2022年9月30日(金)
晴れ☀️の池間島でした。

午前9時ごろのミジュンマヒダです⬇️
とても穏やかでした。



トゥマイから撮影したクチャナ方面です⬇️

フカナビジ方面⬇️

ミタイバナリです⬇️

アギマスムトゥ⬇️
ミャークヅツ前の静けさを感じます。

今日は昨日の草刈り作業の続きからスタート⬇️

池間島一周道路脇にあるカータガーへ移動⬇️
こんなに草ぼうぼうにして、、、
大いに反省しています。

カータガー⬇️

この井戸の水がかつては池間島の生活用水として使われていました。
昭和45年辺りまで現役バリバリの井戸でした。

公民館は子どもたちの放課後の居場所⬇️

そしてオジイたちはいつものように公民館脇のサミット会場でユガタイに花を咲かせていま⬇️
ユガタイ=この場会のニュアンスは「世間話」
話がおもしろく、けっこう立ち去り難いものがありますよ(笑)

池間島のユークイ。
おととい、10月3日とブログに書きましたが、
あれはウソ、大間違い!!
池間島の方言で言うと「エヘーイ、ホゥッバクラウ」=大うそつき、、、となります。
10月2日が正解です。

凸凹家の凸担当さんの指摘がなければそのままスルーしていました。

池間島に点在する聖地を巡り歩き、祈祷を行う祭祀ユークイ。
参加人数的にはやはりミャークヅツが断トツに盛大ですが、祈祷の前準備や祈祷の内容など、島全体の規模からいうと、池間島で最大の祭祀はユークイだと実感します。
歴代ツカサンマの偉大さが本当に身に染みてわかります。

一晩大主神社の中で夜籠もりをし、早朝には歩いて池間大橋付近の聖地をはじめ、フナクスやカギンミにもツカサンマが祈祷のため巡礼します。

フナクスに至っては海岸そのものが聖地になっているため、ツカサンマが直接フナクス海岸で祈祷を行います。
よって、10月2日当日の午前中は土地所有者の池間自治会が立ち入りを制限させていただく予定です。
皆さまのご協力をお願いいたします。

今日は動画を撮影する余裕もありました。
タカンミなぎからイスンミなぎへ。
(午後4時ごろ撮影)
すれ違ったオバアはタカンミなぎのマサさん。
「シゲノブさん家の」と言えば解る人もいるかと思います。お元気ですよ!

今日の動画の撮影ルートです⬇️
青色のポイントからスタートして、
オレンジのポイントで止まります。

今日もブログが遅くなり、申し訳ありません。
もうしばらくお付き合いくださいませ💦💦