今年4度目の「 紅梅亭」宿泊へ | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に71歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'19年世界中のDLの制覇、'23年9月よりWDW年パスホルダー。毎日温泉、週一ゴルフ、月一旅行、年一WDWを目標に健康年齢を維持したいです!

皆様、18日間ご無沙汰していました。

前回11月29日の投稿↓↓↓で、娘の結婚の現実を受け止める事が、やっと出来たと報告したのですが

その後、またまた仕事が急に忙しくなり、投稿出来ずにいました滝汗

12月半ばになり、昨日やっと落ち着いたので、地元琴平町の「紅梅亭」へ、今年4度目の宿泊をしてきましたニコニコ

いつもの綺麗な生け花が出迎えてくれます

ロビーには、クリスマスツリーもありましたウインク

テーブルには、いつものように可愛いらしい花ラブ

いつものお部屋!!

ただ、今回は露天風呂付の客室が満室なので、通常の和室に滝汗

が、我家は、大浴場に入るのが大好きなので、全然苦にならないです口笛

昔、ある講習会で、高級ホテル・旅館の一番のサービスは何か?

との課題があり、お客様がフロントへ到着すると「いつものお部屋ですネウインク

そして、レストランのテーブルに着くと「いつものお料理ですネウインク

と言うのが最高のサービス・おもてなしになる、と伺った事がありましたポーン

その理論からすると、紅梅亭は、我が家に取って最高級のおもてなしをして下さる最高の旅館になります。
それも、一番最後の写真に掲載している通り、リーズナブルな宿泊代金でですちゅー
今回は4回目の紅梅亭宿泊となりました(笑)ニヤリ

 

3時前にチェックインしたので、3時ジャストに温泉へ行ったら↓↓↓の通り、露天風呂は貸し切り状況ちゅー

広い広い浴槽を独り占めして入浴する快適さちゅー

最高でした(笑)

紅梅亭は、2つの源泉から温泉を引いているので、本館地下の温泉も楽しめます。

そして、18時からの夕食

ここ数年、ずっと↓↓↓の「いつもの」テーブル席です。

前菜小鉢三種盛り

香箱蟹・・・口の中が幸せで一杯になった感じのお味ですちゅー

造り トロ、イカ、カンパチ、鯛

サツマイモの冷製スープ ちゅー

私的には、これだけでも良いと思う程の絶品スープ

武田料理長が、いつも2つ並べてくれます(笑)

鰆幽庵焼き

讃岐オリーブ牛ステーキ

てっさ

 

カニ、トロ、オリーブ牛ステーキ、そして、てっさ!!

高級食材を使った武田料理長の「いつもの」料理、本当に幸せを感じる夕食です!!

たまごかけご飯

青さ海苔と小松菜の味噌汁

香の物

 

冷製スープを2杯、卵かけご飯を3杯、味噌汁、そして香の物、これだけでも満足を感じる美味しい御飯ですニコニコ

イチゴのデザート

お献立

そして、今朝の武田料理長特製朝食バイキングです

 

朝は冷製スープはありませんが、特別に出してくれています

いつも食べ過ぎるので、昼飯は食べる事が出来ません(笑)ポーン

特製カレーで讃岐うどんも創ってみました

海鮮丼も10月から新メニューで出されていますが、他を食べ過ぎて無理でした(笑)

そして、宿泊代金は、夫婦2人一泊二食付きで31,790円

「いつものお部屋で」「武田料理長のいつものお料理で」、こんなリーズナブルなお値段で泊まる事が出来る

「紅梅亭」は、我家にとっては、香川県一の高級旅館です。

因みに、ジャランネットの口コミ総合評価は「4.7」です!!

皆様も、香川県に来られたら、是非、紅梅亭へ!!

 

注記・私は紅梅亭から一切の金品他の授受はありません。

私が一方的に宣伝しているだけです(笑)