スターウォーズ大ファンの私は、「Rise of the Resistance」に乗りたくて、3年間3回予約➡キャンセルし続け、今日、人生初体験する事が出来ました


先ずは、早朝7時発のホテル直結のスカイライナーに初めて乗って、ハリウッドスタジオへ
ほんまぁ、スカイライナー便利ですわぁ
ひとっ飛びの感で、ハリウッドスタジオに到着しました(笑)
コオリナ・マリオット購入に反対している家内が、このスカイライナーを無茶苦茶気に入り、「リビエラ」を追加購入したら、と言い出しました
➡それより先に、コオリナマリオット購入に同意してくれ
スカイライナーに乗っていると、目の前に、綺麗な朝日が
そして、HSへ到着し、約1時間早く入園出来たにも関わらず、「Rise of the Resistance」の入口へ行くと、昨日朝と同様、システムエラーで閉鎖中
仕方無く、もうひとつ行きたかった↓↓↓のチャイニーズシアターへ
そして、9時10分、スマホで確認すると、R of R再開の表示が
即入口に向かいましたが、待ち時間70分の表示が
でも、でも、乗りたい衝動に駆られて、並びました
ところが、並んでいると、再度システムエラーが発生し、長い行列が停止しました
それでも我慢して並んでいたら、やっと、やっと、夢にまで見たR of Rに乗ることが出来ました
スターウォーズ大ファンにしたら、涎がしたたり落ちる面白さ、感動至極でした
一日中、何度でも、乗りたいアトラクションです
ネタバレになるので、一寸だけ動画を
ラストシーン
最高のアトラクションディズニーありがとうの感でした
早朝から色々あったので、疲れてしまい12時にHSを後に、スカイライナーに乗り、リビエラに戻りました。すると、中庭で、キャラグリが
ほんまぁ、リビエラは、極楽、極楽の感がするホテルです(笑)
さらに、ライトニングレーンで36.22ドル(2人分)支払いして、18時から2回目に乗りました
大好きな、スターツアーズも、待ち時間10分で乗りました
そして、ファンタズミックへ
1992年、ロスのDLのトムソーヤ島の前で見たファンタズミックのショーは、この世のものとは思えませんでした。当時、一日2回公演だったのを、2回続けて観た事を未だに覚えています。あれから、31年
今夜は、ファンタズミックを一晩で2回(20時、21時半)、31年ぶりに観る事が出来ました



この最後のシーン、一番大好きです

そして4日目の今朝、スカイライナーでエプコットへ行く予定が、
7時から3時間雨の天気予報で、外は大雨
そんな訳で諦めて、お部屋で投稿している訳です
皆様、お読み頂き、ありがとうございました