

会場:市民球技場

参加資格:青梅市テニス協会会員(当日入会可)

種目:男女ダブルス

費用:1ペア400円

申し込みは6月10日までに下記を添えてikesanz@mac.comまでメールしてください。

必ずペアでお申し込みください

  1.ペアの氏名(姓名とふりがな)

  2.連絡先のお名前と電話番号

成績により対外試合へ青梅市代表派遣選手の対象とさせていただきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

第60回市民大会シングルスのお知らせ    

日  時 5月26日(日)※予備日6月9日(日)

     受付開始 午前8時30分 競技開始 午前9時00分

種  目 男子シングルス、女子シングルス、壮年シングルス(50歳以上)

会  場 河辺市民球技場

参加資格 市内在住・在勤・在学者、青梅市テニス協会員

参加費用 1名500円(ボール代)※当日徴収

申込方法 締め切りました

詳  細 青梅市テニス協会  若林 090-2173-9267

そ の 他 大会上位入賞者は青梅市代表として対外試合への派遣対象選手となります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・合宿などで撮った写真や動画をFaceBookの協会専用ページで気の向くままに公開してます。ご覧になりたい方はアカウントを作成して池上まで友達申請してください。やり方の分からない場合は池上までメールしてね。

→http://www.facebook.com

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

市町村テニス協会

→http://t-sichoson-2010.web.infoseek.co.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

協会ホームページアドレス

→http://ome-tc.com/(青梅テーシードットコムですよん)

各種お申し込みはこのメルマガへの返信でも可。どしどし応募を!!

なお、タイトルはイベント名に変更してくれると嬉しいかな。

返信がない場合は再度池上宛に督促していただけると確実です。

また、電話連絡は午後9時までにしてください。よろしく。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

東北関東大震災の支援募金はこちらからどうぞ(日本赤十字)

→http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00002074.html

東北地方太平洋地震募金情報まとめサイト(赤十字以外をお考えの方へ)

→http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin

熊本地震支援情報のまとめサイト

→http://www.aratana.jp/pray_for_kumamoto/

 

=================================

●JTAからのお便り●(日本テニス協会「テニスファン」より転載)

==========

*JTAメルマガ配信時間の関係で1週遅れとなっています。

◇日本テニス「この1週間」

 マドリード・オープンで大坂はベスト8、錦織はベスト16◇

 

■男女ツアーのマドリード・オープン(スペイン)女子シングルスで、第1シードの大坂なおみ(日清食品)はベスト8だった。1回戦でドミニカ・チブルコバ(スロバキア)を6-2、7-6(6)、2回戦でサラ・ソリベストルモ(スペイン)を7-6(5)、3-6、6-0、3回戦でアリャクサンドラ・サスノビッチ(ベラルーシ)を6-2、6-3で破って勝ち上がった大坂だったが、準々決勝で同じ1997年生まれのベリンダ・ベンチッチ(スイス)に6-3、2-6、5-7と逆転負けした。大坂は3月のBNPパリバ・オープン(米国)に続き、ベンチッチ戦2連敗。土居美咲(ミキハウス)は予選で敗れた。

 

■マドリード・オープン男子シングルスで、錦織圭(日清食品)はベスト8進出を逃した。初戦の2回戦でウーゴ・デリエン(ボリビア)を7-5、7-5で下した第6シードの錦織は、3回戦でスタン・バブリンカ(スイス)に3-6、6-7(3)と競り負けた。ダニエル太郎(エイブル)は予選を突破できなかった。

 

