仕事を任せられる人の特徴 | 組織学習経営コンサルタント池本克之のブログ「今日も絶好調!」

組織学習経営コンサルタント池本克之のブログ「今日も絶好調!」

ドクター・シーラボとネットプライスの2社を上場させた池本克之がビジネス哲学やライフスタイルを発信するブログです。


池本克之です。
 

僕が今まで多くのビジネスパーソンを
見てきて、
「この人には仕事を任せられる」
と考える人には、
いくつかの特徴がある。


その1つが、
臨機応変に工夫できる人だ。


上司が部下に対して
「自分が好きな仕事だけできるほど
世の中甘くないぞ」
とアドバイスする。


おそらく「上司の説教あるある」
ではないだろうか。


ベタな意見ではあるが
僕もその通りだと考えている。


実際、自分が好きな仕事ばかり
できるわけではないし、
僕自身も今は自分が好きな仕事を
しているが、
会社員だった頃は
好きな仕事ばかりしていたわけではない。


それでも、成果を上げることが楽しくて
誰よりも仕事に打ち込んでいた。


結局のところ、
目の前の仕事に楽しさを見出だせるかどうかは、
自分次第なのだ。


例えば、一見すると単純で退屈に
思えるようなルーティン作業でも、
工夫によっては生産性をアップできるので、
そこに楽しみを見出だせるかもしれない。


すると、それがモチベーションになり、
「他の仕事でも効率良くできないか?」
と考えるきっかけになったりする。


しかし、これを
「いつも同じ作業ばかりで退屈だ…」
と思っていれば、
それはつまらない仕事になり
楽しさは見出だせなくなる。


そして、いずれ、
働く意義まで見出だせなくなって、
辞めるという選択をする人も
いるかもしれない。


これでは、せっかく入っても
長く続けるのは難しい。


また、仕事というのは、
たいてい複数の仕事が同時に
進行していくものだ。


1つの仕事が終わるまで
次の仕事に取り掛かれないようでは
スピードが求められる今の時代に
ついていけない。


今、最優先して進める作業は何なのか?
後回しにしてもいい作業は何なのか?
常にこれらを考えて進めていく必要がある。


そして、作業ごとに
臨機応変に工夫できる人には
どんな仕事でも任せられる。


仕事を任せる人を間違えば
生産性が落ちるばかりか、
会社の成長まで遅くなってしまう。


人材は有限だからこそ、
任せられる人を見極めて
どんどん任せていきたいものだ。

 

==============================

今回の記事はいかがだったでしょうか?

 

アメブロでは公開できない限定情報を

メールマガジンにて発行しています。

メルマガの登録はこちら。

↓↓↓

池本克之【公式メルマガ】へ登録する


LINE@の登録はこちら

↓↓↓

LINE@に登録すると

もれなく限定特典が3つ付いてきます!

 1:2社を上場させた池本の「時間管理術」

 2:売上に直結するビジネスに必須の「営業術 」

 3:「池本克之ビジネス相談会参加権」

 

LINE@の登録はこちら。

↓↓↓

友だち追加==============================