こんばんは。島根県益田市の社会保険労務士池口由里絵です。
 
日本気象協会HP週間天気予報によると、土日の日中の気温は西日本、東日本の内陸部で30℃越えの真夏日だそうです。
 
熱中症には、お気をつけください。
 
 
 
 
昨日、厚生労働省HPで平成28年労働安全衛生調査(実態調査)が公表されました。
 
◯屋外作業がある事業所のうち、熱中症予防対策に取り組んでいる事業所 81.0% [平成25年調査77.0%] 
 
◯ 取組内容(複数回答)
 
1位 労働者に対し熱中症予防のための教育を行っている  60.0%[平成25年 54.4%]
 
2位 涼しい休憩場所を確保し、おしぼり、飲料水等を備え付けている  49.9%[同 49.0%]
 
3位 作業中の巡視で労働者の水分・塩分の摂取や不調者がいないか確認している 44.5%
 
となっています。
 
今月は平成29年度全国労働衛生週間の準備期間です。
 
 
準備期間中に実施する重点事項として
 
「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」に基づく熱中症予防対策の徹底
 
があげられています。
 

まだ残暑が続きますが、屋外だけでなく屋内の作業でも熱中症には十分お気をつけください。

 

 

 

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。        
 
 
 
 ◎「 パート、アルバイト、契約社員など有期労働契約社員の方の無期転換申込権がいつ発生するか?わからない」など小さな会社の経営者様、担当者様の相談をお受けしています。

お問合せはこちらをクリックしてください(24時間受付)

またはホームページからも受け付けています。



 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


ペタしてね