■男子チャレンジャーの韓国(16万2480ドル)シングルスでは、第16シードの内山靖崇(北日本物産)がベスト4に進出した。前週の大会でベスト8だった内山は、3回戦で第4シードのルカシュ・ラツコ(スロバキア)に3-6、6-4、6-0、準々決勝では第10シードの伊藤竜馬(北日本物産)に4-6、6-0、6-3と逆転で破り勝ち上がった。しかし、準決勝で優勝した第1シードのリカルダス・ベランキス(リトアニア)に2-6、5-7で敗れて決勝には進めなかった。内山、伊藤とともに第13シードの添田豪(GODAI)もベスト8に進んだが、準々決勝でサンティラン晶(豪州)に3-6、3-6で敗れた。内田海智(富士薬品)は2回戦で第2シードのセルギー・スタホフスキー(ウクライナ)を破ったが、3回戦で添田に4-6、3-6とストレート負け。第13シードの杉田祐一(三菱電機)と第14シードの守屋宏紀(北日本物産)は初戦の2回戦で、予選勝ち上がりの越智真(江崎グリコ)は1回戦で敗れた。ダブルス決勝では、インドの選手と組んだ松井俊英(ASIA PARTNERSHIP FUND)が中華台北/インドネシアのペアに6-7(7)、1-6で敗れて準優勝だった。

 

■ITFワールドツアー女子の福岡国際女子(6万ドル)が7日~12日、福岡市の博多の森競技場で行われた。シングルスでは清水綾乃(Club MASA)と尾崎里紗(江崎グリコ)のベスト8が日本勢の最高成績。決勝ではヘザー・ワトソン(英国)がザリナ・ディアス(カザフスタン)を7-6(1)、7-6(4)で破り優勝した。ダブルスでもナオミ・ブローディ/ワトソンの英国ペアが優勝した。

 

■ITFワールドツアー男子の中国(2万5千ドル)シングルス決勝で、関口周一(Team REC)は中国選手に2-6、4-6で敗れて、出場3大会連続の優勝は成らなかった。ダブルス決勝でも福田創楽(イカイ)/望月勇希(中央大)組が、中国ペアに1-6、6-3、[10-12]と惜敗して、2週連続の優勝を逃した。

 

■ITFワールドツアー女子の中国(6万ドル)ダブルス決勝で、美濃越舞(安藤証券)/瀬間詠里花(橋本総業ホールディングス)組はインドネシア/中国のペアに1-6、5-7で敗れて準優勝だった。

=================================

●大会結果報告●

========

前回載せた福生オープンの速報値ですが、以下訂正があります。

野宮健一郎・木村淳一2回戦敗退

1回戦は勝っていたのを見間違えていました。

大変失礼しました。

 

ホームページに青梅オープンのドローを掲載しています。

ホームページに市民大会シングルスのドローを掲載しています。

 

18日の都民大会の結果を報告します。

男子 1回戦 青梅市 2-1 立川市

   2回戦 青梅市 1-2 稲城市

女子 2回戦 青梅市 0-3 荒川市

=================================

●F1情報●

=====

(ドライバーポイント)

順位  PT ドライバー                 チーム

 1 112 ルイス・ハミルトン・・・・・・・・メルセデスAMG

 2 105 バルテリ・ボタス・・・・・・・・・メルセデスAMG

 3  66 マックス・フェルスタッペン・・・・・・・レッドブル

 4  64 セバスチャン・ベッテル・・・・・・・・・フェラーリ

 5  57 シャルル・ルクレール・・・・・・・・・・フェラーリ

 6  21 ピエール・ガズリー・・・・・・・・・・・レッドブル

 7  14 ケビン・マグヌッセン・・・・・・・・・・・・ハース

 8  13 セルジオ・ペレス・・・・・・・レーシング・ポイント

 9  13 キミ・ライコネン・・・・・・・・・アルファ・ロメオ

10  12 ランド・ノリス・・・・・・・・・・・・マクラーレン

11  10 カルロス・サインツJr・・・・・・・・マクラーレン

12   6 ニコ・ヒュルケンベルグ・・・・・・・・・・・ルノー

13   6 ダニエル・リカルド・・・・・・・・・・・・・ルノー

14   4 ランス・ストロール・・・・・・レーシング・ポイント

15   3 ダニール・クビアト・・・・・・・・・・トロ・ロッソ

16   3 アレクサンダー・アルボン・・・・・・・トロ・ロッソ

17   1 ロマン・グロージャン・・・・・・・・・・・・ハース

 

(コンストラクタポイント)

