お客様から社員さんに差し入れを頂いた。

 
 
 
 
 
当社では良くある風景。
 
 
 

 

 
とても嬉しく
とても有り難い。
 
 
 
 
 
社員さんがお客様に愛されている証拠だと
思うと本当に嬉しい。
 
 
 
ふと30年近く前のことを思い出す。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
22歳で宮崎に帰ってきた。
 
 
 
 
その二週間後に突然、父が亡くなった。
 
 
 
 
それが世間知らずの超ボンボンの
経営者の誕生だった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もちろん経営は上手くいくはずもなく、
沢山のツライ出来事が重なった。
 
 
 
 
 
 
 
 
こんなに人って醜い生き物なのかと思った。
 
 
 
 
 
 
 
 
誰からも自分は必要とされていないんじゃないかと思った。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつのまにか自暴自棄になっていた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
救ってくれたのはお客様だった。
 
 
 
 
 
 
 
 
カゴいっぱいのミニトマト。
 
 
 
 
 
 
 
畑で採れたからとわざわざ私の為に持ってきてくれた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
泣きながら食べた記憶が蘇る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マザーテレサの言葉。
 
 
 
 
 
 
この世の最大の不幸は
貧しさや病ではない。
誰からも自分は必要と
されていないと感じることだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
逆を言えば
 
最高のしあわせは
沢山の人から
必要とされること。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
我が社の理念は
 
 
しあわせの見える会社つくり。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
沢山の人から必要とされる会社。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ドーナツの差し入れから
しあわせを感じる1日。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
心からありがとう恋の矢恋の矢恋の矢
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自分と世界をしあわせにしようキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
STRコミュニケーションオフィサー
黒木  康広ウシシウシシウシシ