今日の池間島 | 池間島観光協会のブログ

プロフィール

池間島観光協会

お住まいの地域:
沖縄県
自己紹介:
池間島を元気にするために設立した観光協会です

続きを見る

この記事についたコメント

  • 池間島観光協会

    Re:無題

    >odaさん

    広二で仲間に変換

    わかっているじゃないのよ~~(笑)

    ホント、驚きました!!

  • 池間島観光協会

    Re:無題

    >odaさん
    いつもありがとうございます。

    本当に情けないです。
    どこの世界に絶滅危惧種&天然記念物に指定されている生き物を捕獲して食べてもいいよ、という自治体があるのでしょうか。

    恥を知ってもらうためにモノ申します。

  • oda

    広二さんって書いたら、仲間さんって変換されて驚きました。
    変換候補に上がる有名人だったんですね(^^)

  • oda

    >池間島観光協会さん
    施策の方向性が揃わないと誰にも意図が伝わりません。
    仲間さんにはガッツリモノ申して頂きたいです。

    web検索すると、宮古島はヤシガニが食べられる特区、みたいな記事を多く見かけます。
    保護政策の周知よりこういった情報の方が広まってしまうのは、施策の失敗だと思います。

  • 池間島観光協会

    Re:無題

    >odaさん
    いつもありがとうございます。

    全くもって、この事をダブルスタンダードと言いますよね!
    宮古島市役所が絶滅危惧種の捕獲を認めている事実。
    絶滅危惧種のジュゴンなら市役所はどう対応するのでしょうかね。

    養殖もしない、絶滅危惧種でもないサザエやシャコガイの採取を規制する前に、絶滅危惧種をしっかり保護しろよ!
    と、大声で言いたいです。

    今度、環境保全課にモノ申してきます。

  • 池間島観光協会

    Re:無題

    >針生さん
    いつもありがとうございます。

    何も足さない、引かないがあるから魅力があります。

    日常、目に入るコンクリートの建物が自然海岸近くにあるだけで極めて不快な気持ちになりますよね。この島の活性化にも迷惑をかけている害来種。

    宮古島の大浦湾の海岸ギリギリまで建てられている巨大コンクリート建造物も極めて最悪です。

    テストコメント、ありがとうございます!

  • oda

    ヤシガニ保護条例がありながら珍味として供されている現状が、僕にはダブルスタンダードに見えます。
    絶滅危惧種に指定されていながら、養殖もしていないのに、業者による捕獲は許されている、広二さんが漁業権に対して抱くモヤモヤと同じものを感じます。

  • 針生

    おはよう御座います

    夜の真っ暗な道。都会にはありません。だから生徒は忘れられない想い出になる。池間島の環境は貴重です。その池間島の環境だからヤシガニがいる。その環境を人間の都合で変える事は池間島が変わる=壊れる事です。先祖代々守られて来た環境を次の世代にですね。仲間会長の主張する、何も足さない引かない、
    「アブ」とも力合わせてよろしくお願いします。

    ※うまく送信出来なかった?ようなんでテストしました。失礼しました。

  • 針生

    テスト