こんばんは。島根県益田市の社会保険労務士池口由里絵です。
今日、岐阜県多治見市で今年最高の気温39.3℃を観測したそうです。
明日にかけ猛暑のピークだということなので、熱中症にお気を付けください。
(近所の畑の大きくなりすぎたオクラ↓です)
今日、天皇陛下の「お気持ちの表明」が放映されました。
2度の外科手術や高齢による体力の低下により今後、今までと同じように公務を行うことができるかという不安について述べられていました。
昨年1年間のご公務の日程表がテレビで紹介されていましたが、ご公務のない日が月に3~4日程度しかありませんでした。
しかもその日も後日のご公務に備え、資料に目を通され完全に内容を把握されるなど完全なオフではないそうです。
仕事が特に過重であったり、日常的に精神的緊張を伴う業務が原因で、脳血管疾患、心臓疾患を発症することが知られて久しいですが、まさに過重労働ですね。
(過重業務などの詳細は、厚生労働省HP脳・心臓疾患の労災認定をご参照ください)
一日も早く生前退位が実現し、ゆっくりとしていただける日がくることを願ってやみません。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
メールセミナー開催中(無料登録)
優秀な人材を採用・定着・教育する方法をより詳しくメルマガにて、毎週1回配信しています。
8月5日配信第46号は「中小企業のパートさんも必見!10月から変わる社会保険の加入要件」です。
パート従業員を雇用されている社長様、是非ご覧下さい。
「人材定着率がグングンUPする方法」


