2024年3月15日(金)
晴れ☀️のち曇り☁️

動画が複数アップできることを知ったので、
今日は連続で動画をアップします。
まずはイスンミなぎからミジュンマなぎへ。
(午後2時10分ごろ撮影)

ミジュンマなぎからミジュンマジャーを経て海岸通りへ。

ラストは幼稚園学校なぎからタカンミなぎです。
分割しても動画は3分までのようです。

今日の動画の撮影ルートです⬇️
青色のポイントからスタートして、
オレンジのポイントで止まります。
黄色のポイントは動画の区切りです。

この先は写真で紹介します。
タカンミなぎです⬇️

右側に見える車の先に旧池間劇場があります。
そういえば、本日15日付の琉球新報に池間劇場や池間文化センターの記事が載っています。

以前、池間島ミステリーで紹介した小さなオバァの話。覚えていますかね?
そのオバァが立っていたのが、左側に見える電信柱の下です⬇️
通称「ミンかんむりオジイ」(耳を噛むお爺)の家のブロック塀より小さなオバァが立っていましたよ~    友達も複数名見ているので見間違えじゃないはず。

左側の電柱を左折するとチュウニカイなぎ⬇️


【ビンのふた野球】発祥の地です⬇️
球はビンのふた(王冠)。バットはギンネムの幹などのアウディガマ(棒)
落差50cm。一瞬で迫り来る厚さ10ミリ弱のビンのふたを、直径30ミリほどの棒で打ち返すのですから脅威の動体視力の持ち主連中。
仲間マサヒロと嵩原トシタケが始祖。
タカンミなぎの子どもはほとんどがこのビンのふた野球の経験者。
もちろん私もやりましたよ~

マンホールのちょっと先がホームベース⬇️
ちょうどこの距離からビンのふたを指先ではじくように投げるワケです。
カーブ   シュート    フォーク 。すべて自在に投げていました。
あれから50年。今では王冠を探すにも苦労しています。
正面の建物はアカツミヤー。
アカスゥイヤーとも言いますが、理髪店とも言います。
はい、皆さんご存知の佐渡山理髪店です。

現在は営業していません。
ご主人のトシオさんはもちろん健在ですよ!

ということで、
初めての試み、連続動画はどうでしたか?
これでお腹いっぱいになって飽きられても困るんですが、、、(笑)