「乗り越えられないものはない」 | 組織学習経営コンサルタント池本克之のブログ「今日も絶好調!」

組織学習経営コンサルタント池本克之のブログ「今日も絶好調!」

ドクター・シーラボとネットプライスの2社を上場させた池本克之がビジネス哲学やライフスタイルを発信するブログです。

企業努力を通して、人間の対応力を再認識した。

このコロナ禍において、意識の変化を求められ、
同時に企業の在り方やサービス提供にも変化が
求められた。

例えば、非接触型サービスの研究や商品化が、
好例だろう。

ローソンは、店舗の無人化を展開し始めた。
ユニクロは、カゴを置くだけで瞬時に会計が済む
レジシステムを導入した。

NTTドコモにおいては、食品の自動販売機を
スタートするという。

コロナだけでなく採用難で店舗に人材を配置
できない状況は増えていくだろう。
代替案として自動販売機を置くことで
食品や日用品を手に入れることができる。

人間はどのような状況でも、
考え、工夫をして、より良い暮らしを実現しよう
とすることができる。

日々努力し、より便利なものを追求し、生み出して
きたのだから、きっとこの困難も乗り越えられる。
乗り越えて見せる。