順位  PT チーム                    TEAM

 1 217 メルセデスAMG..Mercedes-AMG Petronas Motorsport

 2 121 フェラーリ........................Scuderia Ferrari

 3  87 レッドブル............Aston Martin Red Bull Racing

 4  22 マクラーレン.......................McLaren F1 Team

 5  17 レーシング・ポイントSportPesa Racing Point F1 Team

 6  15 ハース................................HAAS F1 Team

 7  13 アルファ・ロメオ.........Alfa Romeo Racing F1 Team

 8  12 ルノー..............Renault Sport Formula One Team

 9   6 トロ・ロッソ.............Red Bull Toro Rosso Honda

 

(次回のレース)

第6戦 モナコGP

5月23日(金)~ 5月26日(日)

CIRCUIT DE MONACO

260.286km(3.337kmx78 周

 (いけさんのつぶやき)

15日(水)、レッドブルのバルセロナテスト最終日の作業を担当したダン・ティクトゥムは79周を走行し、10番手タイムを記録した。

初めて聞くシミュレーターエンジニアのサイモン・レニーは以下のように語っています。

「今日は完全に空力テストプログラムだった。その一部には今のマシンを理解することも含まれ、それ以外は今後の開発を評価すること。半ばに抱えた問題により、数時間をガレージで過ごすことになったため、時間を失ったことは残念に思うが、走行自体は本当に有益だった。…」(ESPN)

エンジンよりも空力が重要ということはエンジンの仕上がりは良いということでしょう。今後ますます期待値が上がっていきます。(いけ)

=================================

●健康情報●

======

テニスと健康でググっていると以下の講義を見つけました。名古屋芸術大学の講座の一つらしいですが、全15回コースとなっています。

元URL→http://bit.ly/2LW3pRB

以下本文です

 

▼健康スポーツ1(テニス)

 テニスは技術レベルを問わず、子供から中高年者まで幅広く親しまれ ているスポーツである。健康の維持などを目的として、生涯にわたっ て楽しく行えるスポーツといえる。実践を通じて基本的技術やルー ル、マナー、楽しみ方を学ぶとともに、健康づくりや生涯スポーツの 意義や重要性を理解することを目標とする。

 ◆授業の概要

 テニスの特性やルールを理解して基礎技術を習得し、ゲームが楽しめ るようになるために、簡潔な説明と反復練習によって授業を展開す る。早い段階からゲームを中心に授業を展開する。

 ◆授業計画と内容

  1回目 オリエンテーション

  2回目 基本技術の理解と実践1 ラケッティング、

                  フォアハンドストローク

  3回目 基本技術の理解と実践2 フォアハンド、

                  バックハンドストローク

  4回目 基本技術の理解と実践3 ラリー練習、ミニテニス、簡易ゲーム

  5回目 テニスの歴史、ルール

  6回目 基本技術の実践1 サーブ、ラリー練習、ゲームへの導入

  7回目 基本技術の実践2 サーブ、ボレー

  8回目 基本技術の実践3 ボレー、オーバーヘッドスマッシュ

  9回目 実戦的技術の習得1 シングル

 10回目 実戦的技術の習得2 シングル

 11回目 実戦的技術の習得3 ダブルス

 12回目 実戦的技術の習得4 ダブルス

 13回目 健康づくりとスポーツ活動の意義の理解1

 14回目 健康づくりとスポーツ活動の意義の理解2

 15回目 まとめ

 ◆履修にあたっての準備学習(事前学習)

 テニスに関する歴史的背景やルールなど事前に予備知識を持っている

 と授業効果が一層高まるので事前に取り組んでほしい。また、怪我防

 止のために日常的に柔軟体操を行っておくこと。

 ◆成績評価の方法と基準

 授業回数の2/3以上の出席を前提とした上で、技術の習得度、授業

 に積極的に取り組む姿勢、態度、レポートなどを総合して評価する。

 ◆教科書

 特に使用しない。

 ◆参考書・参考資料等

 特になし。

 

こうしてみると、協会の初心者教室を6回コースでやっているのは、随分端折っているような気もします。とはいえ、この講座の進め方は従来のテニススクールのやり方に近いものがあり、これだとあまり楽しむことができないんじゃないかなと、他人事ながら心配になります。ま「お勉強」が好きな人にはいいのかもしれませんけど…ね。

出典 ☆名古屋芸術大学講座☆より

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥≪★☆PR☆★≫‥‥ お近くで下記お仕事があれば是非ikesanz.jpにご用命ください。 ・写真撮影 ・データベース(FileMaker)作成、保守 ・メルマガ発行、Web保守 ikesanz@mac.com までメールしてください。

 =================================

●動物園だより● 都営動物園、水族園、自然文化園の情報です。

=======

<<多摩動物園>> https://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/index.html

・キリンが生まれました!

