2024年4月20日(日)
晴れ☀️

ミジュンマジャーからスゥーズなぎへ。
午後7時ごろ撮影。

上の動画、続きが気になりますよね~
ナカバリなぎからミジュンマジャーまでをどうぞ。

今日の動画の撮影ルートです⬇️
赤線はミジュンマジャーからスゥーズなぎ。
黄色い線は続きの動画のルートです。
オレンジのポイントで止まります。

午後7時ごろのミジュンマヒダです⬇️
少し波がありました。
動画でも言いましたが、向こう側に細長く見えるのが、マイバイトゥガイです。

宮古島方面⬇️

トゥマイ方面です⬇️
手前の突き出た磯は【ホゥーワーヌタウニ】
「大きな豚の食器」という意味の磯です。

池間公民館とミジュンマジャー⬇️


ゲットウ(月桃)
あらためて植える植物ではなく、池間島では勝手に生えて増える植物、、
そんなイメージがゲットウにはあります。
この⬇️ゲットウもそうです。野生です。

つぼみと花⬇️

きれいな花ですよね~
ランの花と言ってもおかしくない気がしますが、ゲットウ(月桃)はミョウガの仲間だそうです。根っこは漢方薬の原料に。

こちらはショウジョウソウ⬇️

別名をサマーポインセチアと言うそうです。
赤く見えるのは花びらではなく、葉っぱ。
花は真ん中に小さく丸く見える塊です。
下に見える白い花は、ムツウサ(センダングサ)

ツキミソウ(月見草)⬇️

私が知っている月見草は薄いピンク色の楕円形の花びらをしていますが、写真の花は真っ白。

まるで四角い花。
なんでそうなるのかなぁ~

こちらはトンボではなく、カゲロウの仲間⬇️
その理由は身体と同じ長さの二本の【角】
トンボにそれはありません。

本当に便利な世の中になりました。
・見たい物は世界中なんでも手元でみられる。
・食べたい物はデリバリー
・普段の食事も宅配
・買い物は自宅で
・何でも調べられる
これらはスマホでできるほんの一部の手段です。私も知らない何かに直面したら、すぐに検索します。

Googleを利用すると写真に撮って【レンズ】から検索すればすぐさま結果が判明します。

食事もネットで発注、買い物もネット、支払いもネット。最近?では医療もデリバリー
下手すると、本当に一生外に出なくても生活できてしまうのではなかろうか。

便利すぎて身体を動かさない⇒身体機能が低下⇒次の段階で退化⇒次の段階で脳ミソだけ、、

すでに人間社会はデジタルやAI に支配されつつあります。動画も人が撮影したのか、AIが作ったのか判別できないほど精巧にできています。

そのうち旅行もAIのバーチャルリアリティで。
なんていうことになるかもしれません。

あと数千年もすれば人間という生き物はいなくなり、寿命がなく永遠に輪廻するAIだけが存在する世界に、、、

便利な世の中

便利とは何か

さて、、今日も寝られそうにありません(笑)