このような拙いブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

フォローしてくださったり、

いいね!やコメントなど

嬉しく思っております。m(_ _)m


我が家の家族構成です。

ikekopanda…私。

子供が県外の大学へ巣立ち

空の巣症候群からうつ病を発症。

現在治療中。

服薬しながら

9月からコールセンターで働いています。

健全な生活と仕事、

上手な子離れを模索中。


🐼パンダパパ…夫。

今春、定年退職し再任用されました。

私より気のつく母性の強いパパ。


🐼パン太郎…大1のひとり息子。

結婚8年目、

不妊治療の末生まれた奇跡の子。

2023年春、関西圏国立大学合格✴

初めてのひとり暮らし🔰


土曜日にパン太郎の大学の学祭へ行き、


夜に京都へ移動して、京都で1泊しました。


今回、京都まで足を運んだ理由、

それは…





返納❇️




去年の夏、大学見学に家族で行った際に、

北野天満宮でお守りやお札を買い

お参りして合格を祈願しました✨


そのお守りやお札を返納するため、御礼参りにずっと行きたいと思っていたのです❗


寒かったですが、お天気は何とか大丈夫で、

北野天満宮には

可愛らしいお着物を着た七五三参りの子供たちがたくさんいました。


あ~パン太郎の七五三も昨日のことのように感じるけど、

再来年は成人式なんだなぁ~😌


何か裏の方~にひっそりとあるお札の返納所に無事にお守りなどをお返しして、御礼参りをして来ました。


ずーーっと気になっていたので、

無事に終わってホッとしました。



この後、せっかくだからと嵐山へ❗️


観光客すごい⤴️⤴️😲

ちょっとお行儀悪いけど、

やっぱり食べ歩きしてみたい❗


何かよくわからんけど、たくさん人が並んでたので、ゆばチーズとイカのなんとかを買ってパパと食べ歩き~🎵

うむ❗
美味しい⤴️⤴️⤴️😋

渡月橋、紅葉はまだ1~2週間先かなぁ…という感じで残念😥

しかし、観光客すごいわぁ~❗👾
もう耳に入ってくるのは異国の言葉ばかり❗
観光地でもなんでもないどど田舎に住む私には、ほんと歩くのも大変💦
パンダパパとはぐれないように必死でした❗

帰りは大阪の梅田から高速バス🚌
もう街はすっかりクリスマスですねぇ🎄✨

疲れて、帰りのバスは
爆睡でございました😪💤💤

前回の山梨旅行より心がしっかり回復していて、旅行自体を楽しめたのが何よりでした✨✨

12月にパン太郎のサークルの活動を見る機会がまたあるので、
仕事の調整がついたら、
また日帰りで行きたいなぁ~と思います😊

そのためにもしっかり働かねば❗

お仕事行ってきます👋😃