 このたび、キリンが誕生しましたのでお知らせします。

詳細は→http://bit.ly/2VOYwOU

・「飼育の日」のイベントで調整係の仕事をご紹介しました

 4月19日は4(し)1(い)9(く)の語呂から「飼育の日」。毎年イベントを開催していますが、今年(2019年)は多摩動物公園では4月20日(土)と21日(日)の2日間、動物ホールで飼育の日イベントを実施しました。

詳細は→http://bit.ly/2JveDL8

 

<<羽村市動物公園>> http://www.t-net.ne.jp/~hamura-z/

カメさんに素敵な甲羅をプレゼント

→http://www.t-net.ne.jp/~hamura-z/pdf/201905_kamenohi.pdf

ツイッターではいろんな情報が発信されてます。

→https://twitter.com/hamurazoo_

・キリン元気君お披露目間近

・ハンズオンのテンレック

・オオハナインコの紹介

など

 

・都立動物園の最新情報をお届けするメルマガ「ズー・エクスプレス」

 お申し込みはこちら

→https://www.tokyo-zoo.net/express/index.html

 

 休園日のお知らせはこちら

→http://qrl.jp/?320883

 

・東京動物園友の会に入会しませんか?年会費は 2,000円。

 機関誌「どうぶつと動物園」を年4冊お届けします。

 入会・継続の手続きは、クレジットカード&オンラインでもOK!

→http://www.tokyo-zoo.net/member/

=================================

●スペシャル● 理事会

=======

青梅市テニス協会の2019年度第2回理事会

 

日時:5月18日(土)18:00~19:50

場所:東青梅市民センター会議室

出席者:大賀、若林、黒沢、丹羽、茂野、須崎、真中、品田、千嶋、中谷、

    上原、梅田、橋本、宮島、榎戸、池上

欠席者:河村、三井、野宮、成田、水村、山口、奥野、旭

議題:

1.初心者テニス教室結果(池上)

 ・参加者10名、最大9名の参加。コーチは池上、中谷、野宮、三井、峰岸で担当。何度かコーチが揃わず危なかった。

  1回しか来なかった生徒さんもいた。

 ・来年度は初心者、初級者、中級者の3つに分けてそれぞれ10名を集めた方がわかりやすいかも。

  連休に当たると休まざるを得ない場合もある。今回平均6人くらいなので、要検討。幸い予備日は使わなかった。

2.福生オープン結果(5/12)(千嶋)

 ・男子は千嶋・旭ペア3位が最高。初戦敗退も多いが、全体のレベルが上がっている中で青梅勢は健闘したと言える。女子は良くて2回戦敗退。ドローの発表が数日前と遅かったが、福生勢の参加者が多買ったためドロー作成に苦労した模様。

 ・正式結果が来たらHPに掲載予定。

3.市民大会シングルス(5/26)(須崎)

 ・男子S46名(昨年51)、女子S 8名(昨年4)、壮年S 13名(昨年12)

 ・女子はリーグ戦とする。

 ・ドローはでき次第HPに掲載予定。

4.青梅オープン(6/2)(若林)

 ・男子が3チーム補充してドロー完成。HPに公開済み。明星大学のコートは修理が必要なので要注意。

 ・男子Bが青梅勢が手薄なので運営注意。黒沢さんが助力する。

 ・女子Bは塩野さん山口さんにお手伝いお願いする。

 ・男子チームに女子が入る問題は今年は静観する。次回の検討事項

 ・昨年の明星トラブルは注意書きを送付して再発しないよう徹底する。

 ・前日の会場責任者集合時間は18時東青梅市民センター。賞品などは事前に届けてもらう。

5.グランドベテラン大会(6/6)(宮島)

