1月2日(火)
老神温泉♨️に行ってきました

車窓からの武尊山⛰️ 谷川岳⛰️真っ白です


老神温泉…『The 昭和』と言うのがピッタリな
古びた温泉地♨️

この古びた感じが昭和ぽくって
とてもいいのよねー^_^

温泉で傷を癒した赤城山の神(蛇)が、男体山の神を追い返したことから、「追い神」の名が付いたという神話が残る老神温泉♨️


今日は『餃子の満州』が経営している東明館と言う温泉旅館に行ってきました

何故、餃子の満州と温泉??



東明館…(餃子の満州)のオーナーが老神温泉の出身で廃業したホテルを買い取ってリニューアルした温泉旅館です



お風呂は12時からなのでレストランでお昼を食べて

(餃子とチャーハンはお勧め)


レストランが混んでいたのでお風呂も混んでるとヤダなショボーン と思いながらも


最初4〜5人だったのが

宿泊客なのか、みんな出て私一人でのんびり入れました




贅沢にもずーと一人でした♨️


老神の 湧き出るお湯を ひとりじめ♡