こんばんは。
 
 
 
島根県益田市の社会保険労務士池口由里絵です。
 
 
 
 
今日から12月。
 
 
 
 
明日12月2日から、厚生労働省HPで安全衛生関係の書類が作成できるサービスが開始します。
 
 
 
 
作成できる書類は
 
 
 
 
1 「総括安全衛生管理者・安全管理者・衛生管理者・産業医選任報告」
 
 
 

2 定期健康診断結果報告書」
 
 
 

3 「心理的な負担の程度を把握するための検査結果等報告書」
 
 
 

4 「労働者死傷病報告(休業4日以上)」
 
 
 
 
です。
 
 
 
 
 
事前申請や登録は不要ですが、申請・届出をオンライン化するものではありません。
 
 
 
 
よってPCで作成した書類を印刷し、所轄の労働基準監督署へ提出する必要があります。汗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
休業が4日以上必要な労災が発生した時は、上記4の
 
 
 
 
「労働者死傷病報告(休業4日以上、安衛則様式第23号)」
 
 
 
 
遅滞なく提出する必要があります。
 
 
 
 
提出しないと、どうなるか?は
 
 
 
 
 
 
 
 
をご覧ください。
 
 
 
 
 
 

 

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。        
     

 

 

画像の説明文

 
     
 
 
 
     

働き方改革のご相談・研修講師・執筆などをお受けしています。
 
お問合せはこちらをクリックしてください(24時間受付)

ホームページからも受け付けています。

 



 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


ペタしてね

 

 

 

★無料メールマガジン

 

人材定着率がグングン上がる方法をメールでお伝えしています。

 
 
 

No.151号は

 

 
「働き方改革とは?残業の割増賃金、支払わないとどうなる?」  です。

 

 

 

スマートフォンの方はこちらからご登録ください。

 

 

☆PCの方はこちらから→メルマガの登録・解除

 

  

 

 

働き方改革のスポット相談は、↓がお勧めです。(顧問契約ではありません)