こんばんは。島根県益田市の社会保険労務士池口由里絵です。
昨日、厚生労働省HPで、人口動態統計月報(概数)(令和元年12月分(年計を含む))が公表されました。
平成31年1月1日~令和元年12月31日の
「第1子出生時の母の平均年齢 30.7歳(前年30.7歳)」
と平成27年から5年連続同じ年齢が続いています。
令和元年の合計特殊出生率は
「合計特殊出生率 1.36 (前年 1.42)」
と3年連続減少しています。
女性社員が、妊娠・出産を申し出た時、会社は保健指導・健康診査の時間を勤務時間中に確保しなければなりません。
(男女雇用機会均等法第12条)
女性労働者から妊娠報告を受けた場合、会社がしなければならないことは↓をご覧ください。
もご覧ください。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
★無料メールマガジン
人材定着率がグングン上がる方法をメールでお伝えしています。
No.171号は
「【働き方改革】36協定に有効期間はある?自動更新できる?」 です。