 ・参加チーム 男子14組女子4組

 ・役員を明確にしておく。いろいろな問題がありそうだが、おいおい解決しながら進める。

6.会長杯ダブルス(6/16)(上原)

 ・募集は5/19からHPとメルマガで開始する。締め切りは6月10日とする。

7.三市(魚津市、加賀市)交流会(個人参加)について(8月24日、25日)(大賀)

 ・片山津温泉で宿泊。大賀さんに連絡。HPに募集を出す。

8.合宿(9/14,15)(真中)

 ・日程がいつもと違っているので、参加よろしく。

9.体協連絡(品田)

 ・西多摩行政圏スポーツ大会開会式は10/24。テニスも役員を5/末までに提出依頼あり。

  黒沢、若林、茂野、丹羽さんを役員として参加。コートについてはソフトテニスと調整必要。

 ・体協総会にて黒沢さん功労者表彰される予定(26日)

 ・研修視察旅行はテニスが幹事となっている。

 ・体協親睦スポーツ大会は今年からボッチャをやることになった。各団体3名1組で参加要請あり。

10.会計(丹羽)

 ・会員数 152名(新入11名)

11.年間ハガキ送付案(奥野)

 ・8月、10月、11月にハガキで連絡予定

12.その他

 ・東京都テニス協会社員総会(会長出席依頼あり)

次回6月22日(土)18時を予定する(場所は

 

 

=================================

●テニス配句●

=======

夏が来て 砂塵渦巻く スタジアム

 

まだ夏というのには早いかもしれませんが、お天気が続くと青梅スタジアムのクレーコートがあっという間にグランドに早変わりしてしまいます。土日もそこでテニスをやったんですが、ストロークがまともに弾まない(というか、ほぼイレギュラー)強風でボレーがズレる、サーブのトスが乱れて難しい、ロブが大きく流れる、スマッシュがまともに打てない(えぇ、自分の欠点も全て風のせいにできるという利点もありますが)など、まともにテニスができない状態でした。とはいえ、2週間後には嫌でもここで青梅オープンを戦わなければならないので、これを利点にできるようにしなければなりません。ま、なりませんが…。

=================================

●いけさんのだらだらコラム●

==============

日曜練習

19日もたくさんの皆さんが練習に参加してくれました。この日は18人以上はいたかな。とりあえずどんな練習やってるか簡単に紹介しておきます。

 

最初はストロークの練習ですが、3列ベースラインから自分で球出ししてそれを打つだけの簡単な練習です。これも単純に投げて打つだけだと飽きてしまいますが、ボールの打ち方はフォアハンド、バックハンド、ボールをネットギリギリに飛ばしたり、ゆるい中ロブ、ちゃんとしたロブなどの高さを変えたり、コートの右や真ん中、左に打ち分けることができます。また、投げたボールを高くしたり低くしたりして打点を変えることもできますし、ハーフボレーから高い球、挙句は後ろを向いての股抜きショットまで練習ができてしまいます。

 

また、フォアとバックを交互に打ってみたり、前後にボールを投げてそれを打ったりと色々なバリエーションがありますね。

 

次に同じことをサービスライン近くからやってみます。ベースラインからだとネットが遠いのですが、サービスラインからだとネットが随分近くで感覚も違ってきます。打ちすぎも多くなるので、力の入れ方も参考になります。

 

次にボールを2個持ってサービスラインの左に立ち、そこからセンターの方にボールを投げてそれをストロークで打つ練習を行います。真ん中辺で1回打ち、サイドラインぐらいで2個目を打ちます。これは動きながらストロークを行うことになるので、テイクバックしながら横に走る練習です。ボールを体の近くに投げると簡単ですが、「自分に甘い!」と檄が飛ぶので、簡単に住ませるわけにはいきません。結構実際に即した練習とも言えます。

 

これをフォアハンドとバックハンドで行います。バックハンドは両手うちの人も多いので、ボールを右手で投げたりして工夫しながら練習します。

 

