池間漁港にほど近いクスなぎ。
赤線で囲まれた地域がクスなぎです。
青色の丸はナナムイ御嶽の拝所。
赤丸は消防。
黄色い丸はマイヌヤームトゥ。
緑色の線はナカマグスヌヒダです。

ヒャーンツガマから池間漁港方面を撮影↓↓↓

ヒャーンツガマです↓↓↓
こちらを進むとナカバリなぎやジャランミなぎなど、
集落の中心部へと向かいます。

こちらはナカマグスヌヒダ方面へ向かう道です↓↓↓

ヒャーンツガマヌハーブです↓↓↓
正面に見える細い穴をくぐると少し広い場所に出て、
その先のさらに細い穴をくぐるとまた広い場所に出ます。
その先は行き止まりになっていますが、
以前は数百メートルも続いていたようです。

これももう定番になりましたね。
タンク付き流し台です↓↓↓
前泊家で撮影。

味噌壺↓↓↓
これも資料館に欲しい、、、
長嶺家で撮影。

宮古島市消防団池間詰所です↓↓↓

何も娯楽がないので島の人が”遊びに”来るんです💦💦

漁港前の池間食堂です↓↓↓
新型コロナウイルス感染症対策のため休業中です。

池間食堂から南に移動してナカマグスヌヒダにきました↓↓↓
こちらは池間島の旧港になります。
宮古島にもこちらから船で渡っていました。

ナカマグスヌヒダとバリナウダキです↓↓↓
向こう側はナナムイ御嶽です。

竜宮神のほこらです↓↓↓
向こう側に見える開発されてしまった場所が、島の神を侮辱しているように見えて仕方ありません。

旧かつお節製造工場です↓↓↓
ここにカツオがズラッと並べられていました。

かつお節製造工場の跡です↓↓↓
アダンギーに侵食され、面影もありません。

池間島の発展に欠かせない地域がこちらのクスなぎでした。
生活物資を運ぶ定期船[池間丸]の発着。
カツオ船の発着
池間島経済を下支えしたのが、こちらのクスなぎと言ってもいいと思います。
行きやすい地域なので、コロナ騒動が収まったらぜひお越しください。