日本海蟹ツアー 「間人温泉炭平」へ来年も行きたくなる理由は | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に71歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'19年世界中のDLの制覇、'23年9月よりWDW年パスホルダー。毎日温泉、週一ゴルフ、月一旅行、年一WDWを目標に健康年齢を維持したいです!

間人温泉炭平で、今までの人生で一番美味しい蟹を食べさせて頂きました。

さて、炭平のお部屋等についても、京都のぎっちゃん↓↓↓の投稿をお読み頂いた方が、私の拙い投稿をお読み頂くより百倍以上ご理解頂けるので、是非お読み下さい照れ

ただ、京都のぎっちゃんが泊まられたお部屋は「特賓和洋室」ちゅー↑↑↑

しかし、我が家が泊まったのは、多分、炭平で一番狭いお部屋ガーン↓↓↓

でも、我が家はこれでも十分満足、

目的はただ一つ、蟹が食べられたら良いだけなので(笑)

泊まったプランは、↓↓↓「炭平史上最安値に挑戦!」プランですが、

それでも56千円/1人で計112千円/合計でした滝汗

予約は、宿泊料金が決まる前・今年3月、炭平に直接電話して依頼していました。

そして、5月に料金が決まったので、炭平のHPから予約を確定し、即全額支払いしました!!

炭平に到着後、公式HPで確認すると、今回のプランと同じ部屋で、同じ料理・蟹800グラムの最安値宿泊料金が82千円/1人になっていたので、目が点になりました滝汗

家内が来年の宿泊について料金に難色を示していましたが、年齢的に、いつまで車で来る事が出来るか分からないので、私は是が非でも来年も来て、間人の蟹を味わいたいですラブ

 

さてさて、次は、炭平の温泉についてですが、京都のぎっちゃんが投稿された通り↓↓↓の6つの家族風呂があり、作りが全て違うので、異なる風情で楽しいですラブ

特に、私は、岩風呂の「月見の湯」が一番好みでしたラブ

この雰囲気、大好きなんです(笑)

炭平のラウンジでは色々なお酒が飲み放題ラブ

でも、残念ながら我が家は、夫婦共々下戸なのです滝汗

以下は、炭平へ来る度に、感心させられるサービスの品々ですちゅー

一番感動したのは、朝食時に頂ける「たいざ漁師のお守り」・・・何か、帰路のドライブ、このお守りに守られて帰宅出来た感でしたおねがい

チェックイン時、ラウンジに置いてあった「焼き芋」

1人一つ頂けましたが、蟹を食べ過ぎた為、この焼き芋は帰路の車の中で頂きました照れ

「板長のおでん」

これも無料で、食べたかったけど、やはり蟹を食べ過ぎた為諦めましたポーン

ほんまぁ、出来れば持って帰りたかったですが、おでんなので、諦めましたガーン

夕食後、夜食用に頂いた「いなり寿司」

これも、食べたのは帰路の車の中でした(笑)

チェックアウト時のお持たせ、「笹団子」

こちらも帰路の車中で頂きました。

蟹も最高ですが、至れり尽くせりの心使いも嬉しくて、
そりゃあ、来年も行きたくなりますよネ!(笑)
 
追記・因みに、家内の誕生日祝いで頂いた「めで鯛」は、持ち帰って鯛飯になりました(以前焼き蟹を持ち帰った経験から、保冷剤と保冷バックは必需品となりました)ウインク