3月2日(土)

・朝練、竹やり投げ右、正面8本、立ち8本、3歩スパイク10本、27m0

・筋トレ体幹、サイドベンド20回x3、サイド10kgx20x3、クリーン45kgx5x3、

 デッドリフト45kgx10x3

・グラウンド300mトラック、1500m1本、7分36秒07

 (1分33秒+1分34秒+1分32秒+1分31秒+1分27秒)

 

3月3日(日) 水道凍結今季6度目。2月は無かったのに3月で!

・朝練、円盤1.5㎏右、正面10本、立ち10本、20m0

・高槻大和階段、オール1段1本、71秒42 SB 0秒17更新、

 オール2段1本、53秒40 SB 0秒43更新、オール計36本

 冬季ロング計112本

・室内バイクマシン、60秒x3、R60秒

 

3月4日(月)

・五月山階段、オール1段1本、64秒11 SB 0秒29更新、

 オール2段1本、45秒40 SB 0秒61更新

 オール計38本

・園芸高校1周1200m1本ジョグ、6分17秒31 SB 1分21秒57更新

 冬季ロング計115本

・池田スポセン。チェストプレス、インクライン、ショルダープレス、アームプル、

 ラットプルダウン、アームエクス、カーフ、レッグプレスハーフ、

 レッグプレスフル、レッグプレスワイド、レッグカール、レッグエクス

 

3月5日(火)

・朝練、室内砲丸5㎏左右、正面10本

・体育館メディシン5㎏、バック20本、フロント20本、オーバー10本、サイド20本、

 砲丸正面左右5本、砲丸左右10本、計100本、

 2024年計140本

・ランジウオーク160m

・バイクマシン、60秒x5、R2分

・筋トレ上半身、アップライト30kgx10x3、カール30kgx10x3、プル50kgx30x3、

 オーバープッシュ30kgx30x3、リストリバース15㎏x30x3、

 リストカール25kgx30x3、握力右42.8㎏、左37.7㎏、ハンドグリップ

 座骨は回復傾向でしたが、今日のメディシンボール投げで再び腰が悪化、3歩後退です。

 

3月6日(水) 少しずつロング走も再開していましたが腰の痛みのためしばらく中止。

・朝練、ウォーキング、ジョギング、体育館バスケットボール投げ左右、20本、

 右3歩10本

・筋トレ上半身、懸垂簡易版連続40回、+10回x2、計60回、ぶら下がり両手45秒、

 両手交互1分50秒、片手20秒x2、オーバープル12.5kgx30x3、

 プッシュ12.5kgx30x3、バック30kgx10x3、マシンバタフライ20回x3、

 肩横前後6.5㎏x10x3

・加圧トレ上半身、カール25kgx10x3

 

3月7日(木)

・朝練、円盤1.5㎏右、正面10本、立ち10本、19m0

・筋トレ下半身、チューブ前脛骨筋50回x3、チューブウオーク50歩x3、

 シットカーフ片足40kgx30x5、カーフ50kgx30x3、カール④x10x3、

 足元君5セット、バイクマシン60秒x3、R60秒

・加圧トレ下半身、エクス37.5kgx15x3

 

3月8日(金)

・朝練、竹やり投げ右、正面8本、立ち8本、3歩3本、25m0

 いい感じだったけど腰が痛くなったので終了。座骨とは別件のギックリ腰みたいです。弱り目に祟り目。トホホ。

・筋トレ体幹、腹筋、サイドベンド20回x3、サイド10kgx20x3、フラフープ

・筋トレ上半身、マシンバタフライ20回x3、リストリバース15㎏x30x3、

 リストカール25kgx30x3、握力右36.8㎏、左37.6㎏、ハンドグリップ