産後のトラブル 尿漏れ | 池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

4人の子育て真っ最中!
フィットネスコーチ
アドラー心理学勇気づけリーダー
池田美帆


皆さんこんにちは
ここからメンテ
ママメンテ
IORIの池田美帆です

ブログご訪問ありがとうございます

久しぶりのブログ更新なんですけれども、昨日ですねちょっと嬉しいことがあったので、記録で残しておくためにアップしようかなと思って動いた次第でございます。

昨日ですね、町田市の講座で
子育てママ向けのここからメンテ
心と体のメンテナンスっていう講座を
この時期ですね、5月に単発で一回なんですけれども、担当させて頂いていまして、ちょうど昨日ですねその3年目になるんですけれども、


去年のこの講座にご参加くださった方が、今年またお申し込みをしてくださって1年ぶりに再会したんですよ。
嬉しい再会ではあったんですけれども、講座が終わった後にね、その方が
先生〜って言ってお話をしてくださったことがすごく嬉しかったので、ちょっとシェアしたいなと思います。

その方はですね、昨年参加された時に産後のトラブルで尿漏れにすごい困っていて、どうしたらいいですか?とお話を頂いて、ひめトレを私もレッスンさせて頂いてるので、その内容をお伝えしたんです。

こするといいですよ〜
こうだともうちょっと良くなると思いますよ〜
って、いう話をしたんですけれども、その方がねまたすごくて


毎日それをね、それだけはって言って続けたんですって。そこだけでも、
あ〜もなんて素敵なんだろう
と思うんだけれども、


1年間やってみて、何もしなくなったんです先生ー!
今は尿漏れパットも入らないし、くしゃみで尿漏れしなくなりましたぁ!
って、目をキラキラさせながらお話ししてくださったことが、私自身も本当に嬉しくって、よかったと思って昨日は本当に1日中ずっとうれしくって…
なんかちょっとでも少しずつお伝えしていることがね、皆さんに伝わって喜んで頂けるって事が、1年越しですよ、それがねすごい嬉しくてね。

ちょっとブログに残しとこうと思ってアップしてみました。
産後のトラブルで尿漏れって、もう代表格というぐらいあるんですけれども、実際私もね長男の時はなかったんですけど次男の時に尿漏れ経験あるんです。


でも結局ね、病院でどうしろっていうのってそこまで教えてはもらえないので、どうしたらいいんだろうって困っている時期がね、正直あったんですね。

尿漏れとかリカバリーとか体のメンテナンス的に言うといっていうお話をまた次回ですね、したいなと思いますのでまた楽しみにお待ちくださいませ。


最後までお聞きくださりありがとうございました。
池田美帆でした。