「やりたくない」…という気持ちの先に

嫌だなとか怖いなとか…そういう気持ちが見え隠れする事が多い。

が、やってしまうとけっこう大したことがなくて

まったくの取り越し苦労だったりすることもある。



あとね…人の気持ちを想像して勝手にくじけたりする事もある。



そういうことをひっくるめて「やりたくない」とか「面倒くさい」となる。



なのだけど、過去の自分の経験に基づいて今の感情が湧き上がってくるだけなんだよね。



もうすぐ稲刈り。

のどかな風景を車窓から。


自分のちっぽけなモヤモヤは大きく深呼吸して、視点を変えて外を眺めたりすると

けっこう大したことがないって気がつくんだよね。



いけけい(池田景)