ちょっと最近やる気が起きないとか

活力がないなあとか思うんですよね。

 

力がわいてこないというか・・・

 

 

魂を抜き取られた感満載の

メンタルトレーナーの青山幸代です

 

 

コロナのせい?

 

違うな。

 

コロナ渦ど真ん中でもやる気落ちなかったもん

 

 

コロナの緊張が解けた?

 

違うな。

 

脱力感じゃない。

 

 

何から手を付けたらいいのかわからない状態。

やることがないわけじゃない。

 

 

むしろ、やりたいことも、やらなきゃならないこともある

 

 

けど、活力が湧かない

 

 

これ、あたしの得意な自己分析してみたら

 

 

出てきた出てきた!!

 

 

やらなくちゃいけないって思ってること

これは自分の仕事の核って思うところ

 

 

やってない。

 

後回しにしてる。

 

なんでやらないかって、

嫌いな仕事だから。

 

 

とにかく数字に関わる仕事が嫌い

 

 

だから、やらなくちゃいけないのにやってない。

 

 

 

これが思考の隅っこに常にあって

潜在意識が

 

「やれ!やれ!」

 

って詰め寄ってくるのを無視してるから。

 

 

 

もうね、今や隅っこにいながら

頭の半分以上を占めるほど肥大してる(笑)

 

 

ここにエネルギーを持っていかれるから

やる気が起きない。

 

 

魂抜かれてる感じになっちゃう。

 

 

身体エネルギー

思考エネルギー

感情エネルギー

 

この3つは人間のエネルギーの核になるところで

そのうちのどれか一つでもダウンすると

相乗的に全部落ちるようになってるんだよね。

 

 

タスクは残さない。

 

 

これ鉄則。

 

 

思考エネルギーが落ちると

感情エネルギーが落ちてくる

 

 

なぜか?

 

自分がだめだってわかってるから

そわそわしたり、焦ったり、だめだなあって思って

自己肯定感も下がる。

 

だから感情が不安定になる。

 

図星突かれて怒っちゃったりもするかも。

(今のところまだ大丈夫w)

 

ちょっとした言葉が引っかかるようになって

卑屈になったり、突っかかったりするかも。

(ここもまだ大丈夫w)

 

 

で、感情が不安定になると

 

 

質のいい睡眠もとれなくなる

 

疲れやすくなる。

 

食欲も落ちる

(今のところまだ通常)

 

 

だからエネルギーがダダ洩れして

パワーがなくなっていくんですよね。

 

 

心当たりのある方は

やり残したタスクがないか?

確認してみるといいかも。

 

 

そして、あたしのようにわかっていながら無視していないか?

チェックしてみるといいと思います。

 

 

 

どんな小さなことでも残ったタスクは

だんだん肥大してくるものもあるし

虫歯と同じで、小さいうちならすぐ終わることも

放置すると大きくなって時間かかるものもあるから。

 

 

 

 

自分で自分を確認するって

慣れてくるとできるようになってくるんだけど

 

 

カラーセラピーも

自分の深層心理を教えてくれるものでもあるけど

こういった表面的なことも教えてくれる

 

 

今回はあたしはメタ認知でやったけど

カラーセラピーもおすすめだよーん。

 

 

 

ご登録いただくとTCカラーセラピーで

現在の顕在意識と潜在意識から自己認識をする

2本リーディングをプレゼント!

すでにご登録いただいている方も

「2本リーディング」とメッセージくださいね。

 

自分を知って自分軸を作る!!

・夫婦関係を再構築したい。

・今のままでいいの?

・自分にもまだ何かできることあるかも?

・自分の求めるものを知って人生変えたい!

・今より幸せになりたい。

・不満や不安を軽くしたい。

・自分を底上げしたい。

・さらに人間関係をいいものにしたい。

って思ったら

公式ラインからコメントしてね。
お話聞くからね。

次世代アラフィフが増えてます!!