おはようございます。
 
 
 
島根県益田市の社会保険労務士池口由里絵です。
 
 
 
一昨日政府は、希望者全員が70歳まで働けるように高年齢者雇用安定法改正案の方針を発表しました。
 
 
 
ところで
 
 
・定年の年齢を65歳以上に引き上げたり定年制度をなくした

 
・高年齢者対象の人事評価・賃金制度などを導入・改善した


 ・50歳以上~定年年齢未満の有期契約労働者を無期雇用に転換させた
 
 
など要件に該当すれば「65歳超雇用推進助成金」がもらえます。

 
 
平成30年版高齢社会白書によると、希望者全員が65歳以上まで働ける会社は、75.6%と高い割合です。
 
 
 
該当する助成金はないか↓厚生労働省HPでご確認ください。
 
 
 
 
 
 

 

 
 
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。        
     

 

 

画像の説明文

 
     
  
     

働き方改革のご相談・研修講師・執筆などをお受けしています。
 
お問合せはこちらをクリックしてください(24時間受付)

ホームページからも受け付けています。

 



 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


ペタしてね

 

 

 

★無料メールマガジン

 

人材定着率がグングン上がる方法をメールでお伝えしています。

 
 
 

No.131号は

 

 
「働き方改革とは?1日の就業時間が7時間の会社は月何時間残業できる?」 です。

 

 

 

スマートフォンの方はこちらからご登録ください。

 

 

☆PCの方はこちらから→メルマガの登録・解除

 

  

 

 

★ライン@から 個別相談がしやすくなりました。

 

 

労務相談の事前相談、研修・セミナー講師依頼などお気軽にお問い合わせ下さい。(LINEアプリをインストールしていることをご確認ください) 

 

↓画像クリックでリンクが飛ばない方は、

1 LINEの友達追加ページの「ID検索」を選択

2 ID 「@lxw3768e」を入力し、検索

をお願いします。

 

 

友だち追加