こんにちは。
 
 
島根県益田市の社会保険労務士池口由里絵です。
 
 
昨日は授業参観でした。
 
インフルエンザが流行っているため、子供&親達みんながマスク装着でした。.
 
 
 
 
 
 
島根県感染症情報センタHPで県内のインフルエンザの流行が注意報レベルを超えたと公表されました。
 
 
インフルエンザ 2019年第2週(2019年1月6日~1月13日)によると
 
 
◯インフルエンザ定点あたり患者数 14.53人 (前週8.84人)
 
 
◯各地域の定点当たりの報告数
 
 
・松江圏域  21.0
 
 
・浜田圏域  14.4
 
 
・出雲圏域  13.2
 
 
・大田圏域  12.0
 
 
益田圏域  11.4
 
 
益田でも注意報レベルの10.0超えです。
 
 
 
 
 
明日、明後日は大学入試センター試験です。
 
 
 
受験生の皆さまは、マスクの装着をお忘れなく。
 
 
 
 
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。        
     
 
 

2019年1月23日(水)に島根県社労士会セミナー
 
 
「人を大切にする企業づくり
 
~これからはじめる働き方改革~」

 
 
で登壇させていただきます。
 
 
ブログやメルマガetc.紙面の都合上お伝えできないことなどお話したいと思います。
 
 
中小企業の経営者様、人事労務担当者様のご参加、心よりお待ちしております。
 
 
(お申込み・お問い合わせは、島根県社会保険労務士会にお願いします)

 

 
 
     

小さな会社の経営者・労務担当者様のご相談をお受けしています。

お問合せはこちらをクリックしてください(24時間受付)

ホームページからも受け付けています。

 



 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


ペタしてね

 

 

 

★無料メールマガジン

 

人材定着率がグングン上がる方法をメールでお伝えしています。

 
 
 

No.118号は

 
「働き方改革とは?小さな会社がすべきこと~
 No.6フレックスタイム制の労働時間の清算期間を3カ月とする~」  です。

 

 

スマートフォンの方はこちらからご登録ください。

 

 

☆PCの方はこちらから→メルマガの登録・解除

 

  

 

★ライン@から 個別相談がしやすくなりました。

 

労務相談の事前相談、研修・セミナー講師依頼などお気軽にお問い合わせ下さい。(LINEアプリをインストールしていることをご確認ください) 

 

↓画像クリックでリンクが飛ばない方は、

1 LINEの友達追加ページの「ID検索」を選択

2 ID 「@lxw3768e」を入力し、検索

をお願いします。

 

 

友だち追加