こんばんは。島根県益田市の社会保険労務士池口由里絵です。
去年は、7月25日に梅雨明け宣言された中国地方。
日本気象協会HPによると、西日本では26日まで大雨が降るおそれがあるということです。
厚生労働省HPでは、令和2年7月の大雨で被災した事業主向けに
■労働保険料等の納付猶予の制度について
詳細は、↓の以下 URL をご覧ください。
令和2年7月の大雨で被災した事業主、労働保険料納付猶予へ
令和2年7月大雨で休業、雇用調整助成金はもらえる?
■中小企業退職金共済制度
・掛金納付期限の延長
・共済手帳・共済証紙の紛失・損傷した場合、再交付可能
■勤労者財産形成促進制度について
・財形持家融資制度の返済を最長3年間延長するなどの変更措置
・財形住宅貯蓄・財形年金貯蓄の非課税払出しの制度
■大雨の被害に伴う 労働基準法や労働契約法に関するQ&A
の情報が掲載されています。
令和2年7月大雨で休業、雇用調整助成金はもらえる?
新型コロナで休業、休業手当の計算に必要な平均賃金の計算方法は?
もご覧ください。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
★無料メールマガジン
人材定着率がグングン上がる方法をメールでお伝えしています。
No.174号は
休業手当だけじゃない!平均賃金の計算が必要な時とは? です。

