沖縄最終日・2月16日、そして、帰宅後! | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に71歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'19年世界中のDLの制覇、'23年9月よりWDW年パスホルダー。毎日温泉、週一ゴルフ、月一旅行、年一WDWを目標に健康年齢を維持したいです!

2月16日・木曜日、沖縄最終日です。
ニフティ温泉、沖縄・九州№1になった「ユイイチホテル南条」の付属施設「猿人の湯」温泉に3回入浴した結果、肌は超ツルツルに!!

注記・3か月毎に血液検査している滝宮総合病院の血液を採取する看護師さんから「私の肌は20歳は若い」と言われ、「20年近く毎日温泉ですから」と答えて、納得して頂いた事があり、普段でも、肌はツルツルですから(笑)

 

さて、前回・2月16日の投稿に、この「ユイイチホテル南条」のANNEX棟のお部屋が、安くて良く、又、「猿人の湯」が超良過ぎて、4か連続宿泊でも良いと記載しました。

そして、最終日の朝食は、

お食事会場の席は、こんな素晴らしいロケーションを眺める事が出来る席でした!!ウインク

そして、ブュッフェ朝食を1回目のプレートを置いて、再度、写真を撮りましたウインク

しかし、昨日まで、全てが美味し過ぎたのか、私の口には一寸、、、!?滝汗

そんな訳で、家内には、次回、ここで予約しても、朝食は不要と伝えましたガーン

まぁ、でも、1回は食べれるかなぁの感じの朝食ブュッフェでしたガーン

そして、ホテルをチェックアウトして、家内が見つけた新規開拓店で「苺パフェ」をポーン

しかし、しかし、しかし、

イチゴは、家内がスーパーで買ってくるイチゴよりも、粒が小さく滝汗

更に、イチゴの個数も少ないガーン

更に、全体の量も少なく、〇〇でかさ上げしているし、

料金は、1080円えーん

沖縄へ到着して昨日までずーと全てが最高に美味しく、最高の日々が続いていたのに、

最終日だけ、今までの反動からか、最悪が2回続きましたガーン

その結果、予定していたパワースポットへは行かず、レンタカーを返却して空港へ

ANAラウンジで、ボーとしていました滝汗

そんな最悪な日でしたが、高松空港へ、予定通り16時45分に到着して、即、抗原検査をし、無事「陰性証明書」を頂きましたが、

でも、最悪な日は続くもので、帰宅後、持参していたパソコンの電源ケーブルをホテルの部屋に忘れていた事に気が付き、即、ホテルへ連絡して、見つけて頂いたケーブルの後払いでの送付依頼をし、更に、大急ぎで近くのヤマダデンキで6480円で電源ケーブルを購入しました。ゲロー

15日・水曜日までの最高の沖縄から、ジェットコースターで急降下した感の踏んだり蹴ったりの16日・木曜日・沖縄最終日となりました滝汗

 

そんな16日を払拭すべく、17日・金曜日は、打合せを兼ねて、高松市丸亀町商店街にある「グリルプランチャ」さんへビックリマーク(沖縄での15日までの経験で、美味しい物を食べていたらラッキーな状態になれると信じて‼️)

ところが、お店のオープン数分前に到着したのに、5組目でした滝汗

更に、後々、どんどんお客様が来ました

しかし、男は我々二人のみで、後は全て女性ポーン

やっぱり、超人気繁盛店だったようです!!

 

サーモンのカルパッチョ、カリフラワーのスープ照れ

ホタテ!!美味しかったですむドキドキ

 

 

ハンバーグの上に、半熟の卵ラブ

席がカウンター席で、

目の前の鉄板で焼いていたハンバーグですラブ

 

 

デザートも美味しかったですラブ

コーヒーも付いて、一人、2580円ラブ

美味しいランチを頂きましたラブ
そして、帰宅すると、超ラッキーな事が起きましたラブ
それは、次回の投稿で報告させて頂きますラブ

そして、今日は、もっとラッキーになる事を期待して、もっと美味しいランチを頂く予定です(笑)