じーじはお空にいます ママもお空にいます | 池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

4人の子育て真っ最中!
フィットネスコーチ
アドラー心理学勇気づけリーダー
池田美帆

みなさん
こんにちは✨
ここからメンテ
ママメンテ
IORIの池田美帆です✨

ブログ訪問ありがとうございます😊

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎

沖縄に来ています
久々の飛行機✈️でした

ミッションは3つ
①6月14日に沖縄にいる
②数年来の友に会う
③行きたかった場所にいく

ざっくり。笑笑

①について…
22年前の6月14日、愛する父が他界しました。旅行先の沖縄で。

そう、この日に沖縄にいることが私の一つの超えるべき事柄でありました。

今日と同じ、梅雨というのに日差しの強い日でした。毎年、この日は父のことをより強く想います。

いろんなことを思い出しながら、22年前に父を迎えに行った沖縄に、再び行く決心がつき、今日この日、沖縄へ。

いつものようにパパや子どもたちを送り出し、できる限りの家事を済ませ、出かける準備をしていると、ふと気がついた。

家族やこの日常が今日で最後だとしたら…
あの時、父はこんなこと思いもしなかっただろう。

でも、父は『行ってきます』と出かけた旅行先で亡くなった。

そんなことを考えながら準備していたら、
なんとも言えない気持ちになった。

今日で最後って思って過ごしてみたら、
パパや子どもたちにも、一つ一つの事柄をより丁寧に、そしてより感謝して接することができ、景色も違ってきた。

明日死ぬと思って生きよ

頭ではわかったつもりでも、
これをじわじわと今体験している。

父が教えてくれたんだな。
気づくのが遅いくらいだ。笑

そんでもって、厳格な父を怖いと思っていて、
当時19歳だった私は、ろくにコミュニケーションをとらず、そのまま居なくなってしまい…
生きているうちにコミュニケーションが取れることは、貴重であり、大事なことであり、幸せなことであるということ。
娘である、私をとてもとても愛してくれていたこと。

そんな父を、私も大好きだったのだということを思い出せたのでした。



②について…
前の職場での後輩が、沖縄にいる。
真っ直ぐで、熱くて、真面目で、
酒が入ると陽気なかわいいヤツ。


沖縄だしなかなか会えない。
が、そのチャンスが来たから会うことになった!

美味しい料理を食べながら、
積もる話をたーくさん♬

本当にありがとう✨




ikemiho