2024年10月24日(金)の池間島です。
雨☔のち曇り☁でした。
動画はミジュンマジャーからタカンミなぎに向かう道中です。(午後5時ごろ撮影)
ミジュンマヒダです⬇

少し波がありました。


民泊離島式の様子です⬇

マリン体験をする生徒たち⬇

大人の民泊【島あっちぃ】から始まり高校生の教育旅行(修学旅行)と、バタバタ続きました。
台風20号の影響か、一昨日から風が強く雨も降ったり止んだりあいにくの天気。
それでもなんとか無事に行程を終えることができました。
8軒の民泊民家さん、お疲れさまでした。
ホッとする間もなく、次はユークイという神事が明後日に迫っています。
と、同時に日曜日は衆議院選挙の投開票日。
私は投票立会人になっているため、まる一日投票所に缶詰め。
その日は夜は夜でヤシガニナイトツアーの予約が入っておりまして、、、
今後も民泊は続きます。
まずは自分がブッ倒れないよう気をつけるのが先決かも(笑)
ブログも毎日アップできるよう、努力します。
台風21号が発生しましたね。
現在は、はるか南にありますが最大瞬間風速は25mと出ています。
向かう進路は今のところ沖縄方面。
29日から30日辺りに最接近の予想。
この時の風速はいったいどうなっているのか、少し心配。
ただ、海水温は27℃と低下しています。
なので、べらぼーな台風には発達しない。
というのは自分の勝手な考えです。
10月の台風は季節外れの台風ではありませんが、こちらとしては修学旅行民泊の季節。
海水温27℃はサンゴにとって快適な温度。
なので台風はもう来なくてもいいかなぁと思う勝手なひろじーでした~(笑)