昨夜の体重58.0㎏、体脂肪率7.5%

 

 阪大坂えびす男選び

地元石橋商店街と大阪大学共催の西宮福男を模した390mの坂道を駆け上がる大会。

 今年で14回目の参加となります。毎年今年で引退と言いながらも参加し続けてしまっています。まあ超地元だし、参加料無料だし、賞品もあるし・・・

 初参加の6位以外、10回連続でえびす男になっていましたが、昨年、一昨年とえびす男を逃し、本当に引退かなと思っていました。

 しかし今年は特に冬トレの目標として、来季の世界マスターズに向けて走力強化が課題なので、トレーニングの一環として坂道を練習しました。この数年では一番の仕上がりだと思います。果たして・・・

 

 朝5時半起床。6時15分受付開始だけど一列目確保のため5時45分に現地に着きました。2番目でした。例年はすぐに受付してもらえますが、今年は6時15分まで待たされ、一旦家に帰りストレッチをして再び7時に現地でアップ。7時半スタートでした。

 

 太鼓の音でスタートでしたが、少しフライングしてしまい、一旦停止してつんのめった所でスタート合図。スタートは順調で2位でコーナー通過、理想のラインを走れました。

 中間点で3位、先頭の若者はたぶんバテて落ちてきそうなので「おお、行けるんちゃう?」と思いましたが、急坂で2人に抜かれ5位に後退。それでもラスト直線で2人を抜いて3位には入れそうかなと思っていると、右大外から一気に1人に抜かれてしまいました。6位後退。

 ガクッときましたが、1人抜いて5位。4位でも5位でもえびす男になれないのは同じですが、昨年5位だったので意地でも4位になったると思って最後まで頑張りました。

ゴール直前に抜いて4位。

 

 そしてこの頑張りが運をもたらしました。

 

 着順判定は、ゴールにぶら下げられた3つの法被を取った者がえびす男です。これは西宮福男選びでも、本殿に速く入った3人が福男ではなく、3人の神主さんに抱きついた人が福男になるのと同じです。

 

 ゴールにぶら下げられた3つの法被。1位と2位が、真ん中と右の法被を取りました。右大外から来た3位は目の前に法被がなく取れませんでした。そこへ4位で来た私の前になぜか左に残っている法被が・・・

 「あれなんで法被が?・・・」と思いながら法被を取りました。

「いいのホンマに?」と取ってすぐに役員に聞きましたが、「いいんです。法被を取った人がえびす男です」と言われ安心納得。3位の人には申し訳ないですが、えびす男ゲット出来ました。14回出場の経験の差かな(笑)。

 

 壱番、弐番、参番は、法被に書いてある番号のくじ引きで決まりますが、さすがに壱番引くほどの運はなく、参番でしたが、拾い物のえびす男なので一番ならずに良かったです。

 

第18回阪大坂えびす男選び 参番えびす

 

 

 

 1位(弐番えびす)は阪大生、2位(壱番えびす)は中学3年生でした。この中学生、なんと私の妻が小学校で担任していた元教え子の陸上部でした。昨年は勝ちましたが今年は負け。中学生に負けるようならそろそろ引退かな・・・