おはようございます。
 
島根県益田市の社会保険労務士池口由里絵です。
 
昨日、日本気象協会HPで7月の天候のまとめが掲載されていました。
 
今年の7月は、
 
〇豪雨&台風が多発。日中も夜間も暑い日が多かった 
 
〇35度以上の猛暑日の地点は平年に比べてそれほど多くはなかった
 
ということです。
 
気になる8月の気温ですが
 
〇向こう一か月、東日本、西日本、沖縄・奄美では気温は平年より高い。
 
〇特に西日本と沖縄・奄美は、前半は厳しい暑さに
 
〇北日本では平年並みの暑さ
 
になる見込みだということです。
 
現在、厚生労働省では、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施しています。
 

仕事中の熱中症による死傷者数は、8月が最も多くなっています。

 

職場における熱中症対策の実施事項は、引き続き万全に行って下さい。
 
ところで秋田県湯沢市のほそや電器さんで、7月に多かった注分について記事に書かれています。
 
猛暑の中でのエアコン工事に、細谷さんはスタッフの方の体調管理、熱中症対策に余念がありません。

 


 
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。        
 
 
 
 ◎「 パート、アルバイト、契約社員など有期労働契約社員の方の無期転換申込権がいつ発生するか?わからない」など小さな会社の経営者様、担当者様の相談をお受けしています。

お問合せはこちらをクリックしてください(24時間受付)

またはホームページからも受け付けています。



 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


ペタしてね