続けて3本内の練習を行います。参加者を二つに分けて一方は球出し、もう一方が3本を連続して打ちます。球出しはコートの左、中、右と出すのですが、参加者の半分がそちらに並んで3本づつ球出しを行います。やることは左から中、右へとボールを出すだけなんですが、これがやたらに難しい。というか、狙いが定まらない人たちが球出ししているので、短かったり長かったりといろんな練習バリエーションが発生します。もちろん球出し順がバラバラになったりして、順番を抜かれてリセットしてから始めたりします。ボールを一カゴ球出ししたら、ボールを打っていた人と球出ししていた人が変わり、同じ練習を行います。

 

これはフォアハンドとバックハンドを両方行います。結構人とボールがクロスする練習ですが、みなさん慣れてきたこともあり、それなりにリターンできるようになってきました。

 

ストロークはこれで終わり、次はボレーです。

 

先のストロークの練習と同じでボールを投げあげてそれをボレーします。これはボールを投げた瞬間から動かなければならないので、結構難しい練習となります。この練習をやることで、ボレーを体の横で捉えられるようになります。

 

これはバックボレーも練習しましたが、そちらの方が圧倒的に難しくなります。ボールをどちらの手で投げるかにもよりますが、時間的に余裕が少ないし、バックは両手で打つ人も多いので、なかなかボールに届かない状態となります。

 

この練習で動けるようになってから3列で二つのグループに別れ、一方が球出し、もう一方がボレーを行います。球出しはサービスライン近くから3本フォアバックランダムに出してもらうように言ってますが、だいたいフォアハンドに出す人が多いです。基本的には球出しがボールを続けませんが、人が少なければボールを続けることもあります。

 

これは時間で10分交代。今まで球出ししていた人たちとボレーを打っていた人たちが入れ替わって練習します。

 

ボレーの最後にベースラインから打った球をボレーしてみます。3列でボールはつなぎませんが、通常ペースのストロークをボレーする経験をしっかりつけてもらいます。一人3球ずつ。ボールのスピードが上がるので、最初はおっかなびっくりでもそれなりに打てるようになってきました。(今回はやりませんでしたが、サーブを直接ボレーする練習もあります。全てボールスピードを怖がらない練習です)

 

これが終わったら、スマッシュの練習です。2列で簡単なロブを上げてそれをスマッシュします。一人3本。当たらない人にはコーチを行います。

 

ボールを一カゴスマッシュしたら、次はベースラインに下がりサービスの練習。センターとサイドに標的を置いて、そこを狙うサーブを4列で行います。一人2個づつサーブをして変わるように言ってますが3個持ってやる人もいます。もっともそんなに持っていると、真剣さに欠けるためか、サーブがなかなか入らないという現象もあるようです。

 

二かご分のボールをサーブしたら、最後に練習に参加している人たちで練習ゲームを行います。こちらは順番にコートに入り、1ゲームごとに次の人が入るようにしています。ゲームはノーアドで進めますので、結構回転は早くなります。

 

この練習ゲームはふた周りくらい行って、練習を終えます。時間は10時から13時くらいまでかかります。人が多いとどうしてもボールに触る機会も減りますが、なんとか練習した気になるようなメニューをいろいろ考えています。なお、スマッシュだけとかサーブだけとかピンポイントの参加ももちろん大丈夫。結構いろんな人が楽しんでくれているようです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

見やすく・読みやすいメールマガジンにしていきたいと考えています。

ご意見・ご要望がありましたら、発行責任者までご 連絡ください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

青梅市テニス協会メールマガジン「tamaとも」ほぼ毎週火曜日発行(予定)

発行者   青梅市テニス協会(http://www.ome-tc.com/)

発行責任者 いけさん(mailto:ikesanz@mac.com)

バックナンバーは以下のページを御覧ください。

http://archive.mag2.com/000075735/index.html

「tamaとも」に掲載された記事を許可なく転載することを禁止します。

 

・このメールマガジンは協会会員の方に送っています。不要の場合は不要

 の旨お知らせ下さい。このメールへの返信で構いません。

・お知り合いの会員の方でメールアドレスを持っているけど「tamaとも」

 の届いていない方がいらっしゃいましたら、教えあげてください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