雑感:さんまや上田晋也のファシリテーション① | 生活の中のマーケティング

生活の中のマーケティング

商品開発、マーケティングを生業に30年。
マーケティングの考えは普段の生活にも役立ちます。
マーケティングを通して、日々の生活を機嫌よく生きていく気づきをあちこち寄り道しながら一緒に考えられたらと思います。

組織のコミュニケーションとして重要なのが会議運営。

会議といっても2、3人の打ち合わせレベルから、課や部の会議、プロジェクト会議、アイデア会議、商談もある意味で会議。

会議には目的があるのだが、上手くいかない会議は目的が明確でない会議が多い。


時間や人の使い方、モチベーション、このあたりの運用は組織文化が色濃く出ると思っています。


会議のやり方で人の能力の活用を重視してるか、してないかがわかります。
それはコミニュケーションの第一歩だと思うからです。

その運営技術としてファシリテーションの技術がある。

ポイントをいうと、

・会議の目的を決める

・人の発言を促す、引き出す

・新たな視点を見出す。
という事だと思います。

難しい本はたくさん出ていますが、
私が参考に見ているのは、明石家さんまさんと上田晋也さんの番組MC技術です。