こんばんは。島根県益田市の社会保険労務士池口由里絵です。
 
 
 
 
 
 
29日(火)東京都は、新型コロナウイルス感染症の新規感染者を14680人確認したと発表しました。
 
 
 
 

22日(火)の新規感染者12758人より1922人増えています。
 
 
 
 
 
 
ところで健康保険に加入している労働者が、PCR検査で陽性となり自宅療養した期間中の生活保障として
 
 
 
 
「傷病手当金」
 
 
 
 
がもらえます。(労災認定されている場合は、対象外)
 
 
 
 
 
 
傷病手当金の支給要件など詳細は、こちらをご覧ください。
 
 
 
 
 
 
「子供がコロナと診断され、濃厚接触者となった労働者がPCR検査で陰性だったが自宅待機を要請された」
 
 
 
 
という場合は、
 
 
 
 
■ 発熱など自覚症状がある場合は、傷病手当金の支給対象
 
 
 
 
■ 濃厚接触者となったが自覚症状がない場合は、傷病手当金の支給対象外
 
 
 
 
となります。
 
 
 
 
 

 

 

 



 


にほんブログ村 経営ブログ 組織・人材へ
にほんブログ村

 
 
 

 

■無料メールマガジン「人材定着率がグングン上がる方法」

 

 

 

 

 

法改正や労務管理に役立つ情報をメールでお伝えしています。

 

 

 

 

 

令和4年4月1日から、本人または妻の妊娠・出産を申し出た労働者に個別に育児休業などの制度を知らせることが事業主に義務づけられています。最新号は、

 

 

 

「育児休業・産後パパ育休中の給付金・社会保険料免除の申請手続きに必要な提出書類は?」 です。
 
 

 

 

 

 

スマートフォンの方はこちらからご登録ください。

 
 
 
 
 

 

■PCの方はこちらから→メルマガの登録・解除

 

  

      
    
 

オンラインで全国に対応

 

労務のご相談・研修講師・執筆などをご希望の方法(Zoom、Skype、Chatwork、LINE、メール、FAX、電話、訪問)承っています。

 

お問合せはこちらをクリックしてください。 

ホームページからも受け付けています。

 

 


にほんブログ村 経営ブログ 組織・人材へ
にほんブログ村

 




 



 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村