沖縄の国際通りです⬇️
(午後8時30分ごろ撮影)

ショッピングタウン、パレットクモジ方面⬇️

沖縄県庁方面⬇️

県庁側の国際通り入口です⬇️

民謡居酒屋⬇️
通りから窓越しに見たところ、ガラガラでした。

海鮮居酒屋のディスプレイ⬇️

夜光貝⬇️
貝殻はボタンなどに加工されていました。
中身は普通にサザエの味がします。

サザエ⬇️
沖縄近海ではほぼ見かけない本州のサザエが並んでいました。
沖縄近海にいるサザエはトゲトゲが無いチョウセンサザエです。
池間島周辺の海でこのサザエを見たことは、私は一度もありません。
珍しいので撮影しました。


このお土産屋さん⬇️
コロナの中でも変わらず頑張っています。

上の写真のお店です⬇️
サメとヤンキーのディスプレイ。
10年以上変わらないのが凄い!!

千と千尋の「おくされさま」ではありません(笑)⬇️
八重山地方に伝わる「アンガマ」です。
アンガマのお面を被り、軽快な問答と滑稽な踊りで
人々を魅了します。


宮古島には一件も無いセブンイレブン❗
手をかざすだけでオーブンするドア
宮古島のファミマには無いセルフレジ
最先端を感じました、、
いや~~田舎者には珍しくて~~(^-^;

写真を見てお気付きの人もいると思いますが、
通りには人がおらず、行き交う人はまばら。
観光客は一時期より増えているとはいえ、最盛期に比べると沖縄観光の危機を感じざるを得ません。

コロナ以前は、深夜までごった返しの人人人、また人でした。

行動制限が無い観光旅行。
それでも賑わいを失った国際通り。
お土産屋さんの行く末、、どうなってしまうのか。

沖縄県の観光は市街地から人混みを避ける地方観光、さらには海などの自然体験へとシフトしているように思います。