2024年3月30日(土)
曇り☁️

ミジュンマなぎからスクニャーなぎを通ってタカンミなぎへ。(午後6時50分ごろ撮影)

今日の動画の撮影ルートです⬇️
青色のポイントからスタートして、
オレンジのポイントで止まります。
黄色は旧池間劇場の位置です。

午後6時50分ごろのミジュンマヒダです⬇️

穏やかでした。

大主神社、トゥマイ方面⬇️

動画の中で池間劇場の話が出てきました。
下の写真が現在の旧池間劇場です⬇️
上は映写室です。

この個室と、朽ちた木製の長椅子。
懐かしい。

観客席の天井が崩れ落ちています⬇️



右側に見える階段は映写室に上がる階段⬇️

半世紀過ぎてなお、まだ残っている2台の映写機⬇️
映写室だけは天井もコンクリートです。
映写機を守るためか、、、

天井から伸びる太い根っこ⬇️
アコウの木です。

客席から券売室方面を撮影⬇️

券売室です⬇️

こちらの映画館では上映はもちろん、高校生の新入生歓迎の大演芸会など、多彩なイベントが行われていました。

かすかな記憶をたどると、、
ハイネックのセーターを着て、風呂敷で作った覆面姿で【我こそは鞍馬天狗だ】と、観客席を走り回っていたなぁ~(笑)

調べてみると鞍馬天狗は1969年から1970年までNHKで放送されていたドラマだとわかりました。ちょうど私が6歳から7歳にかけて放送されています。

鞍馬天狗になりきっていたのは小学校の低学年だと記憶しているので時代背景はバッチリ合います。

腰に差した棒の剣に風呂敷で作った覆面。
これはもう鞍馬天狗以外の何者でもありませんね!あの頃から私は純粋だったんですよ(笑)

あ、そうだ!
快傑ライオン丸にもなりきったなぁ~
「風よ光よ、忍法獅子変化!」
名前は忘れましたが、主人公がライオン丸に変身する時のセリフがこれです。

棒の剣を背中に背負って変身したのは確か9歳か10歳のころです。

でもさすがに大魔人だけにはなれなかったなぁ。なんせ【はにわ】が生きた魔人になるんですから。

60になった今ならどうだろう。
もしかすると、、、
顔を腕でぬぐってみようかなぁ

ん~~  全然ダメ。なりきれん(笑)

この池間劇場で上映されたこれらの映画には本当に夢中になりましたね~~

映画を観るお金はどうしたかって?
そこは抜かりありません。
幼なじみの同級生の親がその映画館の経営者なので、、、

ハイ入場できたは想像のとおりです(笑)

しまった!純粋じゃないのがバレた!

ということで、、
いろんな思い出が詰まった旧池間劇場でのエピソードでした。